Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Atomic Heart: Premium Edition

プレミアム エディションには、アトミック ハート、アトミック パス、2 つのユニークな武器スキン、デジタル アートブックが含まれています。狂ったユートピアの世界で、自由のためにロボットと壮絶な戦闘を繰り広げましょう。真実に辿り着きたければ、血で代償を払わなければならない。

みんなのAtomic Heart: Premium Editionの評価・レビュー一覧

みやした

みやした Steam

2024年11月01日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

とにかくストレスの溜まるゲーム。
ストーリークリア、試験場全部クリアまではやったが途中から完全に飽きてた。
①登る場所等のつかみ判定が謎。こんなてきとーな仕様なら最初からパルクール的要素なんて入れなきゃいいのに。
②無限沸きの青い修復ロボットがクソいらつく。
③いちいち固まる。
④探索できるといっても同じような光景、同じような敵ですぐ飽きる。
⑤武器が複数種類あるが使う意味のない武器が多い。
なんかもっとイライラポイントあった気がするがいかんせんマジで途中で飽きてたから忘れてしまった。
80%OFFくらいになるまで買わない方がいいです。

ヴァルキュリア

ヴァルキュリア Steam

2024年11月01日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
5

悪評が多くて購入を躊躇っていたが、買ってみたら面白かった。
難易度はいちばん簡単なのにしてます。

パズルとQTEについては、オプションでオフることが出来る。これで悪評の一部は解決だ。
実質無限湧きの敵は走って距離を取って追ってくるのだけ倒そう。
フィールドにある全部のアイテムを丁寧に回収するとかソビエトロシアではやらないだろ、たぶん。
丁寧に探索するのはタブン時間の無駄だ。

試験場は配置されているアイテムが表示されるので、欲しい奴がある試験場だけクリアすればいいんじゃないかな?
フィールドマップで、現在位置も向いている方向も表示されないのは擁護出来ない。

ちな車を運転するとめっちゃシフトレバーをガチャガチャしてる。
ロボットは開発してもソビエトロシアではMT車しかないらしい。

dekoi

dekoi Steam

2024年10月27日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

なんかめっちゃ酔うしアスレチックがクソ
パイプのつかみ判定が謎すぎて一生落下死してる。

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

私はこのゲームが好きだけど、人には勧められないと感じました。
間違いなくこのゲームの世界観とエネミーデザイン、グラフィックは一級品だと言える。
しかしプレイ中にストレスを感じる箇所が多いのが問題でしょう。

①まずパズルが多すぎる 気分的には戦闘6とパズル4というような割合
少しのパズルや謎解きならアクセントとしてよいだろうが、足止めさせる必要のないような所でしょっちゅうパズルさせられる。
事あるごとに指をパッチンパッチンする必要がある。
レアアイテムや設計図のある部屋や、ストーリー進行上必要な箇所だけパズルで良かったのではないだろうか。

②無限湧きが鬱陶しすぎる 今作最大のストレスポイント
割と序盤からピチュラとかいう小さい青いドローンが空中を飛びまわっているのですが、コイツは放っておくと倒したはずの他機械系エネミーや、監視カメラを修理しやがる。放っておくだけで敵が増えるのに、さらにピチュラ自身も無限湧きです。
これが何を意味するか分かるか 終わりってことだよ。
コイツがいないだけで現在の「賛否両論」の評価は「やや好評」には持ち直すと思います。

baronkageyama

baronkageyama Steam

2024年09月16日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

最低難易度でもそれなりの手ごたえがあり楽しめた
が、一部マップの敵の無限湧き’(敵を破壊すると空から修理ロボットが無限に飛んでくる、供給元の建造物は破壊不可能)、人型の敵による即死QTE、リトライの際のロード時間の長さなど不満な点もあった
しかし一番不満なのはそのミニゲームの多さであり 扉のボタン押しゲーム、レーザーパズル(これが最も多い)ボール転がしゲームなど、FPSにそこまでの数を入れる必要性がどこにあるのかと不思議でならなかった

keihinlock2000

keihinlock2000 Steam

2024年07月28日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

似たようなマップの繰り返しですぐに飽きる。

skyly

skyly Steam

2024年07月17日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
5

セールで買いました。
まだ未クリアで、進行度は中盤位。クリアしたらレビュー更新しようと思ってます。
今のところ マイペースに楽しめる点でかなり良いです。
ゲーム内で感じる面倒なことやストレスに対して、すごく配慮されたゲームといった感じ。
なのであんまり考えずに純粋にFPSの戦闘や探索を楽しめて、何より独特な景観やロボット・美しい景色が楽しめると思う。

