Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
71

ユアオーピーエー

ユロパが引き裂かれたとき、あなたは独自の壁を歩く能力を使って、分断された奇妙な都市を移動し、かつての栄光を取り戻し、自分が何者であるかを学ばなければなりません。ルールを破り、逆さまになって、既成概念にとらわれずに考えるプラットフォームのパズル ペイント アドベンチャー。

みんなのユアオーピーエーの評価・レビュー一覧

yomi 🐤

yomi 🐤 Steam

2020年11月05日

ユアオーピーエー へのレビュー
5

小粒の3Dアクションパズル。
地面や壁や天井を歩いて、仕掛けを動かしたりして、目的のドアへ進んでゆくかんじ。
要所要所で徐々に能力が増えて探索の範囲が広がる。
ステージ構成がしっかり練られている上に、ビジュアルも綺麗にまとまっていて素晴らしい。
全体で10時間ぐらいで、クリア&収集要素コンプまでいきました。

yuuka

yuuka Steam

2020年06月03日

ユアオーピーエー へのレビュー
5

これは謎解きパズルゲームです 少しアクションありますが簡単に敵を倒せます
キーボードでも十分遊べます  ゴールだけ目指す人なら2時間でクリアしちゃうかもです 3D酔いは人によってあるかもです 私も慣れているはずが最初は3D酔いしたので休憩をいれてやるとできそうなゲームですよ

4nSwER cORe

4nSwER cORe Steam

2020年02月26日

ユアオーピーエー へのレビュー
5

立体パズルが好きな方にはお勧めできる作品。
ピンクのカセットテープを取る道や方法を考えている時が特に楽しい。どうしても取れないと思ったものはのちに能力開放をしてから取れるものであることが多いです。(トロコンまでやって私は7時間未満で終わりました)
カメラの動きがそこそこ悪いので酔いやすい人が多いと思いまず!!

tarutaru

tarutaru Steam

2018年11月16日

ユアオーピーエー へのレビュー
5

主人公のユー君は重力を無視して壁や天井を歩ける能力をもっており、その能力を駆使して、重力を含めいろいろなものが崩壊したエッフェル塔の頂上を目指していく。
ビジュアルという意味でも、レベルという意味でもよく錬られたデザインだったなあ、というのがプレイ後にまず浮かんだ感想だった。頭から終わりまでプレイが楽しかった!
謎解き主体のプラットフォーマーが好きな方にオススメしたい。

かばんちゃん

かばんちゃん Steam

2018年07月08日

ユアオーピーエー へのレビュー
5

重力を無視して壁を歩くことができるキャラクター、'you'を動かしてエッフェル塔の頂上をめざすゲームです。
最初はジャンプすら出来ないのですが、ゲームを進めるにしたがってできるアクションがどんどん増えていきます。
portalやtalos principle、witnessあたりをやって、面白いと思うならyouropaも楽しめると思います。
平衡感覚が弱い人だと酔いやすいかもしれないです。

良かった点:
ステージを行き来してもある程度状態が保存されている
ゲームオーバーになっても完全にやり直しにならないので同じことをやるストレスがない
アイテムをとったとき、活用しているときの効果音が良い
ステージ全体を見渡せる機能がある
各ステージが程よい長さ、難度

悪かった点:
マウスホバーエリアが狭いためマップの確認、移動がしにくい
ステージ全体を見渡した時のズームイン・アウトの速度が遅い
景観があまり変わらない
持っているアクションが足りない状態でピンクのカセット(やりこみ要素)をとろうとしてしまう

ユアオーピーエーに似ているゲーム