








Wanted Corp.
「指名手配会社」は、ソニーのモーション コントローラーと互換性のある三人称協力型アクション シューティング ゲームです。ゲーム中、最大 2 人のプレイヤーが 2 人のカリスマ賞金稼ぎ (生身のニール・マドドッグと謎のイリーナ・イース) となって、転送中に逃亡した銀河最重要指名手配犯を追跡することができます。逃亡者を無力化し、敵対的なステージを探索し、非常に人気のあるものを収集することで、賞金稼ぎは装備や能力をアップグレードするために現金を稼ぐことができます。
みんなのWanted Corp.の評価・レビュー一覧

moja_nixen
2016年12月21日
2011年のPS3のゲームとは思えないほど、垢抜けません。
アクション性、キャラクターや世界観、戦闘中のセリフなど
どれをとっても野暮ったいです。
でもスイッチを押す動きは妙に丁寧に作ってあります。
敵は撃って倒すだけでなく、逮捕も出来るというのが特徴です。
逮捕した方がボーナスが多く貰えます。
シングルプレイでもAIの仲間が常に同行します。
AIは充分すぎるほど戦ってくれて逮捕もしてくれます。
簡単な命令が出せますが、この選択を間違えると
途端にピンチに陥るということがあり結構重要です。
イリーナの操作にはどうもPS3のモーションコントロールが
採用されていたらしく、KBとマウスでの操作の方が
断然やりやすいです。ゲームパッド向きではありません。
どの操作でもキーコンフィグは自由にできます。
ロボットに乗って暴れられるシーンもあり、楽しいです。
オンオフともに協力プレイ可能です。
こういうオンで遊ぶのが難しいゲームでは
オフでもやれるのは救いです。
ステージ数は8つですが、4番目くらいから結構時間のかかる
ステージになってくるので、余程急ごうとしない限り
そんなにすぐ終わってしまう感じはありません。
グラフィックスでは光と影の描写が派手でキレイに見えます。
暗闇をイリーナの発光能力で進むシーンなど
リアルタイムの影が良い感じです。
物理挙動による効果もあり撃破、爆破表現も爽快です。
音声によるやり取りがかなり細かく入るのが
サウンドの良いとこでしょうか。
携帯式回復キットを使う時やダウンした仲間を助けるのに
一定時間必要ですが、その途中で敵に攻撃されると
それがキャンセルされてしまい、特に乱戦時の仲間の救出が
ほとんど無理、というのがこのゲームにおいて
非常に不味いデザインとなってしまってます。
BombshellやLivelockといったゲームをやりたいけれど
必要スペックが高すぎて遊べない、そんな私のような人は
このゲームを代替品としてやりましょう。
1000円以上出すのはどうかと思いますが
ちゃんと楽しくプレイできるところもあり
憎めないゲームです。
こんな人におすすめ
・見下ろし型アクションシューティングが無性に好き
・倒すだけでなく敵を逮捕できるという要素が好き
・泥臭いが愛嬌のあるゲームは好き
・イリーナに惚れた