Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

Tinytopia

あなた自身の創造した世界を想像してみてください…ミニチュアの形で! Tinytopia では、魅力的なおもちゃのような構造物を使って理想の都市をデザインします。趣のある町を建設し、そびえ立つ大都市に成長させましょう。

PC
2021年8月30日
シングルプレイヤー

みんなのTinytopiaの評価・レビュー一覧

mokofuwa

mokofuwa Steam

04月24日

Tinytopia へのレビュー
5

街シミュの皮を被った積み木ゲーム。
街の運営に関してはかなり緩く困る事はなく、物理演算された建物を重ねて配置する積み木がメイン。
何時間も一気にガツガツとプレイするようなタイプの面白さではなく、暇つぶしや日々の少しの楽しみとして丁度よい感じ。

Coo

Coo Steam

2023年05月20日

Tinytopia へのレビュー
5

建物を縦にやたらと積み上げていくとバランスを崩して倒壊して爆発炎上したりする、若干の物理演算シミュ要素があるカジュアル街作りシミュ。

日本語も問題なく、チュートリアルも充実しており、特に不満のないゲーム…であればよかったが、カメラ操作が自分には合わなかった。

というのもカメラの水平移動が固定の4方向にしかできず、垂直移動も真上と斜め30度くらいの2つしか選べない上に、建物をクリックして情報を見ようとするとカメラが勝手にその建物をズームして中央に捉えるのが個人的には非常にストレスフルで、これなら他の街作り系ゲームでいいかなとなってしまった。

そういった面を許容出来る人であればセール時の価格であればオススメ。

saikoron

saikoron Steam

2021年09月04日

Tinytopia へのレビュー
5

通常ステージはなかなか遊べるといった印象です。通常ではないステージは、コツをつかまないと難しいですね。
まだバグが残っているようですが、これからに期待します。

操作に関しては、、、
画面端にカーソルが行くとカメラが移動します。ツールが画面端にあるので、ツールをクリックしようとするたびにカメラ位置が変わって、そのたびに戻さなければいけない。
ホイールボタンでカメラ移動なので、やりづらい。使われていない右ドラッグでいい気がします。

higedaruma

higedaruma Steam

2021年09月02日

Tinytopia へのレビュー
5

建物の組み合わせでアップグレードできる玩具の箱庭ゲーム

現実世界を模したステージより、タイトロープやコインゲームとかのステージが難しくて楽しい
バランスとるステージが一番難しかった

ステージが増えるDLCとか出たら買うと思う

rocbouquet2000

rocbouquet2000 Steam

2021年08月31日

Tinytopia へのレビュー
5

街づくりゲームの概念(街の発展と共に建物が大きく・立派になる)を
覆すゲーム。正直、街づくりより、設計図の解放の方が面白い。
建物をレベルアップさせる為に積み上げる事はもちろん、
箱を積むように上に積み上げていく事も出来ますが
画面左横の、積む位置の自動調整機能をオンにしておかないと
手元が狂った時に泣きをみます。
建物は、道路の近くに置かないと機能しませんが
実は高架道路でも問題なし。だから現実の街のように
高架下に店舗等を設置すれば、スペースを有効活用できます。
不満点が一つ。ロードが遅すぎる!!

shimaris

shimaris Steam

2021年08月31日

Tinytopia へのレビュー
5

シムシティシリーズ(もしくはその系統)をプレイして来た者として、不満では無いが少々不便な所、道路は1マスづつしか配置出来ない。建物は自動では無く手動でアップグレードしていく。同じ建物を前後上下に設置すれば、小さな建物が中規模になる。ただ、建物の上に建物を設置する時、カメラ目線を変える必要がある。ただ自分には少々退屈だったので返金を申請しました。コンセプトとしては面白い。

Arafurel

Arafurel Steam

2021年08月31日

Tinytopia へのレビュー
5

軽くプレイしたものの、このまま積みゲーになるんだろうなと言った感じですが、悪いゲームではないと思います。
正直大幅セール該当時に買う方が良いんじゃないかとは思います。
内容的に期待値以下ではないと思いますが、以上になる事はない感じの印象です。

