Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Ambrosia

フロデを操作してセルベス島を旅し、そこに隠された古代の遺物を発掘しようと努めましょう!これはオープンエンドの冒険です。つまり、好きな順序でダンジョンに挑むことができますが、最も困難なダンジョンに最初に進むのは賢明ではないかもしれません...

PC
2019年1月30日
シングルプレイヤー

みんなのAmbrosiaの評価・レビュー一覧

ASHES

ASHES Steam

2024年04月09日

Ambrosia へのレビュー
5

売春パーティーはとてもクールです

zx8z8x8442222s

zx8z8x8442222s Steam

2023年10月15日

Ambrosia へのレビュー
5

1週目は純潔ルートで攻略。ところどころムラつく描写はあったが我慢に我慢を重ねてなんとかクリア。
この手のゲームには珍しく、ラスボスクリア後の世界を探索できるため選ばなかった選択肢を選択しエロステを一気に上げていった。最高だった。
クリア後のダンジョンや2週目などまだまだ遊べる要素があるようで楽しみ。

むにゅーぷきん

むにゅーぷきん Steam

2023年04月09日

Ambrosia へのレビュー
5

いいね!

Wolfsbane

Wolfsbane Steam

2022年04月14日

Ambrosia へのレビュー
5

Kaguraさんにしては珍しい(というのは言い過ぎ?)、ガチRPG。

ストーリーにほぼ破綻が無く、ゲームバランスも良心的。キャラ強化もわかりやすくて迷いがない。序盤はお金、中盤は信仰心を集めるのに苦労しそうだが、それぞれ効率よく回収する手段が(いくつか)あり、プレイヤーに「発見する楽しみ」を与えてくれるのも本作の魅力。
半面、えちに関する効率は恐ろしく悪く、えち目的でのプレイは、正直お勧めしない。そもそも主人公が「清楚な(準)神官」であるため、とあるパラメーターを一定量上昇させないと、「えちに向かって行く事」自体ができない(ハプニング系のエロイベは別)。もっとも、ゲームクリア特典でイベント解放ができるため、そこまで頑張ればえちシーンは見放題になる訳だが・・・
マルチエンディングだが、普通にプレイしている限り、ノーマル以外のエンドにたどり着くことはなさそう。また、周回プレイもあるが、周回特典が、とあるショップでの商品ラインナップ更新だけなので、ちょっと寂しい。

以上、気になる点も幾つか挙げたものの、ゲームとしては非常に良作。特に「ガチRPGがやりたい」勢にはおススメ。是非プレイして頂きたい。

《入手困難なアイテム》(以下ネタバレ)
私が入手に苦労したアイテムについて、ちょっとだけ記しておきます。
・水蛇の核→海岸洞窟・触手エリアの先の敵(魚アイコン)
・各種コイン→各ダンジョンの通常ボスからの激レアドロップ。
・混沌の粘土・調和の粘土→エンド後の追加ダンジョン。自室の机を調べることでイベ発生。
・ガイアボーンロッド→マイラの武器屋でのイベ後、店売り。イベアイテムのガイアボーン鉱石は廃坑の聖域の宝箱(他でも入手可能。場所は未確認)。
・明星の鍵→イナーク村の道具屋。最初の「秘宝」をショルツに見せた後あたりでプチイベ発生。
・シャークハート→スキラ群島最終エリアの雑魚ボス(大きめのサメが右から飛来)。
・古きスクロール→わすれられし宝物庫・隠し通路奥。

jiraiya

jiraiya Steam

2022年04月10日

Ambrosia へのレビュー
5

求教怎么换衣服,泳装好久都换不上去

Dominix

Dominix Steam

2021年02月06日

Ambrosia へのレビュー
5

えちえちコンロ点火

恵理

恵理 Steam

2021年02月05日

Ambrosia へのレビュー
5

色々な表現についてはさほど不快になることはありませんが、むしろ現実的というかなんというか・・・
だがしかしお風呂が無いとはこれ如何に?それと名前のないアイテム等気になるところ今後のUGで改善されるのでしょうか?

Ambrosiaに似ているゲーム