Game Cover
70

Stronghold Crusader Extreme HD

PC
2013年10月21日
シングルプレイヤー, マルチプレイヤー

みんなのStronghold Crusader Extreme HDの評価・レビュー一覧

だんごむし

だんごむし Steam

2024年08月12日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
3

追記 バグで敵城主がいる敵の城の屋根に入れない=敵落とせない致命的バグが時々あり。やっぱりダメだ。

大昔にこれと違うAge of Empireシリーズ(特にⅡ)にはまってましたが、あれがお隣が騒いでクソゲー化してから一気に白けてこういうシミュレーションを遠ざけてましたが、これはまあまあ面白いです。変に国にとか種類の多さがないのが良かったのだろう。ただこのシリーズ日本語がサポートと言われてますが、ゲーム内のセリフの英語とアラビア語の翻訳がなかったり、でもちょっとやるには一番面白いと思ってます。

netoge

netoge Steam

2023年12月24日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

割と必須なショートカットキー
pキー:一時停止
+-キー:進行速度の設定
スペースキー:建築物の平面化
選択してctrl+数字キー:兵団を纏めて設定できる

123456

123456 Steam

2023年07月24日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

ヒストリカルキャンペーンの最初のほうのマップから難易度高い
如何に効率良く食料、材料、兵を集めていくか
兵の種類配分等頭を悩ます
なんとかマップをクリアしたときの達成感は大きい

pon0

pon0 Steam

2022年12月24日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

セールで買いました。攻略サイトもあまりないので操作方法もわかりにくいですが、チュートリアルをやっていけば進められるようになりました。age of empire系が好きならばおすすめです。

oct_gii

oct_gii Steam

2022年12月20日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

十字軍の軌跡50+30の80マップを攻略済み
エクストリームは未プレイ
非常に楽しませてもらいました

基本的にこちらが不利な条件で始まる事が多く、そこから守りを固めてどう反撃するかがこのゲームの肝ですが、
守っている間に敵もガチガチの要塞を作っていて攻めるのに大変苦労します
雨あられと浴びせられる矢の嵐に耐えられるよう騎士の為に鎧と剣を量産し、壁を壊す攻城兵器を用意し…
それでも攻撃を失敗したときの損失&敵の嘲りにぐぬぬとなったプレイヤーも多いかと思います

しかし、ある戦法を取ると狼のガチガチ要塞だろうがなんだろうが容赦なく叩き潰せるようになります
ただ、金の力でねじ伏せるプレイングでこのゲームの醍醐味である攻城戦の味わいを失う可能性が高いので以下読みたい方だけどうぞ…
(とっくに編み出されている戦法だとは思いますが)

[spoiler] 1.採石場や採鉄場といった、無尽蔵に資源を確保できる場所からとにかく資源を集めまくる[/spoiler]
[spoiler] 2.集めた資源を売却しまくって資金を確保する[/spoiler]
[spoiler] 3.傭兵の弓騎兵を200~300騎程+忍者を5,60人雇う[/spoiler]
[spoiler] 4.弓騎兵を敵の要塞めがけて突撃させ、要塞周辺を走り回らせる[/spoiler]
 [spoiler]この数で攻めると見張塔の弓兵だろうがバリスタだろうが投石機だろうが一瞬で破壊が可能[/spoiler]
 [spoiler]要塞の周りをうろうろさせるだけで敵の防備を丸裸にできる[/spoiler]
[spoiler] 5.敵の遠距離防御が死んだら街の中心を攻撃できる位置に騎兵を待機させ、新規の町人が出てくるスポットを指定して射撃させ続ける[/spoiler]
 [spoiler]こうすることで新たな防衛戦力を作らせない[/spoiler]
[spoiler]6.忍者を突入させて領主に止めを刺す[/spoiler]
 [spoiler]壁を壊す必要もなく、弓兵もいないので町中にしかけられた油トラップも発動しないので楽々[/spoiler]

初期のプレイヤー位置や敵の要塞が隣接していたりで完全にこの通りにはできないこともありますが
大体はこの戦法で短時間の内に要塞を攻略することができるはずです
資金獲得の為の石や鉄(あまり効率は良くないけど油やパンも)が確保できればどのマップでもできる戦法なので
どうしても困ったらお試しください

スパナット

スパナット Steam

2021年09月08日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

このゲームは本当に良いです

hynek13

hynek13 Steam

2021年07月16日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

skvělá strategie

○○-れいわ-

○○-れいわ- Steam

2020年08月28日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
3

弓兵が万能すぎてつまらない
見た目どんな堅牢そうな要塞でも弓兵を200~300集めるだけで落城させてしまえる
自城での守備ももちろん敵の資源地帯に弓兵を数人置いて兵糧攻めなど
戦術のバリエーションを大きく欠いている

shouyan3

shouyan3 Steam

2020年08月23日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

さいこぉぉぉぉ!!!

