Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
60

Sleep Attack

タワーディフェンスの驚くべき新しいツイストをお楽しみください!戦場のレイアウトをコントロールし、敵がたどる道を決めるのはあなたです。

2014年10月23日
シングルプレイヤー

みんなのSleep Attackの評価・レビュー一覧

kirie

kirie Steam

2016年05月07日

Sleep Attack へのレビュー
5

円形配置のタワーディフェンスゲーム。
外周と内周の二つの円にタワーを配置し、円をマウスのドラッグでぐるぐると回して敵のルートを変えることができます。

ゲーム内ポイントで強力なタワー、マップ上の敵全滅などのアイテムを購入することができるので、アイテムさえ使えば難易度は低め。
小さい敵は低価格タワー1つの通路に入れて、混ざってくる大型はメイン防衛ラインに、次のラッシュは先頭グループだけ内周の防衛ラインに任せ、残りはさっき大型が通ったラインに後から入れて…という細かい操作で倒すのが楽しかったのですが、その辺は好みでしょうか。
円をマウスで回すとき、円の内側をドラッグすると回しにくいのですが、ゲーム内ポーズはスペースキー、しかも円をドラッグしている間はポーズになるため、操作は遅くても大丈夫です。
明るいデザインなので、ルートも見やすくて助かります。(一部目が痛いですが…)
倒すとライフマイナス1、通すとプラス1というユニットの存在や、ボスの挙動がなかなか面白い。

一通りクリアしましたが、実績周辺でバグがあるようです。
自分のデータも2割ぐらい取得できていません。実績重視の方は要注意です。
パッチで一部修正されましたが、まだ残っている模様。

sixous

sixous Steam

2015年06月01日

Sleep Attack へのレビュー
5

イタリアのディベロッパーによるちょっと変わったTD。タブレットからの移植で、アイテム課金はなくなったがその分自前でポイントを稼がなくてはならなくなった。

最近のTDでは定番になりつつある通路侵入型、設置箇所固定制。基本はオーソドックスでとっつき易い。
敵は四方八方からやってくるので、円形のマップを回転させて殲滅経路に誘い込む。ステージはだいたい内周と外周の二つの同心円で成り立っているので、外側にスロウタワーで足止め、内側は強力なタワーを集中して設置など、複数同時侵入に対してかなりシビアな戦略とアクション性が要求される。特に2面中盤からかなりきつくなる。

ポイントでアンロックできるタワーはそこそこ強力だがコストも高いので微妙。ポイントはスペル購入に回した方が実用的かもしれない。

アクション性が高く非常に忙しいゲームなので、ぼうっと見ておきたい人には向いていないが、TDファンはぜひチェックして欲しい。

Sleep Attackに似ているゲーム