Touhou Genso Wanderer: Foresight
幻想郷シリーズの新作ダンジョン探索型RPGゲーム。 霊夢たちと一緒に事件を解決する冒険に出かけましょう。
みんなのTouhou Genso Wanderer: Foresightの評価・レビュー一覧
hootenn
2024年05月18日
ストーリークリアしました
キャラ強化要素を追加したため強すぎる装備を作れないようにしたんだと思うが、そこがちょっと不満点
もしかしたら今後追加されるかもしれないが固有印の合成すら今のところ見当たらない
クリア後のモチベの一つが強い装備作るだったのでちょっと肩透かし
TODRでは強化しまくった装備で遊ぶのが好きだったので
持ち込み不可の99Fダンジョンが実装されてないことよりもこっちのほうが残念だった
個人的にはサクサク進めるゲームシステムとか簡単にボスにリトライできる感じが良かったので今後のアプデに期待を込めて高評価
イザナギリンクシステム自体も結構好きです
5/31
期待したかったけどちょっと難しいわ
配信でも代表は表にすらでてこないし、期待込みの評価とかやめて今後面白くなったら高評価に戻します
susukino
2024年05月18日
エンドコンテンツ不足
よくまあこんな状態で販売したものだと
クリアしたら武器の限界突破?99Fダンジョン?
そんなものはありません
・固有印でしか対策できないデバフも多いです。階層によって育てきったアクセを複数個持ち替えてお進みください
・枠増加アイテムで喜んでも無駄です。クリアしたら無限に買えます。
・レア武器を拾って喜んでも無駄です。クリアしたら一部を除いて店で買えます。
kahuka0223
2024年05月18日
現状お勧めできない
アクション等が入るとちょっとしたタイムラグがありテンポを悪くしている
i9-13900K /RTX4090なのでスペックの問題ではない
敵の属性を調べる辞典がない(見つけられないだけ?)
周回前提かな?と思われるシステム回りのイザナギリンク
※これもいちいち組み換えでリセットするとか面倒でしかない
敵全体が固い
以上から全体的にユーザーフレンドリーではないし、すっきりしないストレスの溜まるゲームと感じた
最初だけで少し進めばと思ったがこのバランスは変わらなさそう。
内容が薄いのを水増しするために周回要素を入れたように感じる
結論:TODRは越えられないし、それが呪縛になっているのでは
Pigmine
2024年05月17日
装備の育成要素無し
レベルや能力のリセット無し
敵で出てくる東方キャラはほとんどが無個性で他と違いのわからないものに
ゴリ押し仕様の弊害か基本的に敵が固すぎ
以上
TODRから面白い要素を撤廃してわざとつまらなくしてるのかと思うような内容
大工を救出するイベントで極端に敵が固いくせにボスは極端に雑魚だったり
レベルを上げて殴るゴリ押し仕様のくせにボスは対策取る取らないで極端に結果が違ったりと
ゲームバランスの調整もだいぶ適当に感じました
個人的には特に残念だったのは敵の個性が無くなっていたことと装備育成が無くなっていたこと
育てたら性能も見た目も進化していくのが楽しかったし東方ならではの要素も楽しめたのに
今作の装備品は見た目も名前も手に入れた時からずっとそのままです
そしてユニークキャラが汎用モブキャラとほぼ変わらないとか意味わかんないでしょ
だったら何のための東方二次創作やねんと
ストーリーを進めれば求めてた要素が追加されると信じてプレイをして6時間
そんなことは一切なかったうえに返金も出来なくなってしまいましたので
せめてもと怒りのBADレビューをぶち込ませてもらいました
dosaken111
2024年05月17日
※リリース直後から10時間程度のプレイの感想です(アップデート次第で評価変わる可能性はあり)。永夜抄までクリアしましたが現時点では、もうこれ以上はいいやって感じ。
そりゃあTODと比べますって。2017年のTODから7年ですよ。途中に出たロータスラビリンスは違う事にチャレンジしたかったのかな?合わなかったけど、まあそういう事もあるよね。と思っていました
Foresightのストーリーはさんざん擦られてきた原作の振り返りでしたが、まあそれは100歩譲っていいです。TODはゲーム性が最高に良かったのでそれを期待していました。
ForesightのシステムはTODっぽい感じがするぞ!楽しみ!!と思って遊んでみたらゴリッゴリに色々な要素が削られててビックリしました。いや、でもこれは最初だけで進むと解放されていくのかな?と思ったら、まさかの何も変わらず。ドラクエ3の続編としてドラクエ1が発売された感じ。そりゃあ不評でしょう。
プレイヤーに何をさせたかったのだろう。周回させてレベル上げ?それぞれの章にあったリンクのセットし直し?それはローグライクを買う人が望んでいるものだったのだろうか?
