Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
77

BeamNG.drive

BeamNG.drive は、ほぼ無限の可能性を提供する、リアルで没入型のドライビング ゲームです。当社のソフトボディ物理エンジンは車両のすべてのコンポーネントをリアルタイムでシミュレートし、現実的でダイナミックな動作を実現します。 運転感覚は本物で直感的で、衝突は現実的で暴力的です。それでいて、物理学はキーボードやゲームパッドで運転するのに十分アクセスしやすく、妥協のないリアリズムを備えたフルレーシングホイールを備えた本格的なものでもあります。

PC
2015年4月5日
シングルプレイヤー, マルチプレイヤー

みんなのBeamNG.driveの評価・レビュー一覧

BeamNG.drive へのレビュー
5

最高の物理演算ゲーム!!

tororo

tororo Steam

04月12日

BeamNG.drive へのレビュー
3

最近のアップデートで再インストールしても起動不可になった。

BeamNG.drive へのレビュー
5

ドライビングシミュレーターとしてはとても良い作品
やはり物理演算による損傷表現が、他のシミュレーターよりもダントツで本格的。
車の収録台数は少ないので、個人的にMODの導入は必須。
幸い、MODは入れやすく管理もしやすいし、多くの有志の方々が様々なMODを作ってくださっているため、
飽きることはないです。マップのMODもたくさんあります。中には日本の再現マップもあったりします。
そこまで重いゲームというわけでもなく、私は2017年位のハイエンドPCでプレイしているのですが、
最高設定で60FPSはふつーに出ます。
欠点があるとすれば、まだまだベータ版なのでしょうがないのかもしれませんが、若干不安定でたまにゲームが落ちます。PCごとブルスクで落ちることもありました。私の環境がいけないのかもしれませんが。
また、大型アップデートごとに微妙にUIが変わるので、慣れが必要。
マップのロードに少し時間がかかります。SSDでも1分くらいかかる。
AIがまだまだ発展途上で、たまによくわからない動きをすることがありますが、気にするレベルではないです。

MA7

MA7 Steam

04月07日

BeamNG.drive へのレビュー
5

このゲームのためにメモリ増設した

トラック

トラック Steam

04月06日

BeamNG.drive へのレビュー
5

.

k.m.h.k.0927

k.m.h.k.0927 Steam

03月31日

BeamNG.drive へのレビュー
5

かずま

sskyuito49

sskyuito49 Steam

03月26日

BeamNG.drive へのレビュー
5

キャリアモードでプレイすると、自分車を買えたり、自分の車を改造したりできるところが飽きない。

Icecream

Icecream Steam

03月24日

BeamNG.drive へのレビュー
5

haru

haru Steam

03月22日

BeamNG.drive へのレビュー
3

リアルなシミュレーションでゲームのような爽快感は少ないのでゲーマー向けではない。

konbini675

konbini675 Steam

03月20日

BeamNG.drive へのレビュー
5

Mizlolo

Mizlolo Steam

03月19日

BeamNG.drive へのレビュー
5

マップがおかしくなる

TaEs587R

TaEs587R Steam

03月15日

BeamNG.drive へのレビュー
5

神ゲーすぎる、車好きのプレイヤーはぜひ買って欲しい!
今まで遊んだ車ゲーで最高に”車”を運転してる気分になったゲームだ!

まず遊んでビックリしたのは、AT車の挙動がしっかり再現できていること。
ちゃんと速度に応じて自動で変速してくれるし、低速度からフルスロットルでやるキックダウンがものすごく楽しい。
しかもクリープ現象まで再現できてるとは思わなかったね。

他のゲームじゃこんな挙動は再現されてない。
例を上げると、Forza Horizonやアセコルはレッドまで回さないとギアは変わらないし、自動で変速なんかしてくれないし、物足りなさを感じてた。

けど、BeamNGは破壊もリアルながら車の動きまでも忠実に再現されていて、ようやく自分が求めていたものが実現できて車好きとして感動を抑えきれなかった。

どんなに画質がキレイでも、車種が豊富でも車自体の挙動がリアルじゃなかったら楽しくないんだと認識できた。

ちなみに、MT車の操作も他ゲームよりはそこそこリアルなんじゃないかなって思う。
自分はAT限定なので詳しくは分からないけど、ちゃんとクラッチ繋がないとエンストするし、回転数も合わせないとうまく繋がらないから、他ゲームのおもちゃMTよりはマシかな。

最後に、車好きは買え!!!ここまでのクオリティのゲームが2000円台はヤバいぞ!!

