












Youtubers Life
Youtubers Life は、究極の vlogger tycoon/life-sim ビデオゲームです。このタイトルの主な目的は、史上最も偉大な YouTuber になることです。それを達成するには、ビデオを編集し、他のビデオブロガーと連絡を取り、名声があなたに負担をかけないようにする必要があります。独自のオンライン ビデオ チャンネルを作成し、ビデオをアップロードしてファンベースを増やしましょう。ただし、社会生活を忘れないようにしながら、日々のタスクに注意してください。ファン、友人、家族との対応や時間管理をしなければなりません。人気を高めて、新しい場所に移動し、独自のビデオ コンテンツ クリエーター ネットワーク会社を管理できるようにします。
みんなのYoutubers Lifeの評価・レビュー一覧

tomato村長
2024年06月12日
ゴミ 31時間やりtop youtuberにもなり10万$以上持っているのになぜか最後の宇宙にいけないバグが発生 最終目標に行けないのはゲームとして終わってる サポートに問い合わせしても返信なく

もあにゃんTwitch
2024年04月21日
2から先に遊んじゃったあとに1を買ってやってみたけど
2のほうが自由度が高い
1は作業ゲーすぎるけど
作業ゲー好きな人にはいいかも
実績欲しいからなんとか耐えてるけど・・

AKIRAKUN
2023年07月13日
「YouTuberになろう!」
海外寄りの人生を楽しめるシミュレーションゲーム。
ゲーム実況、音楽、雑談、料理などなど、様々なジャンルでトップYouTuberになることが目標。
現実世界で配信してる人はもちろん、YouTuberってどんなことしてるんだろう?って人にもオススメ。
----------
キュレーターページでは、他にも多くのレビューが閲覧可能です。
ぜひご覧ください。
https://store.steampowered.com/curator/32044813
----------

gdplayerokay
2023年05月13日
love that you get to name the videos clickbait here i come

kaku_hit
2022年11月29日
ゲーム内容はめちゃくちゃ面白いです!全体的にはThe SimsのYou Tuber特化版、といった感じですが、チャンネルの種類ごとに色々なミニゲームもあったりして、全チャンネルでエンディングを観ましたが飽きずにプレイ出来ました!
では何故オススメ出来ないかというと…ゲーム進行に致命的な悪影響を及ぼすバグがめちゃくちゃ多いです。買ったアイテムが反映されずお金だけ減る・動画作成を一時停止すると作りかけの動画が消滅する・移動中オブジェクトに引っ掛かって動けなくなる・原因不明だがキャラ立ち止まったまま動かなくなる(再起動するしかない)・いくつかのイベントが同時に発生した際にメニューなどが全て消え一切の操作を受け付けなくなる等々…他にも些細なバグを挙げだしたらキリがないほどです。
バグ問題以外にも、ゲームオーバーになった時に未来の主人公が出て来てセーブデータを強制的に少し前の状態に戻され上書きされた時は本気で投げようかと思いました。
また、一度登録者数を増やすコツを掴んでしまうと作業ゲーになってしまうのも残念。効率的に動画を伸ばすには、自分ではなくコラボレーターに稼がせる方が圧倒的に楽なので、最終的には自分がYouTuberになるというよりプロデューサー?ディレクター?みたいな役割を担う事になる為、そもそものゲームの主題からもズレたような感覚がありました。
とは言え、凄く面白いゲームでした。ただ、上記のようなバグの数々が地味にストレスで何度も何度もやめようと思ったので、到底人様にはおすすめ出来ません。そういうバグがあってもいいのでど~~~しても遊んでみたい、という強い意志がある人以外は買わない方が良いと思います…まじでオススメしません。

cansser
2022年08月26日
SIMSの劣化版といった感じなのかな。学校行かなきゃいけないめんどくささと動画上げるしんどさの同時はリアルに近いのだろうと思う。ステータスの状態もよくわからないし、チュートリアルあるけど何がいいのかコメント見てもわからない。よくわからず稼げてよくわからずBADコメントもらう、よくわからないゲーム。

