Game Cover
Video thumbnail

URBO

URBO は、リラックスしながら瞑想的な街づくりパズル ゲームです。風景の空のグリッドから始めて、建築スタイルを選択して構築します。人々のニーズとあなた自身の美的嗜好をサポートし、あなたの街が繁栄するのを見守ることを目指してください。

2023年9月13日
シングルプレイヤー

みんなのURBOの評価・レビュー一覧

wane

wane Steam

2024年02月20日

URBO へのレビュー
5

面白いけど、画面の翻訳が一部ハングルが残っている。ハングルは読めないが、まぁ意味は分かるのでなんとかなるが、なんで直さないのか不思議。。。

nbunbun

nbunbun Steam

2023年12月27日

URBO へのレビュー
5

[h1]シンプルな数字パズルゲーム(それ以上でもそれ以下でもない)[/h1]
あくまでシンプルなパズルなのでシティビルダーやストラテジーなどではないのが要注意

[h3]ゲームプレイ[/h3]
スマホアプリの数字パズル的な遊び方。
同一レベルの建物を3つ以上隣り合わせて配置すると融合してレベルが上がると共に次の建物を置くスペースができるので、それを繰り返して人口を最大限まで増やして空きスペースがなくなるとゲームオーバーという流れ。
また建物の融合コンボでランダムなお助けカードが手に入るので、窮地からの脱出に使える。
見た目だけで建物のレベルがわかりにくい時はTabでUIを表示できる。

[h3]その他[/h3]
・落ち着くビジュアルと音響で作業に集中できる。
・建築物の新しいスキン入手のコストが高く感じる。ゲームはとてもシンプルなだけに見た目変更を気軽にできるようコストを下げてほしいところ。
・VR対応は最低限の機能で、ずっと街を見下ろすことになるので首は疲れる。

akishimo

akishimo Steam

2023年12月07日

URBO へのレビュー
5

ルールは簡単です
同じ建物を3つタテでもヨコでもくっつけたら建物のレベルが上がります
ただそれだけです
なにか日本語と韓国語の区別がついてないみたいです、ちょっとしたバグがあります
でも問題ありません、そもそも言語がいらない仕様です。
かんじんなカードの詳細な説明はきっちり翻訳されています
どんなゲーム化というと、スタティックのぷよぷよのような感じのシステムですが
ぷよぷよのように消えるのではなくヴァージョナップして3つが1個になってそこに残っていきます
つまり。ゲームが進めば進むほど難しくなっていきます
感覚的に、私は他の人より頭が良いなど、自信のある人がニヤニヤしながら悦に入るゲームです
いい加減にやってもできますが、本気で考えれば頭から湯気が出ます
ものすごく疲れます
簡単なルールですが、最後の方は指数関数的に難しくなっていきます
パズルゲームですが解くのではなく、より最適解を見付けていき、それが最適解でないほど
早くゲームが終了します。
そんな感じです
私は他の一人地頭がいいんだと思っている人はぜひやってください
おもしろいです、難しいです、頭がパンクします
VRモードもありますが、はっきりいって、そういうゲームではないので、なくても問題ないです
逆に必要がない、おまけで、つけてみましたという感じです

KatMaster

KatMaster Steam

2023年11月27日

URBO へのレビュー
5

同じレベルの建物を3棟以上並べると合体してレベルアップした1棟の建物になる。
ランダムカード(建物移動、建物交換、合体、特定レベルの建物配置)を駆使してコンボや連鎖を決める。

ルールは単純だがこれがハマる。
興味を覚えた方はデモ版をまずは試してみるとよいかも。

STEPON

STEPON Steam

2023年11月23日

URBO へのレビュー
5

音楽がとても心地よく、かつ、ゲーム性が高いのでおすすめです。
リラックスしたい時にもよく遊んでます。

ymurao1012

ymurao1012 Steam

2023年09月20日

URBO へのレビュー
5

人口2万まで…などと決めてプレイするぶんには、グラフィックの雰囲気もあいまってとてもリラックスできるゲームです。
先日、たまたまカードの引きもよくて最高レベルの建物が10棟ほど建ったところで変なスイッチが入ってしまい、1つの町の成長を極めてみたくなってしまいました。
気が付いたら精魂尽き果て&貴重な休日も終わってしまった…明日仕事行きたくねぇwwwというよくある話ですが、まぁそれくらい良くできたゲームだったということでしょう。
ちなみに日本語でプレイしましたが、現時点でところどころに某国の言語が混じるというバグがあります。
その言語が読めなくてもゲーム進行には特に支障はないですが、そのうち直してくれればありがたいです。

arine

arine Steam

2023年09月18日

URBO へのレビュー
3

DEMO版をやれば解る事ですが
このゲームは癒し系の「パズルゲーム」です。それ以上でもそれ以下でもない。
「街づくり」と「ストラテジー」タグは全然関係ないので消した方がいい

URBO へのレビュー
5

デモ版でドハマりし製品版も購入しました。時間泥棒で最高!
黙々と街を発展させていくパズルゲーム。
ルールが簡単、グラもシンプル、時間縛りも無くぼーっとしながらプレイ出来てとても良いです。
Dorfromantikみたいなパズルゲーやマッチパズル好きは間違いなくハマる。

マイナス点
[olist]
[*]翻訳がされていない、おかしな箇所がある
[*]ステージの時間帯指定の訳がおかしい(正午なのに夜??
[*]人によっては画面が明る過ぎて目に痛い
[/olist]

正直ルール的に日本語が分からなくてもOKなのでそこまで翻訳ミスは気にならない。
ステージの時間軸選択はちょっと気になるので直ったら嬉しいな。
画面は結構明るめなので白っぽい目に痛い建造物を選んだ時は夜状態にしてプレイしました。それもまたキレイ。

値段もそんな高くないしちょこちょこプレイするには丁度良いです。オススメ。

9/20----

翻訳箇所と時間帯指定がおかしいのが直っていました。嬉しい。

OPAITI

OPAITI Steam

2023年09月15日

URBO へのレビュー
5

おもしろい時間溶ける

Madao

Madao Steam

2023年09月14日

URBO へのレビュー
5

同じ種類の建物を3つ以上揃えたら、建物がランクアップして1つになるシンプルールな町作りパズルゲーム。
ランクアップのコンボを繋ぐことでゲージが溜まり、溜まるとランダムで選択された中から、便利な1手が選択可能。
建物の入れ替え、空白マスへの移動、建物のランクアップなど。

制限時間はなく、じっくり考えてプレイ可能。
やり直しは1手前まで、目指すゴールは特になく、建物を置けなくなったら完成(終了を意味する)。
スコアを稼ぐことで、ステージなどがアンロックされていく。
気づいたら長時間プレイしてしまう中毒性がある。

現場猫

現場猫 Steam

2023年09月14日

URBO へのレビュー
5

好きです

URBOに似ているゲーム