Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

ベスパー・ゼロ・ライト・エディション

ヴェスパー プロトコルの発動から数千年後、小さなアンドロイドが光の力を制御するために、無慈悲な機械に追われながら崩壊した世界を渡ります。 Vesper は、解明すべきパズルと謎に満ちた衰退した世界で起こる幻想的な冒険であり、そこでの選択は種族全体の未来を変えます。 セブンは小さなアンドロイドで、危険と古代文明の痕跡に満ちた不気味な惑星に迷い込んでいます。光を吸収し、暗闇を作り出し、精神をコントロールするために使用される武器であるドライブガンを見つけるまで、何の力も敵を倒す能力もありません。 。

みんなのベスパー・ゼロ・ライト・エディションの評価・レビュー一覧

CAITO

CAITO Steam

2021年09月29日

5

クリア済レビュー
[hr][/hr]
『Vesper』は古代文明の痕跡を残し崩壊している惑星で、アンドロイドである「Seven(セブン)」が謎を解明するパズルアクションゲームです。

[h1]ゲームプレイ[/h1]
結論からいうと面白かったです。

日本語訳はありませんがプレイに支障は全くありません(実績は全く読めなかった)。イメージとしては[url=https://store.steampowered.com/app/304430/INSIDE/] INSIDE [/url]や[url=https://store.steampowered.com/app/48000/LIMBO/] LIMBO [/url]に雰囲気は似ているのですが、世界観は[url=https://store.steampowered.com/app/1212850/Monobot/] monobot [/url]感が凄く感じとれる作品。

環境ギミックを操作するというよりは、Seven事体を動かし突破していくのが多いのでプレイヤースキルが必須になります。

…と言いつつもそんなに難しくないので[u]頭を使えばかなり解ける部分は多い印象[/u]でした。

横スクロールパズルアクションではあるのですが、ステージは横に流れるではなく1場面毎に切り替わるというのも珍しかったです。

[code] クリア時間は通常エンドで[spoiler]5.5時間程[/spoiler] [/code]

[h1]YouTube[/h1]
https://www.youtube.com/watch?v=6wLkIsZloaI
※こちらで紹介もさせていただいております。

[h1]総評[/h1]
料金は少し張るのですが、こういった世界観が好きな方にはおすすめな作品です。(あくまでも世界観が好きな方で[b]アクションをガッツリしたい方には物足りないかもしれません[/b])デモ(体験)版もあるのでお試しでも。

ベスパー・ゼロ・ライト・エディションに似ているゲーム