Unicorn
2022年05月21日
人気職業のユーチューバーライフを、子供でも楽しめる内容にて、構成されています。
最初は親元で学生として生活しながらスタートしますが、順調に稼げるようになったら一人暮らししたりとか、自分の環境も変わってきます。
投稿に熱中しすぎて学校が疎かになって親に怒られたり、人気ジャンルが急に不人気になって「いいね」を稼ぎにくくなったり、パーティーに行って有名人と知り合ってそこから動画の依頼をもらったり、といった「なるほどね、こりゃ売れ続けるのは本当に大変な職業だ」という生活を体験できます。
(ホント、私生活を犠牲にしないと成り立たない職業。。。)
ゲーム性に関しては、かなりデフォルメ(簡略化)されており、正直奥深さや戦略性は多くはありません。
ただ、それによってどんな年齢層、性別、ゲーム歴、でも楽しめると思います。
「動画」ではなく、あくまで「ライフ」に重きが置かれており、その点でもオリジナルだと思います。
値段も高くはないですし、オススメです。

BK201
2022年04月29日
とにかくキャラがどうやってもキモイ・・猫背だし・・。アイコンの意味がわからないし説明もない。
すぐに飽きた。どういうゲームなのかと言われると劣化版の環境が限定されたシムズって感じ。ほんとに劣化版って感じがしっくりくる。
基本的にできることは部屋で動画を撮影、編集して投稿。部屋から出て学校にいく(任意)、仕事に行く(任意)。空腹と体力があってなくなると何もできなくなるので、定期的に休んだり食事が必要。
たまに特定のイベントに出かけることができる。
イベントまでにチケット代金をためておく必要がある、ただイベントに行く必要性があまりにもない。他のNPCと会話したり、交流を深めることができるけど、そもそもキャラがキモイし、魅力的なキャラもいないから仲良くなる気がでない、それに仲良くなっても意味がなさそう。
動画撮影でのリアクションでカードによって何かしらの効果があるっぽいけど、その効果で表示されているアイコンの意味さえ説明がない。なのでこのカードを引いて何が良いのか悪いのかがいまいちわからない。肝心の部分の説明不足すぎる。
2も出てるが、2はまだキャラクターが可愛いだけましだけど、1の説明不足なアイコンなど悪い部分もそのままって感じ。買うなら2、でも面白くはないので1も2もおすすめしません。

mtd3104.06080806
2021年09月22日
シムズシリーズが好きな人はハマると思います。
ある程度進めると飽きるタイプのゲームかと…
私はセール時だったので買いましたが、
そろそろ2が出るようでそちらの方がアバターの出来なども良さそうなので今買わなくてもいいのかもしれません。
買ったことに特に後悔はしてません。

ryu000
2021年07月18日
37時間プレイ。
内容はそこそこ面白いですが進むにつれ読み込みエラーと思しき不具合が目立ってきます。(NPCとの会話がフリーズする、NPC関係値の進捗情報が表示されない、雇用したメンバーへの指示が反映されない…etc)
ゲーム内機能の『一時停止』を用いて読み込みに余裕を持たせたり、コマンド指定時にひと呼吸置くなどするとやや回避できますが、それでも起こった場合はリロードするしかありません。
ただその保存機能も、プレイヤーの任意で出来るとはいえ実際にはそれより前のデータに留まったり、行動の振り分け等がなかったことになって時間だけが過ぎている場合が殆ど。オートセーブも後半からはあまり機能しません。おま環かと思いましたが他レビューにも同様の訴えが見られるのでそうなんでしょう。
またチュートリアルも不親切。大筋は用意されてるので序盤は事足りますが中盤以降、全く説明がないにも関わらずタスクとして頻繁に登場する行動がいくつか存在します。もっともゲームクリア?にはそこまで支障ありませんが、そもそも知らんことをやれと言われてるのに『失敗』と宣告されるのには違和感を覚えますね。
ほかにも細かいストレスは多々あって、プレイの楽しさが常に勝るかといわれたら難しいところです。
総じて、こき下ろすほど粗悪ではありませんが、覚悟したうえでプレイすると楽しめるといったところでしょうか。私も定価では買う気になりませんでしたが、割引されても高いと感じる方はおられるでしょうね。

