






UFO: Unidentified Falling Objects
Unidentified Falling Objects は、プラットフォームとパズルを破壊するゲームプレイをユニークにマッシュアップしたものです。プレイヤーはパズルに放り込まれ、落ちてくる障害物を避け、ブロックを破壊して大きなコンボを作らなければなりません。
みんなのUFO: Unidentified Falling Objectsの評価・レビュー一覧

AXID3
2023年09月17日
[h1]実は装備開放でミスタードリラー化できる![/h1]
非常に面白いです!完成度高いゲームなのでいろんな人に遊んでいただきたい作品。
さほど落ちものパズルをやらない私は、普通にプレイして「なんじゃこれムズい!」と思いました。
ただ解禁要素として武器と服と蹴りの3つを変更できるのですが、これを
ドリルにするとミスタードリラー化し、横と斜め下のブロックをホリススムことができます!
加えて服はジェットパック、蹴りは持ち上げるやつにするとググッと難易度が下がります。
開放するためのキューブみたいなものはチャレンジをこなすとたくさんもらえるので、何回か遊ぶと
宇宙人を連れ帰ってチャレンジをたくさんこなせるため、そちらでキューブを稼ぎましょう。
このチャレンジも詰み将棋みたいな感じで面白いです。
逆にアクション要素がかなり強めなので、落ちものパズルというより敵弾を避けて飛び回る時間の方が
長いかもしれません…あと1プレイがかなり長めなのも気になる人は気になるかも。
条件は不明ですが、繰り返し同じステージをやると落下速度やスコア2倍のハードモードもありますので…。

Ibushita Nishin
2023年08月16日
[h1]10年越し!「Super Puzzle Platformer Deluxe」の正当進化![/h1]
青春の落ち物アクションパズルが完全日本語対応&新アクションを搭載して帰ってきました。
前作との比較ですが、
・[b]キックでブロックを動かせるようになった[/b]事で理不尽さが減少。
・[b]キャラクターのライフが2ライフ制[/b]に緩和。また、星を一定集めるごとにライフ回復。
・パワーアップアイテムが購入制に変更されたことで、[b]序盤からジェットパックなどの強力装備が使える。[/b]
・オンライン対戦対応!(過疎だけど)
など、とことんミニマルだった前作に比べてユーザーフレンドリーになりました。
ただし、
・フィールドが広がったことでトラップのバリエーションが増加&強化。更にアクション寄りに。
・ステージ開放のジュエルは救済措置(ブロック10個以上同時破壊で獲得可能)があるが、パワーアップアイテムの通貨は基本的に救済無し。
など、アーケードライクでストイックな難易度はそのままです。
また、
・キックが使えるといっても、落下ブロックは運次第なので理不尽さは残っている。
・ゲームの目的が「ポイントを稼ぎつつ、どれだけ耐久出来るか」なので、操作の激しさとは裏腹にゲームテンポはゆっくりしている。
など、ハッキリ人を選ぶ要素があります。
この辺りは体験版をプレイして、合う・合わないを確認してから購入してください。
思い出補正有りとはいえ、個人的には定価でも価格に釣り合うゲームだと思います。
地面の凹凸を駆使して良いサバイバルライフを!あと、時々ネット対戦にも来てね!

tabascomask
2023年08月12日
良かった点
・落ちものパズル+アクションが新感覚
・日本語翻訳が丁寧
・対戦バランスが良い
悪かった点
・2023年8月12日現在人口が少なく、野良でのマルチプレイは難しい
・装備のアンロック条件が厳しい