街づくりゲームと思って触るとかなり奇抜なゲーム・システムです。
ザックリいうなら、街づくり風積み木ゲーです。

軽く説明しますと、家のピースがあるとして、それを二つ積み重ねると少し大きな家になって、四つを一塊にするとさらにデッカイ家になる!ってな具合に、積み重ねたり並べたりしていくゲームなワケです。積み重ねるのに失敗すると、転がり落ちた建物が爆発炎上怪我人まで出るという大惨事に(笑)地味に痛いペナルティです。(救急車、消防車を呼ぶ必要があり、経費が掛かる為序盤では痛い)
より大きな建物にする事でメリットが多く得られる為、大きな建物になる条件を探しあてると必然的に高レベル建築物を乱立させる作業となります。

初見プレイ時いまいちその辺のルールが呑み込めず、赤字を垂れ流して”あ”ぁ”~~~”っとなった所、自然災害ボタンと言う画面右手側に鎮座するシステムを発見しまして、苛立ちに任せ今まで作った街を爆破、隕石落下、怪獣召喚、地震っと、気のすむままに大破壊したのですが、なかなか面白かったです。

nariking1017

nariking1017 Steam

2021年08月30日

Tinytopia へのレビュー
5

「Cities Skylines」や「シムシティ」のような本格的な街づくりゲーではなく、ゲーム紹介におもちゃの街づくりとあるように、気軽に楽しめるゲームになっています。
かといって、おもちゃというのは言い過ぎですが。

ゲームはフリーモードとステージクリアモードがあり、ステージクリアモードでは、出されたお題をクリアしていきます。
※よくある●●を作れやら、何人以上にせえなど
また、本格的な街づくりゲーのように、街の発展していく様を楽しむというよりは、街は勝手に発展しませんので、プレイヤーが建物を組み合わせて、より大きな集合住宅や店舗などを作っていく必要があります。
その辺は、これまでの道路や電力や幸福度、職場や特殊施設の範囲(消防署や警察など)を組み合わせていく、いわばパズル的要素が強いのかもしれません。

まだ序盤しか遊んでませんので、怪獣や宇宙人などの災害には出会ってませんが、そのような遊び感覚の災害もある模様。
私のようなおっさんで、昔は「Cities Skylines」や「シムシティ」なんかにはまってたけど、最近小難しいゲームは疲れる…という方がサクッと遊ぶのにはおすすめです。

繰り返しになりますが、自分の町が発展していく様子を見るのが好き!という方が求めているゲームではありません。
ただ、そうでなければ少なくとも価格には見合ったおもしろさはあると感じました。

参考にプレイ動画をあげてますのでよければご覧ください。
ただ、おっさんがぺちゃくちゃしゃべりながらプレイしてますので、そういうのが苦手な方にはおすすめしません。
https://youtu.be/_BxyIzinDjQ

keita5455

keita5455 Steam

2021年08月30日

Tinytopia へのレビュー
5

とりあえず、ちょっと遊んでみました。

ようつべ ゆっくり実況 プレイ動画でアップしました。プロモではわからない、具体的なゲーム内容が少しは伝わるかな~と思って動画にしました。
砂漠でヘンテコな街を作る https://youtu.be/U30s5RjIsW8

判明したこと。開始後に、チュートリアルがしっかりと用意されていました。ステージクリア型で、条件を達成すると世界各国の街で遊べるようになる、そんな流れのようです。チョートリアル自体が最初のステージ的な感じ。

ステージを6つほどクリア。このゲームは、一つの街を拘って作りこむというより、いろんなロケーションをつまみ食い的な感じ。町の発展には、住宅・商業施設・公共施設をそれぞれ、合体・積み上げという独自の方式で各施設をレベルアップしていく。この合体・積み上げによって、へんてこな建物が出来たりするのが、コンセプトであるオモチャの街ということみたい。で、積み上げ中は、プロモの映像にもあるように、物理エンジンがはたらき、グラグラ→崩れる、かもしれないドキドキ感。崩れたら、火事や住人の怪我が起こるかもしれないペナルティー。これも、オモチャの街の楽しさの一つのようだ。

こんな感じで、基本の街づくりの文法は、他のゲームと同じだが、それはかなり簡略化されている点、おもちゃの街づくりでコミカルに楽しくという点で、かなり毛色の違う作品に仕上がってる。ステージクリア型というのも、オモチャの街を作っては壊し、壊してはまた作り直す、それこそオモチャで遊んでいる、というコンセプトなのかもしれない。こーゆーテイストのゲームなんだと受け入れて遊べば、けっこう楽しいです。

クリック音や、建設したときの効果音など、サウンドデザインも今のところ好感触。

Tinytopiaに似ているゲーム