Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
86

The Stanley Parable

The Stanley Parable は、プレイヤーの主体性、物語のペース、ゲームによる現実逃避、目的主導のゲーム デザイン、作者の意図、プレイヤーとゲーム クリエーターの間の利益相反に関連する問題を熟考する一人称視点の探索ゲームです。

みんなのThe Stanley Parableの評価・レビュー一覧

|o^o|

|o^o| Steam

2018年12月24日

The Stanley Parable へのレビュー
3

これはゲームではなくて電子紙芝居です。話もおもしろくなかったです。370円は高いと思います。

Lankapaa

Lankapaa Steam

2018年12月21日

The Stanley Parable へのレビュー
5

果たしてこのゲーム以外に、あるいはこのゲーム以上に「自由」を感じられるゲームはあっただろうか。
例えそれがオープンワールドで自由度の高さを謳ったものであったとしても、The Stanley Parableをプレイして得られる「自由」の前にはなんの意味も成さなくなる。

もはや、プレイする哲学とまで言えよう。

「そう興奮しながらまくし立てると、あなたはゲームを閉じてしまった」

chuton

chuton Steam

2018年12月07日

The Stanley Parable へのレビュー
5

parable - 寓話・たとえ話・比喩・教訓のある話。
主人公スタンリーとそれを導くナレーターを通して、プレイヤーとゲーム制作者との関係についての非常にためになる教訓を教えてくれるゲーム。
プレイヤーというよりゲーム制作者こそプレイするべきゲームです。

期待していたゲームがクソゲーだった時。
好きなシリーズの続編がクソゲーだった時。
好きなゲームのレビューがボロクソにかかれていた時。
オンラインゲームの運営がクソだった時など。

このゲームをすれば、何が悪かったのか、どうしてそうなったのか、何となく分かるようになるかもしれません。
あのゲームとかあのゲームとかあのゲームの製作者に100万回やらせてやりたい。

新エンディングと追加要素が追加されたウルトラデラックスエディションが2019年発売。備えよう。

afo

afo Steam

2018年11月23日

The Stanley Parable へのレビュー
5

ここはなんだ?
変なナレーションだな。
なんで誰もいないんだ?

初めて起動した時はそんな感想でしたが、進んでいくにつれドンドンと作品の中に引き込まれていきました。
やれる事は限られているというのにこんなに面白いと思ったゲームは初めてでした。

Momo Aurora transport

Momo Aurora transport Steam

2018年10月19日

The Stanley Parable へのレビュー
3

このゲームのジョークが私にはまったく理解できませんでした。

Vox #1 CEO

Vox #1 CEO Steam

2018年10月18日

The Stanley Parable へのレビュー
5

好きなゲームです。portalのナレーションが好きなら合うんじゃないでしょうか?

[h1]製品版 日本語化手順[/h1]
2022年4月追記:
2021年4月に公開された日本語化MODは、一部シーンを除き全てMODとしてゲーム内で確認できるようになったようです。
ありがとうございます。是非、[url=https://w.atwiki.jp/thestanleyparable/pages/17.html]こちら[/url]をご利用ください。
[spoiler] ミュージアムのも完訳されていました。すごい!ありがとうございます!!!!また遊ばせていただきます。[/spoiler]

2022年4月27日ウルトラデラックス版決定おめでとうございます!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下記は2018年時点の手順です。一応残しておきます。

[strike]
日本語化は有志の優秀なMODがあります。
デモ版と製品版どちらもあるようです。私はデモに触れていないのでそちらは省きます。
[url=www61.atwiki.jp/thestanleyparable/sp/]the stanley parable日本語wiki[/url]の[url=www61.atwiki.jp/thestanleyparable/sp/pages/17.html]「製品版手順」[/url]にしたがって導入してください。
手順には①簡単な方法と、②難解な方法とふたつありますが、[b]現在②はファイルにアクセスできません。[/b]

スレの書き込みによると①もたまに更新されていたそうでデータはそう古くありません。
あまり気にせず①でプレイしましょう!

[spoiler] ミュージアムのオブジェクトの英訳を掲載しておられるサイトがあります。英語弱者には大変ありがたいことです…。ゲームをクリアした方はよかったら探してみてください[/spoiler][/strike]

Rinjin28

Rinjin28 Steam

2018年08月24日

The Stanley Parable へのレビュー
5

ゲームをクリアするだけならばナレーターの誘導に従うだけでいい。
[b]クリアするだけなら。[/b]