▼ ゲーム性について
ストーリーに強制されることなく自由に探索できる(※先行は無理そう)ので、取り逃ししたアイテムや素材集めのために戻ったりできる。進めなきゃいけない義務感も少ない。
又、セーブポイントも多いので探索が難航したり、中断したい時もあまり束縛されない。
その点ではストレスが少なく楽だと思った。
パズル的な要素もあるが、そんなに難しく感じることはないと思う。ちょっとした息抜き位のレベルで楽しめるはず。

▼ 個人的よかった点・・・カスタマイズの自由さ
武器と自身のパークやアクティブスキルをカスタマイズできる
スキルツリーや武器に使った素材・改造分も含む 強化用の素材やポイントが100%還元で戻せたりするので、
要らなくなったり合わなかったら他を選べたりするのが気楽。素材集めの作業とか選択ミスして後悔したりしなくて済む。

▼ 通常の戦闘について
賛否があると思うけど、FPSでの敵との戦闘としては程よい緊張感で楽しめると思う。
単体だと楽勝なんだけど、囲まれたりするときついので場所によっては逃げたりも必要。
自身が選んだスキルや、武器種や付与できる属性攻撃等で攻略がより便利になるので、いろいろと試行できる。

・敵・・・結構遠くからでも気づいてくれる。ずっと追いかけられる。

・銃・・・初期から持ってるショットガンが大体強い。
弾数は思ったよりかは多く持てるが、バイオのようなアイテムボックスを一定枠埋める方式のため、バランス良く持たないといけなかったりする。
あと、細かいところでいうとADS中にリロードできるのがかっこいい。
片手で構えながらもう片手で装填しているって結構あったりする?個人的にはすごく好き。

・近接・・・個人的には丸ノコ鈍器でアッパー殴りが一番爽快だった。強い。
ロボがぶっ壊れて空中分解するので、とりあえず迷ったらこれを作ってぶん殴ればいいと思う。

▼ ボス戦について
・難易度にもよるのかもしれない。3段階あるうちの2段階目の難易度を選択しているが
撃ちまくったり叩きまくっていればいつか死ぬと思う。
ギミックがあっても関係ない。

natalie

natalie Steam

2024年07月09日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

色々と良いところはありますが、ゲームが進行できなくなるバグに遭遇しました。
クリアできている方が殆どだと思うのですが、稀にでもそういうことが起きるのであればお勧めできません。
あと、スタックすることも多かったです。

ちょちょ丸

ちょちょ丸 Steam

2024年07月07日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

FPS視点なのに細い通路みたいな所で殴り合いばっかりだから、カメラが近すぎてよく分からないし視野角が狭くて(体感片目)ホントに近くて敵も1体ずつしか視界に入らないし疲れるし回避ダッシュするとページ送りみたいに全く視点が更新されちゃう。

全体的に荒いなって感じで専門用語も無駄に多くて分かりにくいし、UIもシンプルすぎて最悪です。結局雰囲気ゲームなんだなって感じ

なんでTPSにしなかったんだろうか?

たなか

たなか Steam

2024年07月02日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

DCL除く本編クリアしたのでレビュー。
評価については、本当にギリギリおススメしません。

内容については他の方も大勢書いてる通りかなと。
世界観・武器・メカの設定/グラフィックは最高です。文句ひとつもなし。
ボス戦はそれなりに難しく、攻略する楽しさがありました。

しかし、雑魚戦は非常に不満が募る仕様でした。
すぐノックダウンされるし、確殺されるし
場所によっては無限湧きだしアイテムドロップしないし。
探索要素も単調なパズルの繰り返しで面白みがあんまりありませんでした。