tab

tab Steam

2020年06月09日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

おもしろい

notenki

notenki Steam

2020年05月03日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

古き良きゲーム。簡単な面までは、楽しいだけ。

floris2006

floris2006 Steam

2020年01月28日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

4

究

Steam

2019年10月25日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
3

覚えることも多く気楽に始められるわけではない。
ハマる人もいると思いますが、積む人も多いと思います。
私は後者でした。

oui.crazy4u.youhu

oui.crazy4u.youhu Steam

2019年05月03日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

たったの5Gで雇えるけど上半身裸ですぐに死ぬし攻撃が松明振りなので攻撃するともれなく自分も燃えるし石壁相手には全く通用しない奴隷兵!
意外と安いし騎馬だから早いし更に弓も撃てるし移動しながら弓撃てて最高に便利だけど意外と脆く2、3撃で軽く沈む弓騎兵!
コストに対して攻撃・防御が低く足もそんな速くないけど壁を上り下り出来て、一定範囲外だとステルス状態になれる奇襲に最適な忍兵!
前作無印と違い砂漠だらけで農地に出来る箇所が「敵AIが堂々とこちらの領土近くにリンゴ畑をねじ込んでくる程」少なく、MAPによっては農地・食糧の確保が切実になってくる。

何よりもコスト以外のステータスが全て数値化されてないので、そのユニットの強さは見聞きした自分の感覚に頼るしかない!!
だが極端な能力と数値化されてないステータスとそれぞれの特化が奇跡的に噛み合い、奇跡的にバランスが成り立っている。
攻城兵器に対しても、金だけで雇える弓騎兵をけしかける事で機動力での阻止が可能。大量の鉄と馬小屋が必要な騎士を持たずとも足の速さでの勝負が可能になったので前作無印より戦術幅は増えている。ただ弓騎兵は騎士と違いユニット数が大量に居ないと戦果も挙げれないけど…

他のリアルタイムストテラジー系と違い大雑把で大味でどこかいい加減な部分があり大丈夫なのかコレと不安になるかも知れないが、コツを覚えると存外楽しくなってくる。

Ohtani_Forever

Ohtani_Forever Steam

2019年04月07日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

タワーディフェンス風RTSの
StrongHoldの外伝的作品

無印は中世ヨーロッパ風世界を舞台に
城を築き、敵を撃退するゲームだったが
Crusaderでは中東風世界に場所を移し
築城と攻城を同時に行うゲームに様変わりした

前作のようにキャンペーンもあるが
Crusaderの目玉は50(+30)マップを順番に攻略していく
クルセイダーモードだろう
以下はクルセイダーモードでのプレイが基準

[h1]○前作との違い[/h1]
・草地のみ農地にできる(砂地は不可)
・施設の生産性が大幅に向上
・傭兵の導入
・築城と攻城を1マップで同時に行う
・建築範囲が自陣近辺に制限

自分で武器を揃えて育成する以外に
金で傭兵を雇える施設が登場
超安価で放火用のたいまつしかもってない奴隷、
城壁を登って侵入し門を中から開けたりできるアサシン、
高価だが移動しながら弓を撃てる弓騎兵など
面白い兵種が導入されている

勝利するには相手の領地を攻め落とす必要があり
マップを重ねるほど敵の数が増えたり
自分が立地や所持金で不利になっていくので
いろいろ忙しい仕上がりになっている
慣れれば速攻で一つか二つの
勢力を滅ぼすなどの荒業も可能

建物を建てられるエリアが自陣近辺に
制限され敵を閉じ込めるように壁を張ったり
敵陣の前に前線基地を作るような
プレイはできなくなった

施設の生産性が大幅に向上し
余剰物資と必要物資の売り買いに
市場を頻繁に利用するのも無印になかったポイント

//------------------------------

無印とは毛色が違う仕上がりだが
StrongHoldとしての面白さはしっかり残っている
防御を固めて戦いの峠を越えたあとの
敵陣攻略に時間がかかるのは評価が分かれそう

無印では防戦か縛りのような攻城戦だけだったので
自分で作り上げた兵力で城攻めをたくさんやりたい人は
是非プレイしてみよう

Daibun

Daibun Steam

2018年07月28日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

対CPU戦特化のタワーディフェンス風味のRTS。

このゲームのメインは50+30の条件付きMAPをクリアする事。
最初こそ簡単だが中盤になってくると1VS2~5なんてザラ。資金も地形も自分側が圧倒的不利な状況で始まるのがデフォになる。プレイヤーは砦を構築して馬鹿AIだけど金に物を言わせて圧倒的物量で押し込んで来る敵軍の猛攻を防ぐ事になる。

