
















ベヨネッタ
古代の魔女一族の一員であり、人間の理解を超えた力を持つベヨネッタは、100% 純粋で純粋な全力アクションのゲームで、その多くは壮大なスケールに達する無数の天使のような敵と対峙します。ベヨネッタが戦いから次へと流れるように、風変わりなフィニッシュムーブがバレエのような優雅さで実行されます。まさにテーマパークのようなエキサイティングなアトラクションのステージで繰り広げられる壮大なオーバーザアクションで、『ベヨネッタ』はアクションジャンルの限界を押し広げ、ハイペースでダイナミックなクライマックスの戦闘を実現します。
みんなのベヨネッタ の評価・レビュー一覧

suikamushi
2022年06月06日
とても面白かったが自分の場合はベヨネッタさんのトリッキーな動きとカメラ移動によってすごく酔ってしまいました。
一日1ステージずつ少しずつプレイし、ようやく最低難易度でストーリーを終えたのです。
今後アップデートしてくれる見込みは薄いですが、ゲーム自体は楽しかったので酔わないように調整してくれたら再プレイしたいと思っています。

purnesh
2022年02月07日
Steamのセール中にお手頃で評価の高いアクションゲームとして気になったので購入。
まだ1周しただけですが、ゲーム内容的にもコスパ的にも非常に満足しています。
ゲームについては他の方々のレビューでいろいろ語られていると思うので割愛。
私はグラボなしのノートPCでプレイしたのですが、他の方の参考になるかもしれないのでスペックを書いておくと。
CPU:AMD Ryzen 5 5500U with Radeon Graphics
メモリ:8GB
グラボはなく、CPUの内蔵GPUのRadeon Graphicsのみです。
この環境で、ゲームのグラフィック設定を低にして解像度も下げれば、おおむね30FPS前後でプレイできました。
ただ、アクション部分では特にストレスなくプレイできましたが、ムービー中などは一部でFPSが30を割って多少カクつく場面もありました。
ゲームのグラフィック要件の最低基準が「グラフィック: Radeon HD6950 / GeForce GTX 570 (VRAM 768MB)」と記載されてますが、私の環境はそれを下回っているけど「設定を低くしてなんとかプレイできる程度」という感じかと思います。
Steamのゲームをする方でグラボなしのPCでプレイする方はあまりいないかとは思いますが、誰かの参考になればということで。

binns
2022年01月23日
ジャスト回避ゲー過ぎてつまらない。
DMCよりかは簡単操作で派手なコンボといい感じの空中コンボができるのは期待通りだが、
ジャスト回避をしないと近接が効かない敵が出てきてやる気をなくした。
相手の動作がジャスト回避ゲーの割には早く、初見で華麗に戦うのは無理だと感じた。
覚えるまでは攻撃中にダメージを受けて戦うしかないのはストレスでしかない。
ウィッチタイムは任意で発動できて、ジャスト回避の報酬は別でよかった。
演出の派手さやDMCとは違うスタイリッシュさのあるムービーはいいのだが、
回避ありきの戦闘はただの覚えゲーである。せめて発行するなどの合図がなければ初見は反応できないことが多い。
また、ステージギミックがだるい。
とにかく回避を求めてくるが1ミリも楽しくない。
QTEも面倒なだけ。
カジュアルなDMCかと思ったら反射神経ゲーが戦闘の楽しさを邪魔をしてしまい、
DMCと別の感じで楽しめるようなゲームではなかった。
簡単操作で派手を求めるなら、シビアな操作はいらない。
そういう操作はゲームを楽しんでやりこみ始めてからユーザが勝手に求めるようにすればいい。
DMCがめちゃくちゃ好きな自分としては、スタイリッシュな見た目が同じだけで中身は7割違うゲームです。
DMCのダンテやエネミーステップを使ってのコンボができない人はこちらをやってみるといいかもしれません

ずうちゃん
2022年01月22日
プレステ3版プレイ済み。2022年に3発売決定の一報を受け、ストーリー再履修のために再プレイしました。
スタイリッシュ痴女と名高きベヨネッタ姐さんをセクシー&ビューティフルに操作して、天使どもをギッタギタのグチョドロにぶちのめしてやるのが爽快なゲームです。ただし、プレイヤースキルはそれなりに問われます。
慣れてくると華麗な回避からのウィッチタイムで殴りまくれるので楽しいのですが、頻繁に差し込まれる即死QTEと即死ステージギミックが非常に残念。タイミングがわかっていても面倒くさい……。このゲームの評価を下げる最大の要因になっています。開発側もそれをよ~~く理解してるので、次回作ではQTEが排除されましたとさ。やったね!
減点要素があるとはいえ、それを上回る馬鹿ゲー要素とド派手なバトル、なによりもベヨ姐さんの存在が乗算でプラス補正掛かってるようなゲームなのでオススメですね。突然始まるセクシー写真撮影大会やらダンスバトル、ムービーではベヨ姐さんの全身を舐めあげるようなカメラ移動で股間と尻のサービスサービスゥ!を見てニッコリ笑顔にならないやつなんかいるわけないよなあ!

