Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
83

As Dusk Falls

『As Dusk Falls』は、INTERIOR/NIGHT のオリジナル インタラクティブ ドラマで、30 年にわたる 2 つの家族の絡み合った生活を探ります。 1998 年にアリゾナ州の小さな町で起きた強盗事件から始まり、この裏切り、犠牲、立ち直りの妥協のない物語の中で、あなたの選択は登場人物たちの人生に大きな影響を与えます。 2 冊の強烈な本で語られる数十年にわたる物語の中で、複数の登場人物の人生と関係を動かしましょう。

2022年7月19日
シングルプレイヤー, 協力プレイ, マルチプレイヤー

みんなのAs Dusk Fallsの評価・レビュー一覧

LOW SINGLE

LOW SINGLE Steam

04月06日

As Dusk Falls へのレビュー
5

日本語吹き替えが完璧なだけでおすすめ度高いし、ドラマ仕立てで各エピソード後に自分の選択ルートを確認できるのも親切。

色々な思いを抱えた人間が一つのモーテルに集い、そこで行われる物語にはそれぞれの人生と過去がある。
ずっとプレイしてた家族に聞きたくない過去が現れて愕然としたり、トラウマが原因で今があったり。

だがしかし魅力的で濃密なドラマが展開するけど、30年にわたるお話って?全然30年分の歴史が描かれてなくて2が作られる雰囲気プンプンなエンディングだったけどどうなの?

hajime1

hajime1 Steam

2024年12月18日

As Dusk Falls へのレビュー
3

パラパラ漫画 音声と字幕が合っていない

Ikagawa_Sii

Ikagawa_Sii Steam

2024年07月25日

As Dusk Falls へのレビュー
5

多視点で描かれる選択式ADV
QTEもあるけど難しい物はない

全6章で1章が1時間ほど
毎回必ず時系列移動が行われるため 話がこんがらがる

序盤がかなり退屈で 感情移入したくなる人物がいない
一方で事件が起きてからの選択は充分悩めて楽しい
『のちの展開でそうなるならこの選択をした意味がない』というのも散見されるが
シナリオの複雑さを考えれば許容範囲

私はソロでプレイしたが
気の置けない相手と喋りながら選択肢決定バトルして遊ぶのも
映画などを同時視聴する昨今では楽しそうだ

一番の問題は作中で最も気になる謎が 全く見当がつかないまま終わる事
洋ドラが次のシーズンのためにクリフハンガーを入れたけど打ち切られたという感じ
『Detroit Become Human』や『HEAVY RAIN』の様な似たコンセプトの作品と比べると
かなりフックが弱くすっきりしないので それらの作品を先にプレイした方がいいだろう

ゲームの体験としては充分面白かったのでおすすめはします

KN-J2

KN-J2 Steam

2023年07月08日

As Dusk Falls へのレビュー
3

オンラインマルチプレイヤーが全く機能しませんでした。

jar1_boy

jar1_boy Steam

2023年06月21日

As Dusk Falls へのレビュー
5

おもしろい。

三周ほどプレイしてみたが、三周とも同じ熱量でたのしめている。

「選択型進行」の完成形といっても差し支えの無い出来栄えで、濃密かつ骨太なストーリー、選択肢の豊富さと選択に伴う展開のバリエーション、思わず感情移入してしまう魅力的なキャラクターたち、没入感を高めるサウンドトラック、どれをとっても一級品である。
(今日では主流のフルCGではなく、イラストを基調にしたゲーム進行に、最初は違和感があったものの、チャプタ―1の中盤あたりからは全く気にならなくなっていたし、ゲーム終盤ではむしろ馴染んでいたのでこれもまたおもしろい)

ただ、思うままの選択をしてゲームを一度クリアしただけでは物語の全容がつかめない。周回前提に物語が構成されている点は、賛否の別れるところかもしれない。
また、全体的に物語のテイストは暗く重い。明るくハッピーなシーンはほとんど出てこないし、誰かがハッピーでも、もう一方ではめちゃくちゃに追いやられている、という構図が基本なので、心的なストレスや、精神的なダメージを負いやすい方はプレイを控えた方がよろしい。

日本語字幕、吹き替えともに違和感がない。この手のゲームでは誤訳や、わけのわからない、いかにも外国的な日本語の言い回しに興が削がれるなんてことはままあることなので、これだけでもかなり高評価。

他のゲームの名前を上げることの不躾さは重々承知しているが、DONTNODの「ライフイズストレンジ」シリーズがお好きな方には、強く購入をおすすめする。自分の選択が良くも悪くも後々効いてきたとき、得も言われぬ興奮や安堵、後悔の念に駆られるような、「選択型進行」特有のゲーム体験を、本作ではこれでもかと味わうことが出来る。

地獄変

地獄変 Steam

2022年11月24日

As Dusk Falls へのレビュー
5

※「おすすめしない」から「おすすめ」に変更

単純に好みに合わなかった。
そういう意味で「おすすめしない」にしているだけなのでご注意を。

予備情報を一切仕入れずにプレイ開始。このゲームの購入動機も「フレンドを誘って遊んだら面白いかな?」というRemotePlayTogetherで遊ぶことを前提としたものだ。

まず試しにソロで遊んでみた。
開始5分の導入が退屈で読み手を作品世界に引き込むフックが弱すぎる。
 ・トラブル持ちの家族が何かに巻き込まれる
 ・若者で馬鹿者たちが無茶をしでかす
どれだけ過去の洋画で同じような題材を取り扱ったと思っているんだというぐらい陳腐すぎて没入どころか冷めた目で物語を眺めることになるとは思わなかった。

QTEや選択肢もRemotePlayTogetherで楽しめるらしいが「これを複数人で同時に見ていて面白いか?」と素直に感じた。もう既に退屈なんだが。これをもしフレンドから誘われてもプレイの途中で「ごめん、用事が入った!」とウソついて抜けたくなるほど惹かれない。

複数人で遊んだ場合、選択肢は多数決で選ばれるというのはユニークだが根幹を支える物語が面白くないので「だからどうした」で終わってしまう。

もっと夢中にさせてくれ。
もっと興奮させてくれ!
もっとこの先が気になる展開を用意してくれ!!