敵軍の猛攻を防ぎつつ経済を回して兵士を集めたら一転攻勢、砦解体ショーのはじまりや。
今度は敵軍が構築した砦を破壊する逆タワーディフェンスが始まる。

投石機で敵が届かない所から壁を削って敵軍を消耗させるもよし。破壊槌と一緒に正面突破する正攻法もよし。アサシンを雇うか攻城櫓を作り城壁をよじ登り、厄介な弓兵共を片付けて城門を開けるもよし。好きにせい。敵との距離が近い場合は電撃戦しかけるのが有効。

AIははっきりいって馬鹿なんだけど、放火ユニットを愛するカリフとか、プレイヤーがドン引きするぐらい頑丈な砦を作るウルフ等個性がはっきりしていて憎めない。最弱ユニットしか作らないラットでもMAPによっては苦戦したりする。

防戦は資源カツカツで緊張感のあるプレイが続くが、攻めに移る頃には負ける要素はないけど敵砦を落とす兵力が足りなくて無駄に時間がかかったりする。ここをこのゲームの醍醐味と見れるかどうかで評価は変わる。 まぁセールでくっそ安くあるので買おうね。めちゃくちゃおもしろいよ。

どうでもいいけど、このゲームの内政アニメーションは下手な経営SLGよりよく出来てたりする。一度は観てほしい。

mito

mito Steam

2018年01月10日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

可能性は無限大

トマトサンド

トマトサンド Steam

2017年11月29日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
3

色々とハードル高い。日本語のサイトで情報探してみてもなかなか集まらない。面白いと思うんだけど、日本人プイレイヤー少ないのかね。今のところフラストレーションしか溜まっていない

powervaio

powervaio Steam

2017年11月27日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

井の中の蛙が物申す。RTSのジャンルではAoE IIと双璧だ。PC向きStronghold日本語版を購入してから(これが面白かったから)このシリーズをいろいろ購入したけれど、やはり面白い。グラを見ると確かに古い、時代を感じるけれど・・・なんだろうな・・この面白さは!

baiye

baiye Steam

2017年11月11日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

[h1] very good . ★★★★★☆ [/h1]
歴史的な名作。
RTS(リアルタイムストラテジー)で名作のAOEやコサックスと違い、内政(防衛と城戦)に主軸を置いたゲームとなってます。
特徴的なのは多様な食料生産(パン・酒・チーズ・肉・果物))と簡易的な内政。そして高い壁と深い堀。同じRTSでも、まったく違った遊び方(戦略)ができるので良いです。攻めの戦略ゲーム(AOEとコサックス)と比べ非常に簡単とも言えます。比較しては良し悪しが多少はあります。
主にシングル用ですが、日本語も完全完備しており、パッケ版と比べてHDで綺麗になってます。プレイした感じではバグは無く、戦争の無い内政だけで遊べるフリーモードも楽しい。やり込みプレイヤーのためのオマケ(エクストリーム)も付属。

眺めてるだけで楽しくなるゲームとも言えます。

rko37559

rko37559 Steam

2017年07月30日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

無印とくらべて良いところ
・ワンステージ防衛と城攻めが一体になっているので前衛ユニットに出番がある。
・追加ユニット含め、前衛ユニットはそれなりに強弱あるものの、選択の余地がある。
・時間制限マップの多かった前作での不満だった「もう少し内政したい」という欲求に答える形に。
・ステージがアホみたいに多い。全部やってません。

無印とくらべて惜しいところ
・ステージが砂漠かつ高低差が少ないのでやや見た目に寂しい。
・音楽がアラビアン。前作の物悲しくも牧歌的な印象が好きだった。
・無印で薄いながら印象的だったストーリーとキャラは完全にステージの敵AIでしかなくなった。
・・これらから前作特有のあのマターリ感がやや薄い。
・城攻めはやはりゲームデザインにおいてかったるい部分あり。前作で防衛のみに絞ることによって感じにくかったストラテジー特有の後半のだらけが復活してしまっている。

