










Ultimate Chicken Horse
壁を飛び越えたり、矢を避けたり、罠を仕掛けたり、みんなで作った危険に満ちた障害物コースをレースで動物の仲間に打ち負かしたりする馬になりたいと思ったことはありませんか? 願いが叶いました! Ultimate Chicken Horse は、あなたと友達がプレイしながらレベルを構築し、レベルの最後に到達する前に致命的なトラップを配置するパーティー プラットフォーマーです。自分は成功しても友達が失敗した場合は、ポイントを獲得できます。動物の友達とオンラインまたはローカルでプレイし、あらゆる種類の奇妙な場所でさまざまなプラットフォームを試して、友達と遊ぶ新しい方法を見つけてください。 主な特徴: - 最大 4 人のプレイヤーがオンラインおよびローカルでプレイ可能 - PC、PS4、Switch間のクロスプラットフォームプレイ - 戦略的なブロック配置からトゥイッチコントロールプラットフォームまでのユニークなゲームフロー - さまざまな機能を備えた 15 のレベル - カスタムレベルを構築して共有する - すべてのプラットフォームのチャレンジ レベルで世界ベストタイムを競い合います - 無限の多様なレベルを作成するためのブロックの巨大なライブラリ - カスタマイズ可能なルールセットとゲームモード - 1 つのコントローラーまたはキーボードでマルチプレイヤーをプレイするための共有コントローラー モード - ニワトリ、馬、羊、アライグマ、その他の素晴らしい動物になって遊ぼう - 楽しくて漫画的なアートスタイル - 甘くてファンキーなサウンドトラック 注意してください: これは主にマルチプレイヤー ゲームです。チャレンジ レベルは単独で作成してプレイすることができますが、キャラクターとレベルのロックを解除するには、マルチプレイヤーのみであるメイン ゲーム モード (パーティー モードなど) の 1 つをプレイする必要があります。
みんなのUltimate Chicken Horseの評価・レビュー一覧

蒸気
2024年04月06日
[h2]野良と遊んでも楽しい(もちろんフレンドと遊ぶの最高に楽しい)![/h2]
[b]オンラインマッチが早い![/b]比較的マッチするのが早いのでストレスフリー。(ただし野良だと、負けそうになってステージの途中で落ちる人が結構いる。)
オンラインマッチでは上手な人と沢山マッチしますが、負けまくってもイライラというよりなぜあんな鬼畜トラップゾーンを抜けられるんだろうと賞賛の気持ちで見てしまう。フレンドにボイチャとかで煽られたら…友情が終わるかもしれませんが…

MINTO
2024年03月25日
トロールアルティメット友情破壊フレンズとプレイしてほとんど勝てなかった二度とやりたくありません、トロールプレイが許されるのはこの私だけです他の友人がやるのは許されないえげつない行為です、私の部屋からBANしたいくらいでした。

春のルナああああああ
2024年03月24日
人(動物)を蹴落としあうことができる最高のゲームです。
世界で流行ったほうがいいゲームです。
レビュー・★★★★★

Nuru_Okina
2024年03月15日
楽しくフレンドとプレイするゲームを探しているそこのあなたにこのゲームをお勧めします!
皆でわいわい作り上げていくタイプのゲームなので、キャラコンが下手な人でも心配ありません!!
絶対に一度はプレイするべき最高のゲームです!!

greatiri
2023年11月14日
自分よりうまい友達しかいないと絶望するしかないが、そのぶん嫌がらせに走ることもできるぞ!
実際のところバランス感覚と空気を読む力があれば楽しさは跳ね上がる。

UDK_4910
2023年11月11日
[h1]こえろ!無茶苦茶アスレチック![/h1]
19種類のマップを舞台に各々が1ウェーブごとに足場・トラップを配置していき
自分【以外】のゴールを邪魔して一人勝ちを狙ったり狙わなかったりなゲーム。
操作性がシンプル、かつルールが簡単と仲のいい友達とワイワイやるには丁度いいゲームで
みんなが配置するトラップの扱い方、ジャンプ力と足場の兼ね合いなど
やればやるほど友情を破壊しそうでしなく、程よく逆転要素もあるいい作品。
[h1]無限に広がるトラップの組み合わせ[/h1]
ボウガンやブラックホール、それにプレイヤーやトラップも打ち出す大砲など
様々なトラップや足場を仕込むことが出来るゲームシステムは、
トラップ同士の組み合わせを考え始めるとマップ構成が無限の可能性になる。
選んだマップごとにギミックもあるため、それに合わせていやらしい作りが出来るため
クリア出来なくなっても笑って許してくれるようなクソ配置を目指すのがコース作成のコツ。
はちみつ(足場とトラップをくっつける粘着剤)をフル活用するとえらいことになるので
手軽に難易度を上げたい場合はこの辺りを活用するのがオススメ。あとブラックホール。
[h1]悪い所は出やすいが、友情は壊れづらい[/h1]
一歩間違えるとクソゲーになりかねないような配置を潜り抜け
単独ゴールをキメたりキメられたりしたときの脳汁は異常なので友達を誘ってみよう。
[b]クロスプレイ対応なのでハードに左右されないのも魅力的!(最重要)[/b]
PCスペックにもあまり左右されないサクサクな動作も魅力的。
なおこれで本当に友情が破壊されてもこちらの知ったことではないので気を付けよう。
あとやってくれる友達についても自分で用意できない場合はなんとかしてください。

