Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
65

WWE 2K18

2k スポーツ WWE シリーズのこの最新作は、次世代グラフィック エンジンを誇り、現在のテレビ製品によく似たギミック セットとショー スタイルを更新した、これまでの WWE ゲームの中で最大の名簿を備えています。また、最初の WWE 2k は 2016 年にのみリリースされます。現世代のハードウェア。 セス・ローリンズがカバースターであることが明らかになり、ゲームのスローガンは「Be Like No One」です。

2017年10月17日
シングルプレイヤー, 協力プレイ, マルチプレイヤー

みんなのWWE 2K18の評価・レビュー一覧

hebereke

hebereke Steam

2019年11月11日

WWE 2K18 へのレビュー
3

毎年やっていると、どこか良くなればどこか悪くなるの繰り返しで値打ちなし!だが何年か期間を置くと劇的に進化しているというような感じのゲーム。WWEに興味のない人には全く引っかからないこと、英語の和訳が必要なことがネック。よってプロレスに興味のない人、和訳が面倒な人には全くお勧めできません。でもゲーム自体の完成度は高いです。あと旧式(2015年以前)のPCやノートPCでは重すぎてゲームプレイは困難かと思われます。それなりの性能が必要と思われます。

한민

한민 Steam

2018年10月11日

WWE 2K18 へのレビュー
5

이게임은 오버롤 망한게임... 망할로똥이 95로 제일높은거 보고 충격 먹어서 환불할까 생각하다가 그랬는데 초보때는 반격진짜 안됨... 무슨 그냥 뚜까뚜까 쳐맞고 있어야됨 그리고 튜토리얼이 없어서 조작키가 뭔지도 모르고 하면서 배워야되는 게임 그치만 그래도 모드와 커스터 마이징 마이 커리어 여러가지 가 있어서 좋긴한데 초보를 위한게 별로없음 그리고 헐크호건을 추가했으면 좋겠음 월레 없는건가 암튼 그냥 온라인좀 제발좀 길게 말고 짧게 좀 해주세요!!

ドジっ子天使

ドジっ子天使 Steam

2018年07月24日

WWE 2K18 へのレビュー
5

同性同志のマッチングしかできないけど、女性選手が使えるようになったのは
いいと思う。

しかし、WindowsCoreに悪さをしているらしく
ウインドウズ10(最新版)では
試合中に強制ウインドウズ再起動がかかる。
試合の時に、推薦環境以上のスペックが必要になっている
ためであるかもしれん。

それでも面白い

ochoufujin

ochoufujin Steam

2017年10月19日

WWE 2K18 へのレビュー
5

まずPC版を同発でだした2Kの英断に感謝(日本だけ一日遅れだったり発売時刻に解禁されないなどもあったが出てしまえば関係ないね!)

ロースター数が200の大台を突破(別衣装、DLC込み)したにも関わらず選手の顔が更にリアルになっており非常に嬉しいのだが、入場のカメラワークにだいぶ違和感を感じてしまった。それとは別に入場中の女子の笑顔がなんか足りない。

プレイ内容に関しては場外のエリア拡大、最大8人まで試合に参加等の変更点があるが試合展開に関しては大きな変更は無い。※追記…どうやら8人マッチはバトルロイヤル・8人タッグのみで通常は6人まで。この仕様で割をくうのはタッグ戦を4人で出てしまうと相手にマネージャーをつけれないSAnitYか。

MyPlayerモードは大幅に変更されておりキャラは必ず新規になりクリエイトで作ったキャラやコミュニティからダウンロードしたキャラは使用できず。能力もある程度固定化されており試合で稼いだポイントでroot boxを開き衣装や技・アビリティ等を開放していくものになっている。
ポイントは他のモードでも稼げるがboxの価格がMyplayerモードのボーナス前提だと思われる。マイクロトランザクションはないよ。

WWE Universeモードもキャラごとに目標(試合に勝ちたい、王座を目指したい等)を設定できるようになり更に方向性が固められるようになった。
またランキングが王座ごとだけでなく全選手のものもあり、上位になると能力ボーナスが付く。ちなみにアスカが3位にランクインしている。(1位ストローマン、2位レスナー)
特にバグと変な仕様が多いのがこのモード。少しでも所属選手やライバル関係を変えると同じ試合を二回繰り返そうとしたり何故か試合数が一試合増えたりする。挙句の果てにはメイン戦が進行中に勝手に変わった時もある。試合が変わるバグ以外はこっちで調整できるので気をつければ問題ないが。

結論を言うと前作でも同じこと言ってたけど今までの作品を楽しめていたなら今作も楽しめるよ!ただ今までと違い同発だからバグも多く感じると思うよ!もともとバグの多いゲームではあるから。。。
あと個人的にはpromo engineがどうしても単調な気がしてしまう。互いが同じポーズをしていくのは少し滑稽だよ・・・

Ke5k1en5co0L

Ke5k1en5co0L Steam

2017年10月19日

WWE 2K18 へのレビュー
5

1番凄えのはPC版なんだよ!