[h1]もっと作品世界に引き込んでくれよ![/h1]

没入感ゼロ!

[h1]追記[/h1]

一度アンインストールして忘れようとしていたがふとしたきっかけでフレンドらとRemote Play Togetherで一緒に遊ぶことになった。

すると見違えるほど面白くなった。なるほど、どうやらこれはマルチで遊ぶのが前提なようだ。それも喋りながらだ。

あの選択肢がいいこの選択肢がいい、あいつはどうだこいつはどうだと物語に茶々を入れたり突っ込んだりしながら見ると俄然面白くなる。

選択肢の投票もいいアクセントとなっていて投票先が分かれるとどちらの選択が選ばれるか実にわくわくする(4人で2:2に分かれた場合、一度目は再投票になるが二度目はランダムで決定される)。強制的に自分が選んだもので決定する「上書き」機能も面白く、一つのチャプターで一人三回まで使えるのだが、上書きに対する別の人の上書きも有効なのでそれの使い合いも盛り上がった。

なおクリアまでの所要時間は1部が3時間、2部が3時間と合計6時間かかるため、一度にまとめてやると多分全員疲れるので注意。実際にやった際は2回に分けてプレイしたがそれぐらいがちょうどいいと感じた。

注意点としては8人まで遊べるようにはなっているがSteamでみんなでやる場合、ゲームパッドの認識が4機までなので実質4人までしかできないと思ったほうがいい。残りの4人はスマホアプリで本作のコンパニオンアプリをインストールすればできるようだが、すべて英語であるし、試しに動かそうとしてみたがうまいこと参加できなかった。

また4人までの同時プレイではあるが観戦者を増やしても盛り上がる作品なので、配信者向け設定もあることを踏まえて人を集めてやると、さぞかし盛り上がるはずだ。ただしボイスチャットはありでだ。恐らく複数人でやっても誰も喋らないと多分面白くないんじゃなかろうかと。

難点は日本語字幕周りにあり、改ページ位置が不自然なのと実際の音声と字幕の違いがやたらと多いことか(概ね意味は同じだが細かいニュアンスがけっこう違う)。

トロロアニマル

トロロアニマル Steam

2022年07月22日

As Dusk Falls へのレビュー
5

・1周終えたレビュー
1周を6.3時間でクリア
最初、クリアしたことに気づかず、次のチャプターへ移るのかな~と思ったら終わっていてびっくりした。大まかには解決しているが、突然終わったぞ。

冒頭の立てこもり事件が長く濃く描かれ、30年間をずっとこのように描いていくのかと思ったが、尺の大半が立てこもり事件に割かれる。
[spoiler]メインは立てこもり事件、十数年後編は立てこもり事件の影響が描かれるだけ、という印象。[/spoiler]
1周しただけだと明かされない謎が複数残る。何周もすることで全てがわかるのだろうか。投げっぱなしジャーマンじゃないよな…?
30年に及ぶ物語と書かれているのだが[spoiler]14年しかない。残りの16年を描くルートを辿れなかっただけだろうか?1周目は14年しかなかった。キービジュの3人が生存している状態で、死んだために未来がなくなったわけではないはずだが。立てこもり以前を描く祖父編があるのか?[/spoiler]

・プレイ途中のレビュー
Detroitの会社クアンティックドリームに在籍中、ヘビーレインやBEYONDを手掛けたキャロライン・マーシャルによる作品。
分岐が多く、チャプターの終わりに分岐チャートが出てくるところ、複数のキャラの視点が交錯する作風が共通。
どんな選択肢を選んだかによって、チャプターの終わりにプレイヤーの性格分析が出てくるのも楽しい。

過去作との違いは、3Dモデルをぐりぐり動かすのではなく、紙芝居調なところ。
一部のアクション場面では滑らかに動くが、会話シーンなど多くの場合はパラパラ漫画みたい。
チープと見るか、味があると見るか。

プレイして2時間ほどの時点では、まだ物語の出発点らしき立てこもり事件の最中。
キャラの生死を分かつ展開が多く、ヒヤヒヤする。
QTEはかなり簡単。焦ってなければゲーム初心者でもミスすることは少なそう。
数多くある選択肢は難しい。場を納めたいのに余計こじらせちゃったり。
二つしか選択肢がないと思ってたら、時間経過で三つ目が出てくることも。
穏健派善人プレイでも過激派死人続出プレイでもできそうだが、善悪どちらでもないところでも悩めるところが多い。

Napolin

Napolin Steam

2022年07月22日

As Dusk Falls へのレビュー
5

日本語字幕、吹替対応
コンパニオン アプリを使うとタブレットやスマホをタッチパッドとして操作できる
ブロードキャスト モードはTwitchに接続するにより視聴者が配信のチャット ウィンドウから結果を投票することができる
そしてて最多投票を得た選択肢が決定となるそうだ
グラフィック、音楽の雰囲気も良くストーリーも作りこまれた良いゲームです

TlTm

TlTm Steam

2022年07月21日

As Dusk Falls へのレビュー
5

👍🏻

As Dusk Fallsのプレイ動画

As Dusk Fallsに似ているゲーム