大変に個性的なゲーム。疑り深いというか天の邪鬼なプレイヤーにはおすすめ。

似たようなゲームとしては(後発ではあるが)ICEYという2D横アクションゲームに本質は似ている。

もし購入に不安があるならデモ版からプレイしよう。
もちろん、日本語字幕化パッチもあるので安心。

raki-can

raki-can Steam

2018年07月09日

The Stanley Parable へのレビュー
5

公式説明文はこのゲームを端的に表しています。しかし、それが全てではありません。
「あなたはスタンリーであり、スタンリーではありません。」
「あなたは物語に従います。あなたは物語に抗います。」
「あなたには選択肢があります。あなたには選択肢はありません。」
「このゲームには終わりがあります。このゲームには終わりはありません。」

この物語は一本道です。この物語は一本道ではありません。
あなたはこの物語のすべてを決めることができます。あなたはこの物語のすべてを決めることはできません。
私のレビューは真実です。私のレビューは真実ではありません。

実績の解除要件は常識的なプレイで達成できます。実績の解除要件は常識的なプレイでは達成できません。

techtechtecch

techtechtecch Steam

2018年06月30日

The Stanley Parable へのレビュー
3

結論から言うと私には合わなかった
ナレーターがツッコんでくれるという事前情報とネタバレは見るなというレビューを見てきっと陣内智則の漫才みたいに変なことしたらツッコんでくれるんだろうなと思いながら購入したが実際は思っていたのと違った
私と同じことを思っているのならオススメしないがそうでないなら遊んで損ない

ningerale

ningerale Steam

2018年06月24日

The Stanley Parable へのレビュー
5

達成が難しい一つ以外のエンディングを見て
全実績を解除した今だからわかる、デモ版のデモとしての優秀さ。
デモをプレイしてもわけが分からないと思うでしょうが
本編もそんな感じです(分岐は多岐に渡りますが)
1480円にしては少しボリューム不足かもしれませんが
デモが面白いと思ったらセールにでも買いましょう。
FPSの操作ができれば何も説明がいらずにプレイできるし
1ゲームの時間は短いから気軽に始められます。
日本語wikiがあり、日本語MODの導入も簡単です。

hogu-hogu

hogu-hogu Steam

2018年06月08日

The Stanley Parable へのレビュー
5

【言語】英語 (非公式の日本語化MODあり)
【難易度】やさしい
【実績難易度】普通
【実績コンプリート時間】11時間

まず初めに必ず日本語化しましょう。
非公式の日本語化MODがありますので、制作者にありがとうを言いつつ、まずはインストール。

このゲームはリアルタイムに自分のとった行動に対してナレーションを入れてくれる。
例えるなら『動く小説』のようなアドベンチャーゲームです。
その為、常時英語のヒアリングが必要になるので、日本語化がほぼ必須となります。

例えばゲームをスタートしたらオープニングが始まり、そして『スタンリー (プレイヤー) は部屋を出ました。』とナレーションが入ります。
そこで・・・
① 部屋を出なかったらどうなるのか
② 素直に部屋を出よう
と自由に選択できるのです。
ナレーションさんが自分のとった行動に対して、軽快なツッコミを入れてくれますよ。
またストーリーも変化していき、最終的には数種類のエンディングがあります。

リラックスした状態で気楽に楽しむゲームですね。
さあ、あなたもスタンリーになろう!

gixim

gixim Steam

2018年05月29日

The Stanley Parable へのレビュー
5

天邪鬼が捗るゲーム。選択肢ごとのナレーターの反応が面白い。

有志の日本語化もあるので,英語が苦手な方でも充分に楽しめると思います。

MasariN

MasariN Steam

2018年01月06日

The Stanley Parable へのレビュー
5

脳内に響くアナウンスと戦うゲーム。

アナウンスに従ってもいいし、抗っても良い。
進んだルートによってエンディングが変わるが、ルートを変えるとがらっと話が変わるため何周もしていても飽きない。
意外と考えさせられるようなことを言って来たりするので、奥が深いゲームでもある。

Risyo

Risyo Steam

2017年12月17日

The Stanley Parable へのレビュー
3

残念ながら自分には合いませんでした。

ストーリーは及第点。普通に面白いです。
ただ3D酔いが……。他のゲームではあまり酔った経験がなかったのですが、このゲームは本当にダメ。20分以上継続してプレイできませんでした。
途中でセーブできたならば少しずつプレイできたのですが、それも不可能。(EDまで一気にプレイしなくてはいけない。そして1エピソード20分以上かかるものもある……)
ということで、自分は残念ながらリタイヤでした。

無料体験版があるので、購入を検討してる方は一度体験してみてからの方がいいかと思います。

nakna

nakna Steam

2017年11月28日

The Stanley Parable へのレビュー
5

捻くれ者にはぴったりなゲーム。

The Stanley Parable へのレビュー
5

ナレーター「スタンリーは左のボタンを押しました」

→左のボタンを押す →右のボタンを押す →押さず他の道に引き返す

というような感じにナレーターの音声を聞きながらスタンリーを操作し、物語を進めていく変わった1人称アドベンチャーゲーム。
ナレーターに言われるがまま歩き回り行動するか、またはナレーターに反する別の行動をとるかはプレイヤーの選択次第。
まだ知らない、行ったこともない道を進むとどうなるのか、物語を進んで行くにつれて好奇心が高まり、誰も予想も想像もつかない展開が繰り広げられる。
各種エンディングが用意されていて、どの道に行こうがどんな行動をとるか、このゲームには正しい選択や答えがない。
わざと変わった行動をしてみると、ナレーターから素で突っ込まれ反応してくれるのが面白い!

