Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Tower Tag

Tower Tag は、すぐに習慣になるグラップリング フック移動方法を備えた、ハイパーダイナミックなサイバーパンク ペイントボールのような PVP シューターです。チームでできるだけ多くのタワー プラットフォームを征服して、フィールドを素早く移動し、戦術と奇襲で敵を倒すことができるようにします。

みんなのTower Tagの評価・レビュー一覧

oni.

oni. Steam

2020年05月28日

Tower Tag へのレビュー
5

まさかのおま国解除なので、再レビュー。
日本でも再度販売され、普通に遊べるようになった。

どんなゲームなのか。
PVを見た通りなんだけれど、基本は3人対3人のVRFPSゲー。
HS判定もあり、2発ほどで当てれば沈むので、戦闘の展開は結構早い。
弾薬はゲージ制なので引き金を引き続けると発射レートはだいぶ遅くなる。
[spoiler]フレームレートで回復するっぽいので理論上、90/sで引き金を連打すればマシンガンのような弾雨を降らせることも可能。普通に連打して打つだけでも十分早いけどその分精度は落ちる[/spoiler]

ミッションやco-op要素といったものはなく、
大きく分けてデスマッチと陣取り戦の二つだけ。

戦う際、タワーはそれぞれ一つにつき、1つの島となっていて、塔の周りにはバリケードがある。(それぞれHP設定がある)
バリケードを活かして、しゃがんだり、伏せ撃ちしたりとかできるのも楽しかったり。
武器はハンドガンしかないけど、狙いを済ませて遠距離からあてたり、SMGみたいな使い方をする人もいる。

人口について。
アジア鯖のマルチは相変わらず過疎っているけれども、CPU戦もそこそこ楽しいのと、マップもいくつか種類が増えており、室内型遊園地(お台場等)では体験できなかった場所で遊べる。

ちなみに某施設で40-0無双できた人でも、ここだと対戦じゃ普通に惨敗する。

― 以下、旧レビュー ー

日本国内で遊ぶ施設もだいぶ減ってしまい、
都内でもお台場しかない状況となったタワータグ。
対人戦を鍛えようにもホームエディション鯖も過疎って、対人戦どうしようもない。
だからってお台場とかで初心者相手に本気を出すわけにはいかない…

CPU戦とかで普通遊びたいとかであればおすすめ。

まぁ、おま国なので日本じゃ買えないんですけどね。

Tower Tagに似ているゲーム