Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
81

Super Puzzle Platformer Deluxe

タイトルがすべてを物語っています。落ち物パズル ゲームの一部を取り、古い学校のプラットフォーマーの一部を組み合わせて、数千ピクセルを追加し、ブレンドして提供します。色付きのブロックを撃ち出すだけで済むのに、なぜマッチさせる必要があるのでしょうか?あなたの目標は、シングル プレイヤー、競争力のあるマルチプレイヤー、またはスキルを高めるための多くの課題でできるだけ長く生き残ることです。

2013年5月24日
マルチプレイヤー, シングルプレイヤー

みんなのSuper Puzzle Platformer Deluxeの評価・レビュー一覧

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
5

[h1]要集中力![/h1]真剣にプレイしないと進めない。
コントロールパッドないと相当厳しい💦(アクション面で)

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
5

[h1]◆概要◆[/h1]

落ち物パズルをぶっ壊す、2Dアクションパズル。

「同色をつなげて消す」と基本的には落ち物パズルと同じだが、その方法はプレイヤーが画面内に入って自力でブロックを破壊。

当然上からブロックが落ちてくるし、最下部のトゲに当たったら即死だしとアクションゲームのようなパズルゲームのような作品。

落ち物パズルと同じく同色を長くつなげて消せば高得点だが、プレイヤーには攻撃力があり、ブロックはちまちまとしか削れない。

長くつなげればつなげるほど消せるまでの時間は長くなるため、当然上にも他のブロックにも気をつける必要がある。

さらには即死の応酬なお邪魔ブロックも登場し、種類も砲台からファイアバーからジャンプ台まで様々。

そのためタイミング良く消そうとしたらお邪魔ブロックが落ちてきて消せない、などランダム要素があって良かった。

一方でブロックの色は3色であり、意外と揃いやすいため長くつなげて消しやすかったのも良かった。
BGMも耳に残るものばかりで長時間聞いても飽きないほど。

このランダムに地形が変化していく、それを臨機応変に乗り越える、が非常にローグライクのようで面白く、それにつなげて消すパズル要素が組み合わさってさらに面白かった。

新しいステージのアンロック条件もランダムで?一定スコア以上で?落ちてくるダイヤを「累計で」集めるだけと優しめなのも良かった。

チャレンジモードでは固定に落下してくるブロックを回避・破壊して制限時間内に生き残ると良いが、こちらは本気で殺しに来るためなかなか大変。
クリアするにはパターン化が重要。

(ローカルマルチ・リモートマルチのみだが)マルチもできる上にセール時は80円弱と非常に安い。

そのあたりの100円ゲーにも引けを取らないクオリティのため、とりあえず購入しても損はしないだろう。

DANTAG

DANTAG Steam

2020年04月25日

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
5

本気で殺しに来る落ちものアクションパズルゲーム

Victoriam a3

Victoriam a3 Steam

2020年01月27日

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
5

一言で表すと「ぷよぷよ」と「ロックマン」を合わせたような感じ。
簡単操作で楽しいパズルアクション。
ブロックを壊すと経験値が貯まりキャラがレベルアップ。
レベルアップすると攻撃力(ショットの破壊力)が上がって爽快感UP。
画面の揺れは好みが分かれるところかも。

osakanasan

osakanasan Steam

2020年01月04日

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
3

ゲームシステムは面白いが常に足元がつるつる滑るが不快
全てのステージを出現させる程度までは遊んだけどチャレンジモードでは
そんなツルツル滑るキャラでイライラ棒みたいなことをやらされたのですぐに辞めました

他の人が言ってるように揺れエフェクトや雷鳴などで視覚的ストレスを与えて難易度を上げているのも不快
オプションで揺れオフぐらいできるかと思いましたがありませんでした。

onics

onics Steam

2019年11月06日

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
5

[h1]概要[/h1]
落ち物ゲームのような一画面で繰り広げる、パズル要素も入ったドット絵アクションゲーム。床は即死で、上からは3色のブロックや敵オブジェクトが降ってくる。