NaCl
2021年01月21日
好きなことで生きていく シンプルに人気YouTuberを目指すゲーム。
YouTuberですから主に 動画を撮って、編集して、アップロードをして 再生数や登録者を増やしていきます。
全体的に作業ゲー感が強めのシュミレーションです。
なので私のように繰り返し作業が好きな人にはオススメします。
やれることは思ったより多かったので楽しめました。
自分の選んだジャンルの他に、インフルエンサーへのインタビュー動画や友達とのコラボ動画も作れちゃう。
動画の収入が増えれば増えるほどいいお家に引っ越したり、よりいい機材を買ったり。
企業のイベントに出たり案件を受けたり。
仲良くなったYouTuberにパーティに誘われたり、お付き合いだってできちゃう。
そんな人生&経営シュミレーションゲーム。
ハマる人はハマりますね!私みたいに。
ただしバグが結構多い。
特に、ネットワークの課題が達成してるのにも関わらず 未達成扱いになってネットワーク出禁になるバグに何度も遭遇したときは本当に悲しすぎた…笑
データ消して最初からはじめたら↑のバグはなくなったからよかったけど。(よかったのか?)
そこから世界一のYouTuberになるまでちょいちょい色んなバグに遭いましたが、全部再起動したら直るものでした。
ストレスフリーでできるゲームではないです。
バグは覚悟した方がいいですね。セーブはこまめに!

afoyan
2020年12月24日
定期的にセーブ及び再起動が必要です
再起動しないでプレーしようとすると
雇用者のプロフィールしか選択できなくなり動画制作指示ができない
動画制作指示してたのにイベントで帰ってきたら指示してないことになってる
雇用延長指示してるのに1日しかなってないe.t.c.
様々な不具合に遭遇します
極めつけは
動画制作したら録画終了した時点でエンコードポイントが-1となって動画編集操作ができず
ESCキーも受け付けず動画編集の画面で強制終了するしかないと完全に詰んだ状態になりました

oui.crazy4u.youhu
2020年12月06日
youtuberになりたい人は現実に打ちのめされる前に是非とも買いましょう。
YoutubersLifeの世界はYoutuberの為だけの世界みたいなもので、何の広告も拡散も無しに勝手に始めても初回で視聴4桁・登録者3桁行きます。これがどれだけ現実離れしてる結果なのかは実際のyoutuberさんには分かると思います。…特にチャンネル登録者の増加量は素人目から見ても半端ないです。
ゲームを進めていくと動画投稿以外にも様々な事に追われる事になります。ここら辺はちょっとリアルですね。本当に動画投稿だけで生活できるなら苦労はしませんって事です。動画投稿の為のPCや周辺機器のアップグレードは当然、学業から逃れたら今度は家賃や友達付き合い、コメント管理から宣伝、アンチへの対策等等…
現実においてアンチとコメント争いするほど無駄な時間はありませんし、貴方の精神も脅かします。しかしYoutubersLife内でなら、アンチとのコメント争いは要素の一つです。(恐らく)定型文でのやり取りなので、貴方が文章を考える必要はなく、精神の安全も保たれます。
著作権ギリギリリスキー行為も、現実でやって一回でもミスれば人生そのものが終了します。しかしYoutuberLifeならゲームオーバーになるだけで、貴方の人生には影響しません。
現実でYoutuberを職業として生活していくのは苦労します。既に先駆者による開拓が進み終えてるので、収益化を狙うには一つも二つも捻った行為も必要です。実際の顔出しで演出するのも抵抗があるでしょう。
YoutubersLifeなら、既に貴方は先駆者の一人として開拓していく人であり、現実よりは公平な競争が出来ます。収益化も多数の規定無しで再生数だけで判断してくれますし(それはそれでどうなんだと思いますが)、銀行等で受け取る必要もなくすぐにポケットマネーに入ります。YoutubersLife内のキャラは貴方の分身なので、代わりに顔出しでチャンネルに出てくれます。
現実でランキング一位は一人しかなれませんが、YoutubersLifeならゲームをプレイしてる人数だけ一位が居ます。
やはり失敗のリスクがゲーム内のリスクでしかないのが特に一番いいですね。貴方の現実世界の生活にゲームプレイ時間とYoutubersLife購入費用以外の出費は全くありません。人生を棒に振るなんて失態はまず起きません。安心ですね。
本格的なYoutuberになりたいと思ってる人は、現実に打ちのめされる前にプレイして貰いたい。そして出来ればこれで満足してください。副業的・趣味での範囲なら大丈夫ですが、生活かける程までとなると、ごく一部の成功者でないと厳しいです。
他にはyoutuberになりたいと思ってるけどリスクが怖い人、既に現実に打ちのめされた人、一位という名声を手に入れたい人に向いてます。
ただ、肝心の動画録画シーンはカードを選択して切り取りするだけの簡易的なものですので、どれを選んでも個性的・ユニークなものは出来ないとだけは言っておきます。
なので「自分だけの動画を作りたいんだ!」という方にはあまりお勧めできません。そこは素直に現実の動画編集ソフトを使いましょう。YoutubersLifeは、その動画で生計を立てるYoutuber向けのゲームですので。