評価としてはマイナスですが、良いところは本当に良い作品です。
セールで3000円くらいなら買ってもいいと思います。

ShimoYanMan

ShimoYanMan Steam

2024年06月15日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

バグだらけ。最初のダンジョンから頻繁にスタックしロード余儀なくされる。
途中で進行不能バグにぶち当たりやる気なくしました。
未だにこれということは修正する気もないでしょう。
全体的にインディーゲーみたいな不親切さと作りの粗さがあって落ち着いて進められない。

mewtwo

mewtwo Steam

2024年04月28日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
5

いいゲームだったなー

haneman224

haneman224 Steam

2024年04月07日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

まず最初に対策をしてるうちにゲームの返品時間が過ぎた間抜けな男のレビューです。
もし初期起動が出来なかったら返品をおすすめする。

おま環かもしれないがゲームが起動せずに、クラッシュし続けて、心が折れた。
UE4-atomicHeartってでてゲームエンジンから起動せず。
やったこと。
起動タブに -d3d11の追加。
グラフィックボードの更新。
UE4のゲームエンジンの更新。
ゲームファイルの整合性を検証。
Nvidiaコントロールパネルの設定。

https://steamcommunity.com/app/668580/discussions/0/3773490640565005981/
フランスの彼と同じことが起きている。
ただまぁ、伝えたいのは不具合あったらすぐに返品したほうがいいかも。
ゲーム内容や雰囲気とかが好みだったから、プレイできなかったのは残念。
解決したら解決方法まとめてプレイします。

ps セーブデータを消したらとりあえずの軌道はするようになった。
問題はここから先。どうなるか。

xxnua

xxnua Steam

2024年04月03日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
5

敵が無限湧きしたり、ファストトラベルが無かったり、武器の種類が少なかったり、探索する価値が少なかったり、よくある監視塔的な要素が明らかに蛇足だったり、そもそもマップが狭かったり、オープンワールドゲームと思ってプレイしたら間違いなく後悔する
けどバイオショックやバイオハザードのような雰囲気重視のステージ制FPSと思ったら十分楽しめると思う

操作性も良かった
グラフィックのわりに動作は軽く、不具合等もそんななくプレイできた(2回隙間にスタックしてリセットした)

Elmo

Elmo Steam

2024年03月28日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

[h1]戦闘パートは楽しい[/h1]
自分はこのゲームはそこしか褒められないが、やはり俺TUEEEは最高!

全体的に不親切であると評さざるおえない出来ではある
不満点を列挙するなら
・MAPが広そうに見えてそこまで広くない
行けそうに見えても不可侵な場合が多い
・ミニMAPもなければコンパスもUIに表示されない、MAPにマーカーも置けない
これによって頻繁にMAP画面を呼び起こさないと行けず没入感が消える
・屋外の敵の無限湧きと敵が落とすアイテムの視認性
無限湧きは許容できるが一度倒した敵は再度アイテムが獲得できないので倒す意味が果たしてあるのか?
また倒した敵からアイテム回収しようにもはじけ飛び過ぎていたり小さな〇表示でしか分からないためとても回収しづらい
・屋内ギミックのバリエーションの少なさと面倒くささ
単調すぎるし屋内もあんまり画面変化もないため飽き易い、ギミックが分かり辛いところにあったりと不親切
酷いと感じたのは人形のパーツ回収と録音回収、通路の扉解放ギミックがここまで面倒にする意味があるのか?と思った
扉解放に至っては1mもしないうちに同じギミックに当たること
・ストーリーも短め

55%offで買ったのでそこそこの満足感であるものの不満が残ったのでおすすめしません

nebebe

nebebe Steam

2024年03月20日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
5

一応最後までプレイできたのでおすすめとしましたが、正直ダメな部分の方が多いゲーム。
まず、ヴィジュアルは本当に優れています。ロボットデザインはクールだし、モーション等含めたディティールへの強いこだわりも感じます。
硬軟使い分けたサウンドも非常にイカしていて、プレイを盛り上げてくれます。
ゲームプレイもボス戦だけはそこそこ面白く、駆け引きみたいなものも楽しめました。

褒められるのはその3点くらいで、要所要所に挟み込まれる探索&パズル要素はもれなく退屈で、大量の敵と同時にお出しされることもあって、ただただプレイヤーをイライラさせるだけのものになっています。
ザコ敵は妙に硬く、そのくせ、キリがないくらい湧いてくるのでこれもまた大変イライラしました。
いまいち短い尺とかみ合ってないクラフト・成長要素やオープンワールドと、なんかとりあえず入れましたみたいな要素が多くて、ゲームとしてどうしたら面白くなるかみたいな視点が欠如していると思います。

シナリオは全体的に描写不足で入り込みにくく、一応の区切りすらつけないぶん投げエンドは最低ランクのオチの1つだと思います。

まとめると映像に全振りして面白さ忘れたゲーム。セール待って買ってみるといいんじゃないでしょうか。
[strike] もっと言えばゲーパスで…… [/strike]