落ち物ゲームと言っても3色のブロックは自然と消えることはなく、攻撃で壊すことができる。攻撃は基本的に左右に対してのみ。ブロックは3色で、同じ色が繋がった部分は同時に破壊され、繋がっているほど壊れにくく高得点になる。ブロックからは欠片(bit)や宝石(jewel)が出てくるので、規定の数の宝石を集めることでステージを進められる。

ブロックから出てくる欠片を集めるとレベルが4まで上がり、攻撃力が増加するとともに、ブロック破壊時のスコアがレベル倍される。ブロックに潰されても即死ではなく、レベルが1ダウンするだけで済む。

それに対し敵オブジェクトは、それ自体か発射されるものに当たると大抵は即死。直接攻撃しても効かないが、隣接するブロックを壊すことで一緒に壊すことができる。

[h1]言語[/h1]
日本語非対応。しかし、ストーリーも説明も無く、英語の文章すらほとんど表示されない。出てくる英単語も、ステージ名や衣装(outfit)の特殊能力などほんの少しなので、仮に分からなくても大きな問題は無いだろう。

[h1]評価[/h1]
[b]おすすめ度:★★★★☆(4点 / 5段階)[/b]
購入価格:¥159

タイトルは雑だが、ゲーム設計はよく出来ている。どのステージも床は即死のため、足場として1ブロックは残すようにしないといけないし、迫り上がりすぎると敵オブジェクトを視認する前に接触してしまうので、中間程度を維持したい。そもそも下にブロックを消すためには、同色が縦に上手く繋がるようにこまめにブロックを破壊する必要もある。このブロックが3色というのが絶妙で、あまり考えなくてもそれなりに繋がってくれるため、ブロックが掘れなくて死亡ということはまず無い。

主な死亡原因は即死の敵オブジェクトになるが、ステージ毎に種類が決まっており、大抵は3~4つほど連続して降ってくるので、どこに落ちても対処できるようなプレイングも必要。自機の当たり判定はほぼ見た目どおりであり、意外と大きくて油断はできない。

このようにプレイ中は脳が活性化する感じで、ブロックもテンポよく降ってくるため、咄嗟の対応も要求される。そんな中で上手くピンチを凌ぎ切ったり、ブロックを大量に破壊したりできると爽快感が得られる。

以下に惜しいと思った点を挙げておく。

[list]
[*]操作方法、衣装の特殊能力、ジュエルや無敵スターの出現条件など、一貫して説明が無い。攻撃ボタンの初期配置がXboxコントローラーのLT・RTで、最初は攻撃できないかと思ってしまった。

[*]ブロックを大量に破壊した際の、画面が激しく揺れる演出が過剰。画面がほとんど見えず、高得点のはずがデメリットになっている。

[*]性能の異なる衣装が徐々にアンロックされていくが、操作感が違いすぎるのと初期のものが優秀なため、乗り換える必要性が無い。

[*]実績の「1,000回死ぬ」が多すぎる。それ以外を解除後に、350回わざと死んでやっと達成できた。1秒放置するだけで死ねるステージがあるのが救い。[/list]

BGMも良く、ポップな色調で眉毛がイカすドット絵のキャラクターも可愛らしい。別モードに30秒程度の精密アクションを求められる「Challenge」があり、難しいがこれも面白い。

セール価格ならコスパも高く、適度な達成感を得られるので、万人におすすめできる。プレイ時間は、後述のように全実績解除を目指すかどうかで異なってくるが、1%台の達成率とは裏腹にそれほど難易度は高くないので、是非狙ってほしい。

[h1]実績[/h1]
14時間で全実績解除。「(ステージ名) Hero」という実績の解除方法について、これもゲーム内で説明はないので、コミュニティの掲示板から転記する。

