

















Tower of Doom
Tower of Doom は VR アーケード シューターで、プレイヤーはさまざまなレベルで襲いかかる敵の波を生き延びなければなりません。各ラウンドで、プレイヤーはハイスコアボードを上げて次のステージに進むために、4 つの自動生成銃から 1 つを選択します。
みんなのTower of Doomの評価・レビュー一覧

akatuki_111
2022年01月02日
360度から攻めてくる敵を、両手の銃と4台の自動砲台で無双するVRシューティング。
立ち位置は固定で移動は無し、ある程度の広さは必要(左右に1mと前に1mあれば充分)。
スティックで90度転回可能。
ステージ制で、クリア毎にランダムな4丁の銃から一丁貰えて、武器強化のボーナスステージ(射的?)が出来る。銃は両手と四角にある台座に配置可能で、最大6丁を同時に所持可能。銃を持ったまま台座に触れる事で入れ替えが出来、台座に配置した銃は自動砲台となってオートで攻撃してくれる。
銃にはレベルがあり、攻撃力や連射力、装弾数の他に、ランダムで属性や特性が付き、長押しでチャージ、爆発による範囲攻撃、電撃で継続ダメージや他の敵への連鎖、当たると跳ね返る、などバリエーションも多く強力な武器を探すのも楽しい。お気に入りの武器が手に入ったらボーナスステージで強化していけばどんどんレベルが上がって使い続ける事も可能。弾制限は無くリロードする事で無限に撃てるが、弾薬回復アイテムを撃つ事で装弾数を越えて回復する事が出来るので、リロード無しで撃ち続ける事も可能。
序盤は銃も弱く四角の自動砲台が揃うまでは苦戦を伴うが、6丁の銃が揃いメインに使う銃を重点的に強化していけば、トリガーハッピー宜しく無双プレイも可能。負ける姿が思い浮かばないレベルで圧倒出来るようになる(少なくとも難易度ノーマルでは)。10 ~ 15 ステージの間隔でボスも出現する(まだ1種類しか確認出来てないけど)。
雑なエイムで弾をバラ撒く快感を味わいたい人にオススメします。