萝卜镐熊吉

萝卜镐熊吉 Steam

2024年03月03日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

オープニングに騙されて買ってしまった勢です。
開発の工数やリソースをすべてPVやまったくプレイできない冒頭の5分間に注いでいる作品で、
すげーって感動しながら展開を勝手に想像しつつ、実際プレイすると、
ほぼほぼ同じような部屋で同じ作業の繰り返ししかないのがげんじつでした。

どうしても気になる方は、
ぜひぜひ、早送りでもいいんでYoutubeで実況を10分見てからさいけんとうしてみてください。

beronikachan4545

beronikachan4545 Steam

2024年02月22日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
5

面白い

rote-leamon

rote-leamon Steam

2024年02月08日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

DLC2がゴミすぎる、今すぐに作り直せ

FragG._IQ

FragG._IQ Steam

2024年01月25日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
5

レトロソビエト文化に踏み入れたい、ソビエトの考えた未来を体験したいならおすすめ。
2人の姉さんロボットも堪りません。
スキャナー能力がデフォで使い放題のため探索がはかどります。アイテム吸い取り気持ちいい。
戦闘はマネキテレシス、ブレードダンス、エレクトロのチャージショットでテンポが良い。

無限修復沸きはちょっとうざい。難易度EASYなら回復あほほど余るのであまり気にしなくてよい。
各所(プレイ時間の半分以上)のパズルゲーがちょっとだるい。
プシュシ?のQTEは必要か?
鍵開けの説明が全くなくて調べるまで開け方わからないなど、不親切な部分も多々ある。
戦闘中にごちゃごちゃ大事なことを字幕でしゃべられる。
ファストトラベルがない。
セーブポイントへ立ち寄り、手動セーブしないと死んだときにかなり前へ戻される。
そしてボスキャラがいるルートなのにセーブポイントがしばらくない箇所も数か所。
ボリュームが少ない。パズルに時間の半分を取られているにもかかわらず、ゆっくり探索して試験場含め全クリ20時間。

ごちゃごちゃ書きましたが、ソビエトの文化、美麗なグラフィック、レフトとライトのボディ、戦闘の爽快感で満足度は高いです。
ストーリーの分岐があってもよかったんじゃないかな。

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
5

+rep respekt

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

パズルが面倒臭すぎる。
ストーリーも専門用語が多い割に説明が無いから難解。

仲間との電話や会話でストーリーを紐解くんですけど、基本的には移動中にそれが起こるので…
「歯ごたえのある戦闘」×「プレイ中の会話でのストーリー展開」のせいで、ストーリーが理解できません。

そしてメニュー画面からじゃないと音声日本語化できないの知らなくて、中盤くらいまで日本語字幕で遊んでいました。
そのため余計にストーリーが理解できませんでした。ホントになんなんだ。

とか言いながらも世界観は抜群だし、戦闘も3段階の内の真ん中(他ゲーでいうノーマル)ですらも難易度は十分高く。
遊びごたえは抜群なので、セール時であれば購入してもいいかも。

坂木ランドリー

坂木ランドリー Steam

2024年01月02日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
5

ディストピアの世界観が凄い
数年前に出ていたトレーラーを見てから発売を待ちに待って、ようやく最近になって購入してクリアまでこぎつけた
トレーラーからも感じる、狂ったディストピア感が何ともたまらなかった
ロボやミュータントのデザインは、言葉では言い表せないほど奇抜で奇妙だ

ただやはり「全てを高評価出来る内容で無かった」ことは正直に言っておこう

~ストーリー~
物語は人を選ぶだろう
合う合わないは出てきそうだが、私はこの狂ったディストピア感でかなり満足できている
会話中何かと選択を迫られる場面があるが、その答えで物語が大きく変わることはなさそう
どっちかというと会話をさらに引き出せるかどうかぐらい
個人的には、やはり日本語音声は必須だったと思う
開発的には膨大なコストが掛かってしまうと思うが、英語を日本語と同じように聞けるぐらいの能力が無いと、戦闘中の会話字幕を見ている余裕が無い
世界観を大事にしている作品だと思うが、肝心な話が字幕前提のプレイヤーには辛い所