体験版専用のストーリーや舞台が用意されているので購入の前に是非ともプレイして頂きたい。このゲームの独特な空間が体験できる。デモ版をプレイし、もし気に入ったのであれば購入し製品版をプレイしてみてください。その時、君はもうすでにナレーターの物語に踊らされているのでしょう。

magical_uJyu

magical_uJyu Steam

2017年11月23日

The Stanley Parable へのレビュー
5

「スタンリーはこのゲームを買いました」

MUSHIKA

MUSHIKA Steam

2017年11月05日

The Stanley Parable へのレビュー
5

赤ちゃんEND 以外は全て見ました。
面白いと思うエンディングもあれば少し難解なエンディングもあり、評価が難しいです。
ですが、この様なゲームは初めてだったので新鮮でした。
一度、やってみてください。

newbie29979

newbie29979 Steam

2017年07月02日

The Stanley Parable へのレビュー
5

[spoiler]プレイヤーとナレーターと制作者の切っても切れない関係をコミカルに指摘している,メタメタなゲーム.[/spoiler]
ゲームをしているとき,プレイヤーは時として指示された方向とは逆方向へ行ったりする.
そういう人には特にオススメなゲーム(そうでなくともオススメだが).

若干古いグラフィックが目につくが,大事なのは中身.

[spoiler]全ては制作者の手のひらの上.
よく「自由度の高いゲームが~」とか言われるが,結局のところ「自由」にも制作者の用意したフィールドが必要なのだ.
キャラクターもナレーターもプレイヤーが存在しないことにはなりえない.制作者も然り.
それを気づかせてくれる「ゲーム」[/spoiler]

maron

maron Steam

2017年06月25日

The Stanley Parable へのレビュー
5

セール中であれば迷わず買うべき

kulu

kulu Steam

2017年05月13日

The Stanley Parable へのレビュー
5

深い。とてもいいっす。
買ってやってみる価値はあるゲーム。
プレイヤー心理をちゃんと理解して出来たのがわかる。

うちのネコ

うちのネコ Steam

2017年04月25日

The Stanley Parable へのレビュー
5

物置部屋エンドを見たかい?あれは最高だったよ!

kamo

kamo Steam

2017年04月19日

The Stanley Parable へのレビュー
5

レビューなんか見てないで早くやれ。
かなり尖っているゲームだが値段分の価値はある。

YU-RO

YU-RO Steam

2017年02月18日

The Stanley Parable へのレビュー
5

絶対に日本人では出てこない発想を持ったゲームじゃないかと思う。
このゲームほど本編がどうでもいいゲームはないだろう。
こうしてる今も実はこのゲームの中に存在しているのかも。

keigo9999

keigo9999 Steam

2017年02月05日

The Stanley Parable へのレビュー
5

ナレーターとストーリーの進み方が面白いです買って一番良かったゲームだと思います

レッドマン

レッドマン Steam

2017年02月01日

The Stanley Parable へのレビュー
5

このゲームやるよりボランティア活動したほうが良い経験になるはず。

dirty sexy

dirty sexy Steam

2017年01月22日

The Stanley Parable へのレビュー
5

物置部屋ENDがおすすめだよxD

ayatos

ayatos Steam

2017年01月03日

The Stanley Parable へのレビュー
5

ナレーターと漫才するゲーム 飽きたらRTAにでも挑戦してみよう ちなみに僕の最速記録は0秒です ※ゲームスタートしてから計測開始(any%)             

nullpo1970

nullpo1970 Steam

2016年12月30日

The Stanley Parable へのレビュー
5

Don't think,Feel.
考えるな、感じろw

sensyuraku

sensyuraku Steam

2016年12月21日

The Stanley Parable へのレビュー
5

[spoiler] 物語を語る権利はプレイヤーと製作者のどちらにあるのか?というテーマを扱った作品。作中では「プレイヤーは自由な選択によって自分だけの物語を作れる」という考えと「シナリオは製作者の掌の上だ」という考えの綱引きが描かれる。メタフィクションでありがちなバグったビジュアルをあまり多用せずに製作者の投げやり感やゾッとするような強権を表現できているのがすごい。[/spoiler]

オススメです。

The Stanley Parableに似ているゲーム