Mi-ya
2021年12月27日
PS3、PS4両方トロフィーコンプしました。
もう満足なはず・・・、しかし、なぜか欲しくなりPC版をセールにて購入。
決め手は、60FPS!
どれくらい変わるかわからず、駄目でもどうせ540円だからいいやと思って購入したのですが、
これは、購入して正解でした!
まずは、PS4とは比べ物にならない圧倒的な滑らかさ!
ウイッチタイム発動のしやすさと言ったら、これだけでも新しいベヨネッタをやっている感覚でした。
もう一つは、グラフィックの綺麗さ!
PCならではのきめ細やかな設定で、使っているモニターに合わせて最高のグラフィックでベヨ姉さんと遊ぶことが出来ます。
一度やったことがある方でも新鮮にプレイが出来ます!
PCでベヨネッタ2、3発売してくれないかな・・・、ねぇ、任○堂様・・・切に願います。
14時間ほどやった感想。
とりあえず、ノーマルクリアしました。現在は、オールプラチナとトロフィーコンプ目指して邁進中。
武器、衣装、アクセサリーと隠し要素もありとてもやりごたえのある内容になっています。
操作に慣れて、自分の思うままにベヨ姉さんを動かせるようになったときの爽快感は60fpsになってより一層爽快感が増しました。
アクションがいい!ほんとにいい!
キャラもいい!世界観の設定もいい!
アクションが苦手な人も、Easy・Very easyがあるのでコンボを自在に出すことが出来ますよ!
興味のある人は、是非セールのときでもいいので購入してプレイしてみてください!
ベヨネッタ2、3共にPC版の展開をする!(これは、願望です)
きっと任○堂さんが、マルチプラットフォーム化許可してくれると思っています。
是非是非!60fpsで続編をPC移植お願いします。
そうなったら、セール待たずに速攻購入です!おま国価格でもいいのでお願いします!

misomiso253
2021年12月03日
雰囲気やプレイ感は素晴らしいが
初見殺しな難易度設定に対処する為にアイテムを使用
アイテム使用がスコアに悪影響しスコアが下がる
スコアが悪いとお金相当のアイテムが貰えずお店で買い物が不自由
思うように買い物が出来ずストレスが溜まるという悪循環が発生します。
当然後半に進むにつれ難易度が上昇する為、悪循環は進む一方で
コンティニューしようものならムービースキップの面倒さも相まって
プレイにより得られる爽快感よりも不自由さへのストレスの方が溜まる為おススメしません。
雰囲気はよいゲームなので、難易度を下げてプレイする事で多少マシになります。

kei
2021年12月02日
セクシーな魔女の[strike]おば[/strike]お姉さんを操って天使を倒すゲーム。
どちらかと言うとムービーを見て楽しむゲーム。ボタンでページめくりは出来ない。
1章あたりがそこまで長くないので、ちょっとずつ進められる。
適当にボタンを連打するだけでもそれなりのコンボになる。
難易度も落とせるのでアクション苦手な人もOK。
突然意味不明ミニゲームが始まったりするが、そこまで量が多くないので許せる、はず。
ボタン連打はABXYどれを連打するか分からないとMAXは狙いにくい。覚えていれば簡単にMAX打てるぐらい。
どれを連打するか反射が問われるのは不親切。

Shadow Moon
2021年11月23日
This game is awesome. Too bad Bayonetta 2 and 3 can only be played on Nintendo platform.

chickenwan
2021年10月01日
2022年にベヨネッタ3が発売予定とのことで、セールで安かったこともあり試しに購入してみました。
難易度はノーマルでしたが、かなり難しく感じました。途中何度かイージーにしようか悩みましたが、ゲーマーの意地でノーマルのままクリアしましたが、何度も死にました。
良いところ
・ベヨネッタがエロかっこいい
・登場人物は少ないながらも魅力的
・適当にボタン押しててもコンボが繋がって面白い
・ムービーやカットシーンがオシャレ
悪いところ
・ムービーが多い
・QTEが初見殺しで萎える
・バイクやシューティングが長くてダルい
・一部の強敵にはウィッチタイムが発動しない
・トゥーチャーアタックなどでやらされる連打がしんどい
総合的には楽しめたのでオススメのゲームですが、所々ストレスが溜まるところがありました。爽快プレイを楽しみたい場合はイージー以下でプレイした方がいいかもです。