武器の強化限界値も低いし、決まったものしか落ちていない。お!いきなり強い武器拾った!みたいなローグライクの醍醐味全否定。
サブクエストに至っては単に階段降りていくだけ。ローグライクの初期中の初期じゃないですか、内容的に。
TODという立派な下地がありながら、なんでこんなに色々な要素を削ったんですか?
めっちゃ強いて言えば、魔理沙の出番がTODより多かったのと萃香が可愛かったのが評価ポイントかなあ…。
supadora
2024年05月17日
ストーリークリアまでの感想
一言で表すなら新規プレイヤー向けに調整されたふしげんシリーズです
負けてもアイテムロストなどは無くレベルもそのまま
ボスで負けても同じところから再挑戦できる作りでリトライ性は楽になっています
一方でイザナギリンクというキャラ強化システムがありますが
ステージボスはイザナギリンクに沿った強さなので
ここを強化していかないと勝てなくなります
武器防具の強化よりもこちらに時間を取られるので、実質的な足かせになる
そのため従来の不思議のダンジョン系というより普通のRPGといった印象でした。
そのレベルデザインのためか武器防具アクセの能力は控えめ
スキルや呪符にアイテムは最小限の種類
分かりやすい内容にはなっていますが、過去作のTODRのような自由さはありません
クリア後は強化された一部ボスと戦えますが
高階層の素潜りダンジョンは発売時点で未実装(10数階のダンジョンはあります)
ただ過去作があるので今後の拡張には期待できるかもしれません
一部不満はありますが
新規プレイヤー獲得を目指して丁寧に作り直された点を評価してオススメにします
replica29
2024年05月17日
絵を見るだけで楽しめる人以外オススメしません。
少なくとも自分のように「不思議なダンジョンシリーズ」の新作と思って購入すると間違いなく後悔します。
・敵が異常に硬い、火力が高い
・部屋外の敵もターン経過で起きる
・プレイヤーの移動手段や敵をしのぐ方法が極端に少ない
・遠距離攻撃持ちの敵が多く、その火力も決して低くない
以上のような点から、基本的には見かけた敵は倒していくことが求められます。それに加えて所々にしょうもないボス戦があるため、クリア済ダンジョンを周回してレベル上げを行って物理で殴るゲームになっています。
低レベルでの攻略はボス戦がストッパーとなるためまず無理だと思われます。
そして一番酷い点は「持ち込み不可99Fダンジョンが実装されていない」ことです。
不思議なダンジョンシリーズとして購入を考えている人には、この一文だけでいかに未完成な作品か伝わるのではないでしょうか。
nagasu
2024年05月17日
兎にも角にも要素が削られすぎている。
後にアプデで追加するつもりなのかも知れないが、だとするならアーリーアクセス版として販売するべき。
発売日に買う事はもう無いかな…。
Sion
2024年05月17日
ふしげんの名前と素材だけ使った別ゲー。ローグライクではなくレベル上げてステ伸ばして殴るだけ。キャラデザやCVなどは良いのにふしげんシリーズに求められていたゲーム性が何一つない内容。買う人は注意したほうがいい、現状これはローグライクゲームではなくただのRPG