タケちゃん
2020年12月04日
途中でフリーズするよ。
サポートに連絡するのも面倒くさいので消した。
買うと損するよ。お金持ちなら別ですが
Badレビューの数で何でほぼ良好?桜レビューだらけのゴミゲー!
だいたいさあ!キャラ選択して内容選択してチュートリアル終わったらフリーズ。
何回してもそれ以上進まない。
高級ゴミゲームとしか思えない一品です。

shimaris
2020年11月28日
もし自分がYouTubeになれたとしたら、そんな思いをゲームの中で体験出来る。自分の分身であるアバターを作る時、どんなタイプ(金持ちになりたいか、モテモテか、人気か等)を選び、どんなYouTubeになりたいか?(ゲーマー、音楽、料理、ファッションの4つ)を選んでスタート。最初は実家(家賃はかからないが、定期的に学校に行かないと、母親にYouTubeを取り上げられる(笑))から始まり、ある程度稼ぐと、家賃はかかるが母親の監視から逃れられるアパートに引っ越せるようになる(自立&学校卒業?)。好きな女の子と友達から始まり最終的に結婚が出来る。追記:結婚出来ても子供を作る事は出来ない模様?。

timupopo
2020年11月02日
ブンブンハロー YouTube!
これで、今日からあなたもYouTuberになろう
流れは簡単!!
動画取ってアップロードする。
再生数に応じて収入が入る。
収入で次の動画の種を探す。
収入がつらい?んじゃバイトしよう。
学業がつらい?んじゃ独立しよう。
ゲーム、料理、ファッション、ミュージック
あなたの得意ジャンルはなんですか?
得意ジャンルを極めるのです!!
(最初に得意ジャンルを決めます。他のジャンルの動画はあげられない)
親切にも日本語あり。
まだ世界1のゲームチャンネルYouTuberとして宇宙での生活を始めたばかりですが、
ゲーム会社やソフトはどこかで見たような似た名前ばかりでニヤニヤできます。
あと、このゲームを始めてから彼女ができました!!
僕みたいなキモオタゲーマーでもキスまではできました。
ゲーム内で。LGBT対応なのでレズっ子プレイです。
一歩先に進んだわ。
すまんな、みんな

