








ー
63 Days
第二次世界大戦中に行われる Destructive Creations のリアルタイム戦術ゲームです。ポーランドの首都ワルシャワはドイツ軍の占領下にありますが、敵に立ち向かうことを恐れない恐れ知らずの人々のグループが存在します。 63 Days は、前作 War Mongrels の手順を踏襲し、人類史上最も暗い時代を舞台にしたコマンドスのようなゲーム プレイを提供します。
みんなの63 Daysの評価・レビュー一覧

Amyris
03月02日
63 Days
へのレビュー
5
1944年のワルシャワ蜂起がテーマのストラテジーゲーム。
この手のゲームは如何に見つからず、敵を排除していくかが重要なものが多い。
しかしこれは基本は見つからないように進めるが敵の配置が密なため、強引に敵を排除しなければいけない場面が多々ある。
なのでステルスゲームがしたいのであればお勧めしないが、ステルス時々ドンパチしたいという人であれば向いていると思う。
というより攻略するだけならドンパチした方が圧倒的に楽。
キャラクターを直接操作することもできるので、角に陣取り突っ込んできた敵兵を一人一人排除すれば1対10でも倒すことは出来ます。
ただしリロードのタイミング(弾倉の残弾は見えない、任意にリロードできない)と敵の手榴弾(即死、意外と範囲広い)には要注意です。
不満点はキャラクター選択が右クリック、移動が左クリックな所です。
キャラが思うように動かずに気付くと死んでいるのもマイナス。
ロードし直さないと鍵が上手く拾えない
面白いとは思うがイライラする点も多い。
歴史を知っている人であれば分かりますが、ハッピーエンドではありません。