Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
62

Atomic Heart: Annihilation Instinct

Annihilation Instinct DLC でストーリーを続け、Atomic Heart のクライマックス後にこのディストピアの世界に何が起こったのかを学びましょう。新たな気が遠くなるようなメンデレーエフ・コンプレックスとその周囲の沼地を巡る旅に出発する準備をし、少佐 P-3 が施設 3826 に引き戻される際に NORA についての真実を発見しましょう。凶悪で形状を変化させる新たな敵を生き残り、次のコマンドを使用して敵を倒しましょう。 2 つの狡猾な新しい武器 - 遠距離武器の 1 つはセカター、近接武器の 1 つはクルシャ - と、時間自体を操作できるグローブの新しいテクノステイシス能力。新しい謎めいたキャラクターや、驚くべき状況で戻ってきたキャラクターと出会い、AI の狂気の奥深くに飛び込み、その殲滅本能を抑えましょう。

みんなのAtomic Heart: Annihilation Instinctの評価・レビュー一覧

balfina

balfina Steam

03月21日

5

本編との繋がりは「サチノフを裏切らずに、チャールズを捨てた分岐」っぽいが、それとわかりやすく説明してくれるような描写はないので、本編のもう片方のエンディングの先を期待した人は困惑してしまうかもしれない。
戦闘面は、確かに大量の敵が押し寄せてくるシーンは多いが、それは新しいスキルで対応できるようになっているので特にストレスは感じなかった。
総じて、ストーリー部分の深みはそこまでなく、戦闘が楽しい戦闘メインのDLCだな、といったところ。

脱獄太郎

脱獄太郎 Steam

2024年06月22日

3

しょっぱなからやってることと言ってることが真逆で?が出まくった。
一方的に罵声を浴びせてきて攻撃してくる無敵のアヒルはなんなの?開発は何がしたいの?
こんな五味要素中々考え付かないので脱帽した。戦闘は厳しめだけど楽し……くもないか。
敵の数とスピードが速いので銃がほとんど機能しない。求めてたのは近接じゃないんですよ…

Rinjin28

Rinjin28 Steam

2024年02月10日

5

DLCは本編とのつながりがなく、全くの別エピソードとして展開される。
サチノフと協力したIFの物語。このへんの説明がなくいきなりNORAに叩き起こされたところから始まるので混乱しがち。
本編同様、イマイチ信用できない協力者と会話しながら敵をしばき倒していく。

新武器、新エリア、新しい敵ばかりで嬉しい限り。
NORAがお気に入りで本編が楽しかったのであればおすすめといったところ。

kakaku

kakaku Steam

2023年11月25日

5

ボリュームは軽め。
本編と違ってピチュラによる敵の無限修理は存在せず、細かい事は考えず敵を倒していくだけでOK。
その分敵の物量とボスの強さは中々のもので、久々に遊んだせいもあって何度もゲームオーバーになった。
軽い説明と共にヌルっと追加されるショック・ポリマーシールド・新スキルのステイシスをフル活用して、新しい戦闘BGMと共にノリノリで戦うのはやはり楽しい。
物語は本編後の位置づけとなるが、主人公周りの話はあまり進展しない。殺人修理機NORAの背景と未来、そしてあまりにも他人に利用されすぎて逆に慣れてきたセルゲイの様子を楽しもう。
Atomic Heart本編が気に入った人なら買ってOK。既にDLCつきのバージョンを買ってる人は、半日もあれば終わるしさっくり遊んでみてはどうだろう。ショットガンの弾薬を買うことだけは忘れずに。

BacchusBunny

BacchusBunny Steam

2023年09月08日

5

ネタバレになりますがDLCの世界は本編でサチノフを裏切らなかった世界として進んでいきます
扱える武器は新武器2つにハンドガン ショットガン ズヴェズドーチカとおまけにお菓子の武器
スキルはショック・ステイシス・シールド チャーパーもいくつかあるが実績には影響はないと思われる
グローブは修理するまで扱えないのでとっとと研究所まで走ったほうがいい
内容は短めなのでしゃべるガチョウに煽られジーナ婆さんに罵詈雑言浴びせられながら頑張る
DLC2があるならサチノフを処した世界線の話が見たい

waruituti

waruituti Steam

2023年08月09日

3

相変わらずクエストマーカーがおかしい。殺せないガチョウが鬱陶しい。自分の選択がコロコロ変わっている。
一番最初が一番つらいのに回復アイテムが無い。いったんバラバラになって蘇る人形が非常に鬱陶しい。

あと、サチノフ死ななかったっけ?

wareinu

wareinu Steam

2023年08月06日

3

戦闘が割かしクソ。
敵が必要以上に硬すぎる上に、矢鱈と数で攻めればいいと思っている敵配置。
此方側のカスみたいな距離しか移動できないステップ回避は相変わらずな為、本編以上に戦闘がストレス。

良い所も悪い所も、本編のまんま。ある意味DLCとしては正しいのかもしれない。

Atomic Heart: Annihilation Instinctに似ているゲーム