J.D.roger
2023年09月18日
ダッシュとジャンプとしゃがみを駆使してゴールを目指す、2Dアクションパーティゲーム。
最大の特徴はプレイヤー自身がラウンドごとにコース上に障害物を設置できること。時には自分がゴールするための道として、時には対戦相手を葬るための罠として、使い道はプレイヤーのセンス次第。
粘着剤で動く足場と砲台をくっつけて移動砲台とするもよし、弓矢の軌道上にブラックホールを置いて弾道を変化させるもよし。殺意高すぎてクリア不可コースが出来上がったとしても、それはそれで大いに笑える。

mattyan
2023年09月04日
ブラックホール置くなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

shiyon6954
2023年08月26日
私は何故かこのゲームが上手いという本当にしょうもない才能を持っているのでこのゲームをが嫌いです

gu_tkt
2023年04月30日
[h1][b]最も狡賢いプレイヤーが勝つゲーム。人間性なんて捨てるのだ。[/b][/h1]
[strike]どうせプレイヤーキャラクター動物だし[/strike]
ゴール前にブラックホールを置いたり、ハチをトレインしてほかのプレイヤーをキルして友人にキレられました。替えの友人のストックを十分に用意してから買いましょう。
[h2]真面目なゲーム概要と魅力[/h2]
ステージに様々なアイテム(木材や丸ノコ、ボウガンにジェットパック、果てはブラックホールまで)を設置し、ゴールを目指しながら他プレイヤーという名の敵を蹴落とすゲームです。慈悲はない。
設置したアイテムや多種多様に用意されたステージ自体のギミックが噛み合い、殺意の高いトンデモピタゴ○スイッチで阿鼻叫喚の様相を呈します。
一方で「さすがにこれは無理ゲー」と思ってしまうような状況でも、繊細かつ俊敏なプレイヤースキルを見せつけてゴールした/されたときの面白さには中毒性有り。
初リリースから既に7年以上経過していますが、いまだにステージ追加などのアップデートも続いていてパーティゲームとして買っておいて損はないゲームです。
PC/PS4&PS5、PC/NintendoSwitchなどの組み合わせでのクロスプレイ可能なため、CS機しかもっていない友人にもお勧めしやすい作品。

mttb
2023年03月11日
[h1]パーティーゲームの皮を被ったesports[/h1]
ターン毎に足場やトラップをひとりひとつずつ設置して、他のプレーヤーはクリアできず、自分はクリアできるギリギリの難易度のコースを作り出す即死系アクションパーティーゲーム
という基本の部分は非常に良くできており面白く、公開マッチを回っているだけで一日が溶けていきます。
誰よりも速くゴールに辿り着いたり、死にながらゴールする、自分が設置したトラップで誰かを倒すなどの様々な要素で加点されるため、見た目以上に搦め手要素が多いのも楽しいですね
…ただし、パーティーゲームのような構成・見た目であるにも関わらず、その勝敗は完全に「ゲームのうまさ」と比例しており、実は運要素が限りなく少ないため、キャラコンやギミックの理解度の差があると絶対に勝てない差が生まれ逆転は難しいです。
※ギミックを完全に無視できるようになるギミックや、最下位で勝利するとボーナスポイントが入るなどの救済措置は若干用意されています
超難易度のコースを超絶技巧で攻略していく対戦相手を称えたり、ピタゴラ殺戮マシーンになすすべなく挽き肉にされていく動物たち(もちろん自分も含む)を笑い飛ばし、
勝っても負けても楽しめる心の余裕(もしくは誰よりも卓越したキャラコン)が必須なので、友達とワイワイやろうと思って買うなら覚悟が必要です

unto1204
2023年03月10日
フレンドとかとやったらカオスすぎてめっちゃ笑えて野良でやってもカオスで面白いからおすすめですwwww