長くやっていると出てくる不満は置いといて、カジュアルめだがカジュアル過ぎないRTSとして非常に楽しい作品でした。

ローカルファイルにサントラとマニュアルが置いてあります。オリエンタルな音楽は単体では非常に好み。

nao3

nao3 Steam

2017年06月20日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

保存されたセーブファイルを読み込む事が出来ないのが痛い、それ以外は満足です。
日本語環境でなんとかセーブの読み込みは出来ないものか・・・・・

TeruScrewy

TeruScrewy Steam

2017年02月28日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

面白い。

このゲームはDirectDrawを使っている一方、Steam OverlayがDirectDrawをサポートしていないことにより、以下の弊害があります。
- Steam Overlayを利用してのスクリーンショットは撮れない。
- Steam Controllerにテンプレートを割り当てることができない (Steamボタンも試用できない)。

Steam Overlayが利用できることを前提としてこのゲームを買う人は少ないだろうけれど、ご参考まで。

killbose

killbose Steam

2016年11月27日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

ストホシリーズで一番遊んだゲームです。

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

四時間程プレイした感想
前回の様に守りがメインで無い上にマップが広い為
序盤以外は高所からの数任せの脳筋弓プレイが通用しなくなっている

序盤で城壁と弓で守りながら剣士や騎士を大量生産して脳筋プレイした所
奴隷という新しい兵が実装された為
100生産した騎士が数秒で燃え尽きる(比喩ではなく燃やされる)等
頭を使わないと生き延びれなくなって来た

前作と違って脳筋プレイが出来ない為
頭を使ってプレイしたい人にとっては中々楽しめる仕上がりになっている

M0M0

M0M0 Steam

2015年06月21日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

内政街づくりRTSとして有名だそうで、セール時に購入してみました。買って良かったです。
日本語でプレイできないようなレビューがありますが普通に出来ます。
AgeOfシリーズと違って町の人を操作しなくて良い分まったり内政できます。防衛も楽なので操作量的に1/4くらいかな?
でも引きこもりプレイが出来るというだけで、Annoみたいに内政施設が多い訳ではないです(RTSで食料資源にヴァリエーションがあるだけでも多い方かもしれませんが)
あくまで内政施設のバリエーションがある、壁が丈夫で自分のペースで兵士作って街を攻めるゆとりのあるRTSです。

チュートリアル終了後は、一番上のクルセイダーモードではなく1つ下のヒストリカルキャンペーンからやった方が良いと思います。
それでもRTS初プレイでは説明不十分だと思うので初プレイの方は他のタイトルからチャレンジする事をお勧めします。
あとキャンペーンモードがえらく薄味で、もう1つ前作のStronghold(無印)の方がしっかりストーリー仕立てのキャンペーン+木造の建物、自然のあるマップの感じで個人的には好みでした。
システム周りはほぼ同じ、使える建物もだいたい一緒なので前作=劣化版だとは感じませんでした。私と同じ嗜好の方はそちらも確認して比較してみてください。(加えて前作の方が安い&チュートリアルが今作よりは段階的です)

souiti55

souiti55 Steam

2015年01月02日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

基本は資源を集めてお城を作って兵を作成するRTS
前作とは違い今作では敵の拠点も同マップに存在し、攻める要素が出来た。
それにより、資源の争奪やボヤボヤしてると敵がどんどん守りを堅めてしまったりと、
良くも悪くも普通のRTSに近くなってしまった印象。
もちろん面白いし、今作を一番に推す声も多い。
前作のような色々な条件の面をクリアしていくタイプでは無いので、後半攻めに行くくらいになると少しダレるかも。
はじめからダラダラプレイするくらいの気持ちだとすごい楽しいので好きではあるのだけど。

furikake_ninja

furikake_ninja Steam

2014年12月27日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

日本語でプレイ出来ないかもしれない?!

チュートリアルをクリアし、このゲームのおもしろさを理解し始めた時、
悲劇は起こってしまった。

セーブが思うように出来なくなり、セーブしただろうデータは存在するがロードができない状態に陥ってしまった。
言語を英語にすることでセーブ・ロードの問題は解決したが、日本語でプレイしたかった。残念・・・

でも・・・このゲームのおもしろさは言語に左右されない。

MURDISNPI

MURDISNPI Steam

2014年12月23日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

パン屋が怖い

[JP]Tavaty

[JP]Tavaty Steam

2014年07月09日

Stronghold Crusader Extreme HD へのレビュー
5

スーパー面白い。
これよりはまったゲームは挙がらないんじゃないかと思う。

たまにセールとかやってるみたいなので(やってなくても安い)是非とも買っていただきたい一品。

但し1点、steam版だと日本語音声なしなので、やり方習得するのが非常に大変だと思います。
スカイプ出来る人だったら丁寧にお教えしますw

一緒に数の暴力で敵を押しつぶす快感を味わいましょう!!

Stronghold Crusader Extreme HDに似ているゲーム