Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
83

Stardust Galaxy Warriors: Stellar Climax

Stardust Galaxy Warriors: Stellar Climax は、SHMUP と Brawler のようなゲームプレイを軽い RPG 要素と組み合わせた、魅力的なアクション シューティング ゲームです。さまざまなゲーム モード、ゲームプレイ設定、メカ、武器、アップグレードから選択して、エクスペリエンスを自由にカスタマイズします。宇宙を飛び立ち、悪を倒し、未来を自分自身から救いましょう! Stellar Climax はオリジナル ゲームの強化版で、操縦できる追加のメカ (合計は最大 5 つ) と New Game Plus モードを備えています。

2015年11月10日
マルチプレイヤー, 協力プレイ

みんなのStardust Galaxy Warriors: Stellar Climaxの評価・レビュー一覧

Ryusan

Ryusan Steam

2022年04月25日

5

撃って育ててノリノリで笑える素敵な横スクSTG。

[h1]よいとこ[/h1]
・5機体×メイン射撃×サブ射撃の自由な組み合わせ
・特筆したいのは音楽。超ノリノリ!
・「笑えるロボSTG」ってすぐには思いつかないよなぁ

[h1]わるいとこ[/h1]
・武器の組み合わせで難易度調整ができるほど格差がある
・ボム機体が一機だけ。追い込まれるとライフが一瞬で蒸発
・ノリの悪い人には向いてないと思われ

面クリアの節目ごとにパラメタを強化できるSTG。
(強化なしのエンドレスモードもある。ガンドレットがそれ)
日本語は非対応だけど、まあなんとかなるでしょう。
5機体ははっきりと個性分けされてるので、
自分好みの機体と武器の組み合わせを楽しめる。
ロボものらしく射撃のみならず近接攻撃も用意されており、
後方は狭いものの前上下方向は快適に振れる。
もちろんこれがモノをいう場面もちゃんとアリ。

先に欠点を言っておくと、まずキーコンフィグがない。
一方で完全自動連射ショットがあり、かなり快適にプレイ可。
また、前述したように弾消し要素がないので、
「とにかく先に潰す」のが最優先なので火力偏重になりやすい。
あとバグは少なめだが、原因不明の死が2度あったため、
敵が表示されないバグがあるかもしれない。
あと些細な問題だが「ロボットが画面正面を向いてる」のに、
横方向にスクロールしてるのが奇妙に感じるかもしれない。
(私がそうだったが、すぐに慣れた)

ゲームの内容も平均以上と言っていいが、
やっぱり私がウリにしたいのは「このゲーム特有のノリ」。
ネタバレしちゃうとつまらないから言えないけど、
「笑いながら楽しくゲームしたい」まさに外国人向け仕様。
現在エンジョイ勢の私の趣向にドンピシャでした。

サントラも作業曲にさせていただきますね。

おすすめ。

JRPG Weeb

JRPG Weeb Steam

2022年04月18日

5

このようなゲームをプレイすることは確かに非常に並外れた感じがします。 これは素晴らしい作品です。 質の高いゲームは多くありませんが、この低価格です。 なぜ私はこのゲームについて以前に知らなかったのですか? これをプレイする時間を与えることができて本当に幸運です。

GMR

GMR Steam

2017年12月06日

5

周回を重ねてアイテムを揃えていくのと、カスタムモードが楽しいかも。
たまにサブショットが出なくなったりステージ進まなくなったりするのが残念。

むかいじま

むかいじま Steam

2016年04月17日

5

SFロボットシューティング。
昔のアニメにありそうなSF物の世界観。
でも、そんなの分からなくても問題ない。
だってシューティングゲームだから。

先ず機体を4種類の中から選ぶ。
これによって、各機体固有の動作が決まる。
特殊格闘攻撃とディストーションと呼ばれる一発技(一般的にボムと言われている物)がこれに当たる。
その後、主・副の射撃武器を選ぶ。
それぞれ主兵装が7種類、副兵装が7種類ある。
これに全機体共通の通常格闘攻撃が加わって、4つの攻撃方法を駆使していく。
組み合わせで難易度が大きく変わるのは良くある話。

道中はアイテムを拾って一時的にパワーアップや回復ができる。
また、キャンペーンモードではボス戦後にアップグレードもある。
中身は様々で基本能力(LVの概念有り)が6種類、特殊な物(LVの概念無し)が28種類(もっとあるかも)。
無難な物から、癖の強い物まで色々ある。
やはり組み合わせで難易度が大きく変わるのは良くある話。

難易度設定も項目が18種類、難易度ランクも完全カスタマイズを含め10階級。

ちょっと・・・いや非常に残念なのがオンラインCOOPがない事。
ローカルCOOPだけってのがきつい。
味方の復活や、フレンドリファイヤー(関係する実績有り)の設定なんかCOOPじゃなければ意味が無い。
ボッチさんはどうしろって言うんだ。

結論:それでも、充分遊べるとは思います。

ガイドに最低限必要な事に関しては日本語訳を置いています。
上記の武器、パワーアップ、アップグレードなどの説明も翻訳しています。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=666554617
画像つき説明
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=671874039

前半
https://www.youtube.com/watch?v=a92OpPR0A-s&index=8&list=PL_Vwp9feLCDOandOX9Vyf94h2x2058vr0
後半
https://www.youtube.com/watch?v=X-dUgmT1-CM&index=9&list=PL_Vwp9feLCDOandOX9Vyf94h2x2058vr0

Stardust Galaxy Warriors: Stellar Climaxに似ているゲーム