







Terroir
Terroir は、自分だけのブドウ園を管理する 3D タイルベースの大物ゲームです。テロワールでは、さまざまなブドウ品種を栽培し、ワインを造り、シャトーを拡張および管理しながら、ビジネスの成否を左右する天候やイベントに対処します。
みんなのTerroirの評価・レビュー一覧

koube
2020年11月21日
ワイン生産者としてワイナリーの規模を拡大していくゲーム。
ジャンルとしてはかなりニッチで、ワイン生産に焦点を当てたゲームは巨大プラットフォームSteamの中でもそうそうない。
ゲームは値段相応にこぢんまりとしているが、味のあるイラストやBGMは癒しを与えてくれる。
少ないながらイベントもあり、ユニークな文章は時として笑いを誘う。
残念ながら日本語はなく、英語チュートリアルの文章量に面くらうがシステムはわりと直感的でそこまで複雑ではない。
わからない単語をググるだけでも、なんとなくでやっていけるだろう。細かいところで困ることはあるかもしれないが....。
UIの一部アイコンが見辛かったりする不満はあるが、いまのところ目立ったバグも起きておらず楽しくプレイできるだろう。
難易度は低くないがゆえにやり応えを感じさせるバランスである。
また、ワインにそれほど興味がなくとも農場経営ゲームとしての完成度も高い。
刺さる人間には刺さるゲームであるのは間違いない。オススメ。

Rhapsody
2018年05月03日
日本語レビューがないのでちょっと触った感想をざっくりと
ワイン農園経営ゲーム
最初は1つだけブドウ畑を持っていてほそぼそとワイン作って売り捌いて運転資金を回していく
ゲームのスクショを見てもらうと1から10までの生育ゲージ?があり、それを天候を見ながらだいたい4から7のあいだに収めるように育てていく
よくわからんけど10にしとけばええやろ!でいくと美味しいブドウの出来上がりでワインには不向きなものが出来上がる
ブドウを搾る段階でいろいろと工程があるのだがそれによってワインの味が決まるが甘すぎもだめ、酸味も適度に、渋みもそこそことなかなかにめんどくさい
とりあえず初見ノーマルでやったら赤字endになったので最初はイージーで資金豊富な状態でやるといいと思うよ!
あ、日本語はないよ!