kiiel

kiiel Steam

03月14日

BeamNG.drive へのレビュー
5

Vroom and Crash and fall and Install Mod and crash and vroom and engine failure and Vroom and Hit and hit and Crash and Stomp a Car and Grab a Car and Spawn and bored and Fun and Crash and vroom and vroom and engine failure and start engine smoke so stink and leak oil but never fire and vroom and vroom AND WHAT

takanori.999

takanori.999 Steam

03月13日

BeamNG.drive へのレビュー
5

このゲームは多くのマップと車両ありMODなどもいれられます。
またこのゲームはまだアーリーアクセスですが非常に完成度が高く
控えめに言って最高です‼

skyforce7236

skyforce7236 Steam

03月07日

BeamNG.drive へのレビュー
5

自分が遊んできた車ゲームの中でも一番リアルなゲームと言っていい。
車がリアルに壊れるのは他のゲームでは余り見ることができないものだ。

リアルなのは壊れるだけでなく車のカスタマイズにもある。内外装比較的細かく調整することができる。内装は運転席周りから、外装はライトまで幅広い。もちろんカスタマイズできる部分はすべて破壊することができる。

初期に実装されているマップや車は決して多いとは言えないため、さらなる破壊をしたい場合はModの導入を強くおすすめする。
Modの導入は自己責任にはなるが遊べる幅は確実に広がる。

最後にスペックに関して。快適にプレイしたい方はデスクトップでプレイすることをおすすめする。RAMは最低でも16GBとあるがバックでアプリを一つ動かしているとメモリが足りないと表示される場合がある。32GBあると安心できる。

amakuchi6

amakuchi6 Steam

03月06日

BeamNG.drive へのレビュー
5

リアル

kalakos

kalakos Steam

02月28日

BeamNG.drive へのレビュー
3

good game i like it

seisei0517

seisei0517 Steam

02月16日

BeamNG.drive へのレビュー
5

基本的には面白い
だがやることがなく、ふつうは2時間ほど遊んだら飽きる可能性がある
推奨スペックがかなり高く、GPUやCPUは中程度のものでokだが、ramが32ないとかなりきつい
物理演算も入っているため、ハンコンなどを持っていれば実車の練習にもなる
だがmodが豊富でminecraftのようにバージョンも合わせる必要もないため、modの導入は非常に簡単である
いちおう日本語には対応しているが、車のカスタム画面などは英語なため、車のパーツだけでも英語が読めたほうがいい
modを導入するときは公式サイトから導入することを推奨する
外部サイトのほうが実車modは多くあるが、ウィルス混入事件も発生しているうえ、導入が公式サイトでダウンロードするときよりも難しい
峠modなども多くあるため自分でチューニングした車で峠を攻めることができる
beamng drive onlineなどもあるためマルチプレイをすることもできる
マルチをする場合はrtx4070でryzenの75800xでram16でもサーバーに入るのに1~2分かかる
バニラに入っている車はすべて架空の車だが、車好きであればどれをオマージュしたのかはわかる
シングルでも町のコースでai車をスポーンさせると少しfpsが落ちる
beamngで映画のようなものを作っている海外の猛者もいるのでこのゲームでクリエイターデビューすることもできる
また、破壊表現は現実のソフトボディを再現しているらしい ワイスピのスープラとチャージーがレースするときにジャンプしてスープラが着地したときにフロントバンパーがプルプルしているみたいなものを計算で再現しているため、とんでもないほどpcに負荷がかかる
グラボのファンが3分前までは回っていなかったのに急に全開に回ることがある
操作はキーボードでは少し慣れるまで時間がかかるが、たいていのレースゲームをやっていればすぐ慣れる程度
コントローラーだとキーボードよりも簡単で、アクセルなどの微調整もできるため、コントローラーを推奨する
画質は設定を変えたらきれいだが、かなりのpcスペックが必要
モーションブラーなども設定からオンにできるため画質が悪くてもぱっと見画質がいいみたいなことはできる
ctrlを押しながらマウスポインターを車にちかずけるとパーツが持てるため手動で車を分解し、ストレス発散などにも使える
これは自分だけかもしれないが、USBで刺すタイプのssdなどにゲームを入れてもMOdファイルはcドライブに入っていることになる
pcを買い替えるときにゲームにmodがついてこないためusbメモリなどにMODを入れて直接移さないといけない
ドリフトやオフロード、グリップなどもできるし、YouTubeに解説動画なども多く上がっているため、基本的には困ることはないと思われる
デメリットは最近買い替えたpcなど以外にはramが16なものが多いため増設するか、買い替えないと快適にプレイはできない可能性が高い
modを入れなくてもアプデで車が増えてるが、modを入れたらさらに車やコースが増えるためmodを入れなければこのゲームの半分も楽しめないと思う
beamng driveで調べると beamng drive スイッチなどの検索が出るが、初期のほうが画質が悪いだけでとんでもない量の計算などを毎秒やっているためマイクラもろくに動かせないスイッチやps4などではもちろん無理
ps5でギリ動くかもしれないぐらい負荷の強いゲーム
もちろん作業用pcなどでも無理
最近はrtx4060を搭載したノートpcなどもあるが、ミドルエンド以上のスペックのpcでなければ動かない
詳しくチューニングできるためこのゲームをやっていると不思議と車に詳しくなる
modを入れ、ハンコンのセットなどと高性能pc、そして27インチぐらいのモニターを用意すればこのゲームを最大に楽しむことができると思う
マイペースにドライブしたり、動画も投稿してないのに茶番をとったり、サーバー入ってドリフトしたり、やることは無限
だがやっぱり明確な目標がないことが多いため刺激が少し足りない可能性がある
結論はめちゃくちゃいい
無意識にドリフトしてると時間が解ける
このクオリティで3000円以下なら買うのがおすすめ