~ゲーム性~
基本内容は「FPSガンアクション、探索、謎解きパズル」この3つで構成されていて、探索と謎解きは結構多め
ガンアクションは行く手を阻むロボ共をぶっ壊していくというシンプルな内容
銃の操作性は良好で、ADSの仕様もあるので割とFPSゲーマーには馴染みやすい
弾薬も、リソースをしっかり回収していれば所定のポイントで補充が出来るので、終始困ることはほぼなかった(なんなら結構派手にぶっ放しても余ったくらい)
探索と謎解きは基本セット
施設に侵入し探索を行いながら謎解きをするが、結構な数こなす必要がある
内容はそこまで難しくなかったが、中にはヒントなしの若干不親切なものもあった
謎解き内容のパターンは少ないが数があると言ったところ

~惜しい点~
全てが高評価出来なかった点
・キャラの挙動が妙に引っかかる
スタックこそしなかったが、狭い所にハマったりすると抜け出すのに苦労した
・基本的に外の敵は殲滅するのは難しい
ピチェラという小型ドローンが倒した敵を蘇生しに来るが、それが無限供給なので埒が明かない
ドローン自体を落とせば蘇生はキャンセルできるが、あくまで時間稼ぎでしかない
・QTEアクション
これは好き嫌いが相当分かれるだろう
冷静にポチポチやろう

絶賛するほど高評価ではなかったが、何よりもこの世界観が好き
ゲーム性は人を選ぶ内容であるのは間違いないので、プレイ動画など軽く偵察してから購入をお勧めします

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
5

みそ

tositosi

tositosi Steam

2023年12月27日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

プレイして直ぐに断念しました。まだオープニングから間もない段階ですが、
視点がぐらんぐらんで酔ってきます。オープニングに当たるのかな?墜落するまでの空中移動とか
その後の戦闘とかもなぜこんなにグラグラ揺らしてた演出になるんでしょうか?(この移動も長いし)
主人公視点であっち見たりこっち見たりと、動揺を表現したいのでしょうが見てられません。気持ち悪い。
それに日本語フル音声だと思って買ったけど字幕だし、何なの?設定で何とかなるんですかね?
なんにしても、具合が悪くなるのでとてもプレイは続けられません。
お金の無駄でした。
よってお勧めできません。

抹茶菓子

抹茶菓子 Steam

2023年12月17日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

テンポと操作性が良くない。
導入の説明が長いわりに目的が良くわからない。

Ashihase

Ashihase Steam

2023年12月05日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

ほぼ手動セーブしかない癖にクライアントが落ちるわ落ちるわ
なんで直さないの?

Nyon

Nyon Steam

2023年11月28日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
5

--2024-04-30--
起、承、転ENDING
マルチエンドだったりします…?√ミス…?と思った

--2023-11-28--

世界観ONLYでごりおしの作品の印象。最後までにくつがえるかはわからない。。

--2024-04-27--
戦闘が意外と楽しい。近接武器しか使ってないけど。
特定のスキルが異様に優秀でそれと近接武器、サブウェポンのエネルギー銃1本でボスも全部殴り倒せる。球なんて要らない。
町中で度々死にかけたり死んだりはしたけどきつくなったら屋内にいって芋ってればいつか静まる。
オープンワールドみたいにすごく広くはないけど、途中から自由に探索して武器強化みたいなとこあるので全く一本道でつまらんということはない

起動出来るなら、ぼろくそに書くほど悪い要素はない気がした。意外と動作軽いし(多分)

k.jabberwock

k.jabberwock Steam

2023年11月28日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
5

バイオショックが好きなら、ハマれると思う。

Omochi

Omochi Steam

2023年11月26日

Atomic Heart: Premium Edition へのレビュー
3

 世界観やグラフィックは申し分無し、だがそれだけ、という印象。その2点に注力しすぎて他は力尽きたのではないか。
 令和のゲームとは思えないほど微妙過ぎるUIやいちいちウザったい鍵開け、パズル。おっ、これ便利じゃんと思うものがある一方で不親切なことが多すぎるゲーム。属性カートリッジ装填のやり方自力で分かったプレイヤーいるんだろうか?
 武器は結構たくさん用意されているものの、結局実用に足るのは2、3種類。そもそも敵が無限に湧いてくるので倒してもキリがない。せっかく美麗なグラフィックであちこち見て回ろうか、と思ってもそうはさせてくれない。
 プレイしていてこうした不満が募り、何というかやってて疲れるゲーム。安くなったら買ってもいいんじゃないかなというレベル。

Atomic Heart: Premium Editionに似ているゲーム