






Unhack
Unhack は、貪欲の性質を探求するビジュアル ノベル × パズル ゲームです。フルボイスの AI 仲間と一緒に 5K ワームを破壊しましょう!
みんなのUnhackの評価・レビュー一覧

onics
2018年08月19日
[h1]概要[/h1]
ウイルスやらハッキングやらというストーリーを読み進めながら、ごく簡単なゲームを行う。ゲームはパズルというより、タイミングを見計らって通り抜けるだけ。ゲームセンターにあった10円の『山のぼりゲーム』を彷彿とさせる。
[h1]言語[/h1]
日本語非対応。日本語化MODがあり、とても良く訳せていた。「creator」が「creater」となっている誤字だけ気になった。
[h1]評価[/h1]
[b]おすすめ度:★★★☆☆(3点 / 5段階)[/b]
購入価格:¥199
思った以上に良かった。主人公以外のキャラクターは女の子ばかり。一見日本人受けしにくい塗りの絵だが、表情差分が豊富にあり、何より英語だがフルボイス!そのため、きちんとキャラクターに愛着が湧く。前半は軽妙な掛け合いにニヤニヤしてしまったし、後半のサプライズのあるストーリーも良い。
ゲーム部分は難易度がNORMAL、HARD、INSANEから選べるが、NORMALは何と体力無限。実績も無く、NORMALでプレイすれば十分なため、完全にストーリーのスパイスのようなものでしかない。プレイヤーが特定のマスに進行するごとに会話が進むというシステムで、自分の行動がストーリーとシンクロしている感じが面白かった。
惜しむらくは全10話で1時間にも満たないことだが、密度が濃くて楽しめた。定期的に半額以下になるセールをやっているようなので、是非プレイしてみてほしい。女の子達が可愛いし、きっと心に残るはず。
余談として、どうやら続編ではボイスが無くなってしまったらしい。今作ではボイスが大きな比重を占めているので、その点は非常に残念。

tomochan25
2016年01月26日
[h1]ついに日本語modが公開されました。[/h1]
作者のkagerou01gata氏に感謝。
https://www.dropbox.com/s/rgh06krvybxn56e/Unhack1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81ver0.1.zip?dl=0
[h1]ここからレビュー[/h1]
君はunhackerとなりネットワーク上に存在する様々なウイルスを駆除していくのだ
ウイルス駆除と言っても難しくない。使うキーはWASDだけだ。
また、優秀なAI娘たちがサポートしてくれるから安心だぞ。
ゲーム内容自体は「敵に触れずにステージをクリアする」というオーソドックスなもの
とりあえず絵に興味を持ったら購入する事をオススメする
[h1]良い点[/h1]
・AI娘がフルボイス
Weedy
Miss Debug
A2(正しい表記は"A2"又は"A^2")
の三人が全てフルボイスです。
・ステージをクリアすると申し訳程度のCGが見れる
・トレカ対応
[h1]悪い点[/h1]
・スクリーンショットが撮影できない(steamオーバーレイ非対応)
致命的過ぎる仕様。
スクショを取ってくれと言わんばかりのシーンがたくさんあるのにもったいない
・強制フルスクリーン
窓化ツールを試す必要がある。めんどくさい
・実績なし

Daggshie
2015年01月10日
[h1]パズル × ビジュアルノベル[/h1]
パズルを進めていく間に物語が展開されるゲーム
プレイヤーはUnhackerとなって、AIのかわいい女の子Weedyちゃんとかと共に脅威と戦うよ
パズルは敵のわーむとかびーむとかとらっぷを避けながら目的地へ進んだり、条件によって敵を攻撃して倒したり。
[u]フルボイス!主人公以外のかわいいAIちゃん達がしゃべるよ!!![/u]←超重要
[u]トレーディングカード対応[/u]
スチームオーバーレイ非対応で、スクショとか撮れない。
「クソッ、クソッ、、かわいいのにっ!せっかく・・可愛いAIちゃん達を紹介したいのにィッ!」
[h1]難易度について[/h1]
エピソード(ステージ)ごとに難易度が選択できるので難しくてできないよーなんてこともないと思う
[list]
[*]NORMAL : 残機無限
[*]HARD : 残機3つ
[*]INSANE : 残機3つ + その他トラップ等の難易度上昇
[/list]
Insaneでもそこまで難しくないと思うよ。ちょっとパズルに慣れていればいけるいける(
はっきり言ってパズルといっていいのか疑問なほど簡単。2D(パズル)アクション?
むしろゲーム中にキャラクターがしゃべって余所見でしぬのが多い
オススメはHardかな。Normalだとボスに対してもごり押しが効く。ストーリーが良い感じなのでストーリーを楽しみたいならNormalでもいいかも
[h1]Unhackerくんとゆかいななかまたち[/h1]
[list]
[*]Unhacker(あんはっかー)
ゲームの主人公。ことあるごとにAIのWeedyちゃんに新しいコスチュームMODをつけさせようとする。
AI達と会話するときに顔文字を多用する(しゃべってるわけではなく、キーボードで入力してる為。感情表現?[u]Optionで消せる[/u])
タマにジョークを言うがさむい(私は好きです)
[*]Weedy(うぃーでぃ)
Unhackerのパートナー(?)のAI。かわいい。虫が苦手(?)
[*]Miss Debug(みす・でぃーばっぐ)
*Yawnies* や~にぃ~(あくび) いつも眠そうなAI。かわいい。虫は苦手じゃない。
Unhackerくんは彼女にも新しいコスチュームMODをつけてみないか提案したが一刀両断された。
[*]A2(えーつー)
敵対関係にある会社のAI。かわいい。
Weedyが「A2にコスチュームMODをつけさせてみたら?」と提案したがUnhacker曰く、「おこさまのコスチュームは用意していない」とのこと
[/list]
パズルゲーム中に会話が進むので、見逃してしまう事が多い。だがノベルゲームとして、バックログ機能が備わっている。制限時間は基本的に無いので、ちょっと止まってバックログを確認できる。けど、おかげでちょっとテンポが悪く感じるかな。
操作はマウス+(WASD)。変更はできない。括弧にした理由はマウスのみでもできるから。
エピソードごとにパズルのマップ一つずつで、10エピソード。テンポ良く進めばクリアに二時間もかからない程度。短いと思うけどこのお値段なら妥当でしょう。
エピソードクリアごとにCGが一枚表示される。。。表示される・・・だけ。先に述べたようにスクショも撮れないし、一度見たCGはいつでも見られる!なんて機能もない。
だが
・かわいい
・フルボイス
この二点のみでも言える。買い
[spoiler]あ、Miss Debugちゃんはぼくのです[/spoiler]