まず、ゲームを100%コンプリートした後に各ステージで金のブロックが出現するようになるので、これを壊す。死んだ後に出現する「Challenge Hero」をクリアすることで解除され、全ステージ分クリアすることで120%コンプリートとなる。金のブロックはスコア1万~2万点程度で出現したが、スコアが必要かも含めて詳細な条件は不明。取り敢えず長く生き残っていれば良いので、やり込むきっかけとして丁度良い。

oirah

oirah Steam

2019年05月05日

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
5

自分ゲーム史上5本の指に入るゲームの一つです。難易度とやりこみ要素のバランスがすごく安定していて完成度高い。ちょっとゲームがしたいときなどによきです。パソコンに標準装備していてもいいようなレベル。セールもかかりやすそうなので安くなっていれば是非。
さて、通常プレイの記述はほかのレビューを参考にしていただくとして、マルチ対戦モードについて分かったことを少し。マルチはオンライン対戦ではなく、同一の機体(パソコンなら一つのパソコン)で二人で行うものです。制限時間生き残った方が勝ちで、双方が生き残ったらスコアで勝敗を決めます。ここからが大事。通常のプレイでは勝手にお邪魔ブロックが降ってきますが、マルチはここが大きく違う!マルチの場合3つ以上つながったブロックを破壊すると相手にお邪魔ブロックが降るようになっています。さらに何個つながったブロックを壊したかによって相手に送られるブロックの種類も決まっています。これによって相手にお邪魔ブロックラッシュをして相手を攻めたり、より効果的なお邪魔ブロックを狙って相手に送ることができます。通常プレイも最高だけど、マルチもマルチで大変に練られています!そしてゲーム性も少し違って奥が深い。もしやれたら友達とやってみてほしい!

MFT

MFT Steam

2018年08月09日

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
5

ソロプレイしかしてないけどレビュー。
かわいいキャラクター、ピコピコBGM、何がどうなっているのか見やすくてわかりやすい。
棘にささらないように、火の玉に燃やされないように、TNTに近づかないように、大砲の弾に当たらないように、鉄球を食らわないように、できるなら落ちてくるブロックにつぶされないように生き残ってスコアアタックするそんなゲーム。アクション慣れしてないと厳しいかも。
ルールはシンプルで、同じ色のブロックがたくさん繋がってるのを壊すと高得点。でも繋がれば繋がるほどその塊は壊れにくくなる。
キャラ性能も少しづつ違って、二段ジャンプができたりやたら攻撃力の高いミサイルを撃てたりと様々。
ジャンプアクションが好きなゲーマーなら絶対やっておくべきシロモノ。

Tom

Tom Steam

2017年12月28日

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
5

ゲームの内容は他の人が書いているので割愛。

[h1]★覚えておくべきこと★[/h1]
[olist]
[*]できるだけ[u]レベルMAX(レベル4)[/u]を維持する
[*]ブロックは最大限まで[u]繋げて消す[/u]
[*][b]ブロックに潰されること自体は痛手ではない(レベルダウンのペナのみ)[/b]←重要
[*][b]最下段への[u]落下[/u]と、降ってくる[u]トラップブロック[/u]は[u]即死[/u][/b]←最重要
[*][u]ステージギミックにも即死トラップてんこもり[/u]
[*]できれば、[u]無敵スターを取得[/u]してトラップを回避する
[*][u]生き残る[/u]
[*][strike]ピコピコした音楽が、どれをとってもカッコイイ![/strike]
[/olist]

[h1]★やっかいなトラップブロックの一例(名称はテキトー)★[/h1]
[list]
[*]TNT:[spoiler]踏むと爆発。ブロックが上に乗っても爆発。[u]周囲8マスに即死爆風[/u]。[b]TNT同士の誘爆が危険[/b][/spoiler]
[*]グルグルキャノン:[spoiler]ブロックを攻撃すると連鎖しているブロックが光る、それが[b]このトラップブロックに隣接していたら[u]一回光るごとに即死弾を一発発射[/u][/b]してくる[/spoiler]
[*]鉄球:[spoiler]グルグル回る鉄球。鎖部分に判定はない。でも、[u]鉄球の回る範囲の広さ[/u]を甘く見ると当たって即死[/spoiler]
[*]墓:[spoiler]このトラップブロックの上に幽霊かゾンビを召喚してくる。[b]ゾンビは足場のある場所だけ歩いているが、[u]幽霊はブロックがなくても壁にぶつかるまで横に移動できる[/u][/b][/spoiler]
[*]ふわふわキャノン:[spoiler]普通のキャノンとは違い、[u]上下に揺れる即死弾[/u]を発射してくる。[strike]ワンダーワイドホワイトボールか何か?[/strike][/spoiler]
[/list]