今作もWWE見てれば大満足です
PC版も家庭用と同じ発売日になり

グラフィックや動きの安定性からしたら
PC性能高い人はPC版一択でしょう!

キャラもアクセレーター購入してればすぐに全キャラ解放出来ます

まず初見プレイで中邑と本物も抗争中のジンダーマハルで試合しました

中邑は日本人でもトップ扱いでWWEヘビータイトルに絡むだけあって

入場がかなり作り込まれ、2K17と比べると本物の再現で倍以上の長さの入場になりました

そしてマハルと試合中に突然オートンの入場曲が流れ、あせるマハルの後ろにいきなり現れRKO!!

リアルでおぉ!と興奮

動きもさらに増え特にロープ際やエプロンサイドの技や痛めつけなどが増えたり

ダウン時からの起き上がりなどのパターンが増え
見ていて人間ぽい動きに感動します

顔の感情表情も増え似てます!さらにリアルになりましたね
たとえばシャーロットの自信満々感とか最高です

タッグ入場もセザーロ & シェーマスでシェーマスが叫んだり
入場シーンもけっこう長く変わってます

観客の歓声もNXTとWWEメインでは歓声の聞こえ方が違い
NXTだと歓声が聞き取りやすい雰囲気で
大会場だと共鳴し合う歓声が良く再現されてます

試合中もスーパースターによっては本物みたいに
RKOやアンダーテイカー、スープレックスシティコールが起きたり遊んでいて楽しいです

実況はあいかわらず良く喋りますが、2K17まではフィニッシャーを決めても技名を言わないのだけは不満でしたが
今作からたとえばランディが決めればRKO! 中邑が決めればキンシャサ!と技名を叫ぶので最高です

余談ですかRKOはランディ、キース、オートン
オートンの本名の略ですよ

汗の表現も細かい汗が増えリアルです
まあ汗の表現とかはPCの性能によるグラフィック設定で変わるでしょうが

カート アングルもWWE登場初期の七三分け髪型、オリンピック金メダルを下げたカートがいて
あのカツラ事件などの色物キャラだった時を思い出し笑いました

追記 : しかしTLCでまさかのシールドメンバーとしてロマンの代わりにカート、アングルが試合復帰するなんて!

GMとしてWWE復帰してたが、まさか試合はシールドとは
ひさびさのアングルスラムにアンクルロック!やっぱりカートは試合を魅せてくれます

ゲームもあいかわらずクリエイトは充実してるので
シールド版カート、アングルも作れます!

ゴールドバーグもWWE復帰後なので今作は最初からいます
ホーガンはあいかわらずビンスとの確執から登場しませんね
しかしホーガンとビンスは生涯何回揉めるのやら、笑

残念なのはWWEデビューが最近で2K18には収録間に合わなかったDIVAの日本人、カイリ、セイン

メイ、ヤング、クラシックで優勝し、シャーロットも対戦したいと言わせたカイリ、セイン

日本時代は宝城カイリですよ
ぜひ追加ダウンロードキャラに入れて欲しい

カイリ、セインは人気あるのでクリエイトで作ってアップしてる人も、もう何人かいますね

それとWWE見てればユニバーサルモードだけでもかなり遊べますね

オンラインは海外サーバーの方が人がいるので海外サーバーで
マイキャリアの栄光への道で遊んでます

https://www.youtube.com/channel/UCVujphpc9Pmzq1nmfI5FaXw/videos
コミュニティハブやプロフィールにもムービーやスクリーンショットもアップしてます

それと某サイトの某家庭用ゲーム機版のレビューで
返し技が難しくなったとか、流血しないとか書いてる人がいるが

ゲーム設定で返し技などの確率や流血もオンに出来ますから
ほんと英語出来ないで細かい設定わからないのに評価下げるレビューやめてくれ

自分は英語わかりません!て恥ずかしさ露呈してるだけですよ、笑

それとPC版はロードも気になりませんね、WWE好きならかなり楽しめるでしょう。

WWE 2K18に似ているゲーム