長洲ましろ
2020年10月23日
とりあえず、
こういう世界にあこがれてに足を踏み入れる前に遊ぶのに最適。
実際はこんな単純明快な世界ではないんだろうけども。

Nora
2020年09月25日
割と面白いと思います。
キュートでPOPなキャラクターは可愛らしく、よく出来ていると思います。
見分けがつきにくいですが。
I think it's rather interesting.
I think the cute and POP characters are cute and well made.
It's hard to tell.
日本語は2020/07に再度、追加されてます。機械翻訳みたいなおかしな日本語ではないですね。
ベースは”ゲーム実況者”のようです。
その他に”料理”、”音楽”、”ファッション”が2020/09現在選べます。
動画は、各要素を持った何枚かのカードを組合わせて作成します。
レベルが上がるにつれて、選ぶカードの枚数が増えますが、使用できるのは最大7枚までとなります。
半ば自動的に時間が過ぎるので、1月が大体1時間強で過ぎていきます。
料理、音楽、ファッションにはミニゲームみたいなものがついています。
半年ぐらいすると、”自動(PCまかせ)”で動画を作成(カードの選択、組み合わせ)できるようになります。
そうなると、俄然、面白くなくなります。※書き間違いではありません。
コラボレータ―(アシスタント)と動画作成の管理、企業とのネットワークと人脈作りがプレーヤーの”仕事”と成ります。
そうなると”金儲け”がプレーヤーの目的になってしまいます。
月々の経費が払えないと、二回目の不渡り(月次赤字)でゲームオーバーになります。
何のために、U-Tuberになったのか?訳が分からなくなってしまいますね。
もちろん、金儲けだけが目的の方なら良いのでしょうが。
ある意味、現実のTopTuberの実情を反映しているような気もします。
いくつかの気になる点を挙げておきます。
・私の場合、なぜか3月から4月ごろになると、一度エラーで落ちます。
・まれにですが、出入り口でNPC同士が引っかかることがあります。プレーヤーが部屋に出入りすると復旧するようです。
・時々、コラボレータ―に指示が出来なくなる時があります。
場面転換したり、休暇を取らせたりすると、指示できるようになったりします。
ほかにも右クリックで表示される選択肢が選べなく場合があります。
出現条件がよく分かりません。
・時々注意メッセージが出ます、が、どうすればよいのかが分かりにくいです。
ゲーム機や楽器などを買おうとすると、「棚がいっぱいです」と言われます。その場合は使わないものを”売却”すると棚に余裕が出来て、購入できるようになります。
そのほかにも、”どうすればいいのか”分からない場合があります。
少し不親切な感じがします。
私はセールの時に約半額(1500円くらい?)で買えました。
一日(12時間)くらい遊べるので(カテゴリを変えれば×4)、それぐらいが妥当な価格だと感じました。
私は2年目はやる気が起きませんでした。
※大邸宅までは行けました。
そんな感じのゲームです。
I think it's rather interesting.
I think the cute and POP characters are cute and well made.
It's hard to tell.
Japanese will be added again on 2020/07. It's not strange Japanese like machine translation.
The base seems to be a "game commentator".
In addition, "cooking", "music", and "fashion" can be selected as of 2020/09.
A video is created by combining several cards with each element.
As the level goes up, the number of cards you choose will increase, but you can only use up to 7 cards.
Since the time passes automatically in the middle, January will pass in about an hour or so.
Cooking, music and fashion come with things like mini games.
After about half a year, you will be able to create videos (select and combine cards) automatically (leave it to your PC).
When that happens, it suddenly becomes uninteresting. * This is not a mistake.
The player's "work" is to manage the collaborator (assistant) and video creation, network with the company, and make connections.
In that case, "making money" becomes the goal of the player.
If you cannot pay the monthly expenses, the game will be over with the second non-payment (monthly deficit).
What made you become a U-Tuber? I don't understand why.
Of course, it would be nice if the only purpose was to make money.
In a sense, it seems to reflect the reality of TopTuber in reality.
Here are some points to be worried about.
・ In my case, for some reason, from March to April, I get an error once.
・ In rare cases, NPCs may get caught at the doorway. It seems to recover when the player enters and exits the room.
・ Sometimes, it may not be possible to give instructions to the collaborator.
If you change the scene or take a vacation, you will be able to give instructions.
In addition, you may not be able to select the options displayed by right-clicking.
I don't understand the appearance conditions.
・ Sometimes a caution message appears, but it is difficult to understand what to do.
When I tried to buy a game console or musical instrument, I was told that the shelves were full. In that case, if you "sell" the unused items, you will have room on the shelves and you will be able to purchase them.
In addition to that, there are times when you do not know "what to do".
I feel a little unfriendly.
I was able to buy it for about half the price (about 1500 yen?) At the time of sale.
I can play for about a day (12 hours) (x4 if I change the category), so I felt that it was a reasonable price.
I wasn't motivated in the second year.
* I was able to go to the mansion.
It's a game like that.

sakakiyo
2020年09月06日
自由なことをして生きていくことが辛くて仕方ない。
動画作成の指示をすると稀に椅子の前でバタバタして座ろうとしない。(バグかな?)
軌道に乗れば、動画作成だけで食べていける。
世話になった母親も切り捨て、飛び出すきっかけとなったルームメイトを見切り、
地球サイズでは収まらない承認欲求の欲望は、ついに宇宙へと飛び出す。
君は、インフルエンサーとなれるか…

yohio.0712
2020年08月22日
イベントの時時間も進まず帰り方も分からずイベントしたらイベント空間に閉じ込められる。
携帯以外押しても無反応。
イベントの帰り方分かりやすく表記してほしい
イベント全部無視するほかない。

フェレリーレオ
2020年07月15日
今日(20/7/15)ダメもとで、ダウンロードを行ったら日本語に対応していました。
ダウンロード時に日本語の欄がなかったですが、英語でダウンロードすると自動でに日本語に変えてくれるみたいです。
これでまた日本語で遊べる。

Zweirt
2020年06月27日
2020/6/28現在
ストアの対応言語のインターフェースと字幕の欄にて日本語にチェックは入っているものの対応していません。

josh
2020年06月22日
久々にやろうかと思ったら、日本語が削除されていました。レビューをみると結構前のようですが未だ削除されているままです。抗議の意味もこめて返金リクエストもしました。