Kobako35

Kobako35 Steam

2016年09月09日

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
5

フラッシュゲーム時代(ショックウェーブだったかも?)からはまってました
プラットフォームゲームの動かす楽しさとパズルの爽快感を融合させたゲーム
チャレンジしがいがあり、テクニックを伸ばすのが楽しく、失敗してもイライラしないぐらいの心地よさ
ストレス無くいつまでもプレイできる秀逸なゲームです

Cosmic Cobalt HAT[JP]

Cosmic Cobalt HAT[JP] Steam

2015年10月24日

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
5

アクションシューティングゲーム+落ちものパズル=これ
飛んで!、撃って!、壊して!、かわして!・・・
ブロックのルールも単純明快で入りやすく極みがいのある作品。
お邪魔な即死ギミックも少し考えれば突破口が見えてくるかもしれませんよ。
(即死ギミックのブロック系はどこぞのパズルゲーム同様、「色ブロックとまとめて壊せる」のがヒント!)
ただ、ゲームパッドを使うときには初期設定を手動で調整する必要があるようなので気を付けて。

ArcMage

ArcMage Steam

2013年11月21日

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
5

パズルゲームだと思っていたらアクションゲームだった。
ブロックを溜めて破壊するの楽しい。そしてそのまま針に落下。画面揺れすぎやで!!あとトラップの出現位置に悪意感じるんですが!逃げにくいタイミング狙って降ってくるのやめてー! 狭いとこ行くと3連続ぐらい降ってくるしね。確実に殺しに来てるね。あとホーミングミサイルきたない。まじきたない。

相手が居ないのでプレイできてないけど対戦モードちょっと気になる。
殺し合いというより生き残り勝負になりそう。

まとめ消しのスコア倍率と、トラップの落下数や位置でスコア狙いは運ゲー感ある。

俺にまかせろ

俺にまかせろ Steam

2013年05月29日

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
5

ブロックを撃つだけの簡単なお仕事だよ
かわいいキャラだよ

ta9ui

ta9ui Steam

2013年05月26日

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
5

- 枯れたゲームの水平思考。
即死系アクション+色集めパズル。名前のまま。
小手先と反射神経でブロックとトラップの間を跳び回りつつ、
不要なブロックを削って、同じブロックを固めて一気にぶっ壊す。
ごそっと消えるブロック。大量の点アイテム。気持ち良くない訳無い。
いかにも好き者が作ったインディーズすぎる一本。ワザマエ!

「Super Puzzle Platformer Plus」でFlashバージョンが遊べます。

ojisan33

ojisan33 Steam

2013年05月26日

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
5

本気で殺しにくるブロックたちから必死に逃げ惑いながら
ブロックを消す落ち物パズルゲーム。
2Dのレトロを思わすグラフィックはどこか懐かしい。
サウンドもゲームボーイに和音を+αしたような良音です。
キャラクターはおでこに海苔をくっつけたような主人公で思いのほか機敏。

おじさんスコア 68/100
コスパ満足度 72/100

kyumin

kyumin Steam

2013年05月26日

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
5

名前にPuzzleと入っているからといってパズルゲームであるわけではないということを教えてくれた大事なゲームです

doronuma

doronuma Steam

2013年05月25日

Super Puzzle Platformer Deluxe へのレビュー
5

すげーつまんない 以上

Super Puzzle Platformer Deluxeに似ているゲーム