dorachangood

dorachangood Steam

02月15日

BeamNG.drive へのレビュー
5

壊すだけじゃなくていろいろな遊び方やmodを入れて楽しめるのでおすすめです。ただしmodを入れるとき非公式のサイトなどでダウンロードするといつの間にか怪しいファイルが入ることがあるのでmodを入れる際は注意してください

ootorocom

ootorocom Steam

02月01日

BeamNG.drive へのレビュー
5

すごいです!!!!!!!!

melt

melt Steam

01月09日

BeamNG.drive へのレビュー
5

YouTubeで見てやりたくて購入しました!
modも沢山あり、オープンワールドなので色々なことが出来ます!
サーキットでレースをしたりストーリーレースをしたり、遊べ方が多くてとてもおもしろいです

BeamNG.drive へのレビュー
5

凄いリアル!

kippe_1227

kippe_1227 Steam

01月01日

BeamNG.drive へのレビュー
5

とにかくリアル。mod入れたほうが楽しい

過疎たろう

過疎たろう Steam

2024年12月31日

BeamNG.drive へのレビュー
5

神げー

YU2010

YU2010 Steam

2024年12月30日

BeamNG.drive へのレビュー
5

神としか言いようがない。こわれやすいのはあれだけどそれがまたリアルだし、挙動もリアルだしもう全部リアル。

Rye_47

Rye_47 Steam

2024年12月26日

BeamNG.drive へのレビュー
5

神ゲー

MODも豊富でインストール方法も簡単
自己責任ではあるけど個人的には入れたほうが数倍楽しめると思う

物理演算や車の挙動がめちゃくちゃリアル
しかもカスタム項目がめちゃくちゃ多くて隅々までカスタムできる

YouTubeとかで車を破壊してる動画がよく出てるけど、(もちろんそれも楽しい)
ただ街中をドライブするだけで楽しいしサーキットで走るのも楽しい
完成度高いニュルのマップのMODがあるからそれ超おすすめ

ただ結構重い
車を数台出したらもうめちゃくちゃ重くてできないレベルになる
(AIトラフィックは結構軽いから10台とかいてもそこまで)

高画質最高設定でやりたいなら結構いいPCは必要
CPU性能というよりGPU性能が必要
RAMも32GBは要るね。64GBあったほうがいいかもしれない

MODを大量に入れてるからか知らないけど、
WQHD高設定で30FPS しか出ない
重めのマップだと10FPSとか
軽めのマップだと50とかは出る
PCスペックはi5 11400F, 3060Ti, RAM32GBで、
大体CPU使用率30%、GPU使用率97~100%、VRAM5000~8000MB、RAM20~30GBくらい使ってる

あとグラフィックはめちゃくちゃ良いわけではない

最後に、
ハンコン使え!!!世界変わるぞ

yabayabatarou_24

yabayabatarou_24 Steam

2024年12月25日

BeamNG.drive へのレビュー
5

今まで車が壊れる、破壊するゲームに出会ったことが無かったので、かなりストレス発散になります。またmodも豊富で、すごくやっていて楽しいです。個人的には神作です。

My Melody

My Melody Steam

2024年12月20日

BeamNG.drive へのレビュー
5

たのしいよこれ意外と

わらこんぶ

わらこんぶ Steam

2024年12月11日

BeamNG.drive へのレビュー
5

乗り物好きはプレイしないと後悔するゲームです!なぜならこのゲームは車運転シミュレーターですがmodを入れれば船や飛行機までも遊べるようになります!しかしv0.35のアップデートで事故ると車のパーツが痙攣するようになったのでがっかりです修正待ってます

harutaabe

harutaabe Steam

2024年12月11日

BeamNG.drive へのレビュー
5

非常に優秀な物理エンジンがついています。最高です。

BeamNG.driveのプレイ動画

BeamNG.driveに似ているゲーム