Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Big Shots

装備を整えて、チームを組んで、殲滅しましょう!アクション満載の VR ローグライトである BIG SHOTSⓇ で究極のメカ パイロットになり、エイリアンの大群と戦い、アップグレードを獲得し、地球を取り戻すために止められないメカを鍛えましょう。

2024年4月17日
マルチプレイヤー, 協力プレイ, シングルプレイヤー

みんなのBig Shotsの評価・レビュー一覧

popumu

popumu Steam

2024年05月09日

Big Shots へのレビュー
5

面白いが色々と惜しいゲーム、ソロと協力プレイで計5時間ほどやりました。
操縦桿を握らないとロボットを動かせなかったり、飛ぶためにはレバーを引く必要があったりと手間がかかるがそれが逆にロボットを動かしている感が出てとてもいい、操作方法は5分~10分プレイすれば覚えられるくらいシンプルなのも高評価。
WAVE毎に3つの武器強化パーツがランダムに現れそこから選択していくが、砲塔の数が増えたりガトリングになったりとどんどんと強くなり爽快感がある。
序盤の難易度は異様に高いがランクが上がるごとにパーツが開放され、それらをセットすれば程よい難易度になった、3時間ほどでクリアできた。
惜しい部分はやり込み要素の薄さ、まず武器は4種類しかなく2つは初期装備なので残りの2個開放したら全武器が揃う。
WAVE毎に現れる強化パーツで武器がガトリングやレーザーガンに変化するため実質的には4種以上あるが、初期から装備できるのは4種だけである。また個人的には初期装備が一番使いやすく楽しかったため残念。
パークも3時間プレイすればすべて解放された「体力増加、体力増加+、体力増加++」と言った感じで上位互換のパークが多く種類自体も少ない、WAVE毎に現れる武器強化パーツも見たことある物ばかりになっていた。
あとはアクセサリー類が豊富にあるがロボットの能力には一切影響がなく普段操縦してる分には見えないアクセサリーも多い。
またプレイできる上限人数も2人までと少ない。ステージの数は少ないが広い為、3人でワイワイとできればもっと楽しくなると感じた。
敵の種類は近接、遠距離、飛行、転がってくるもの、地中を這ってくるクリチャーなどがおり、他にもシールドを纏ってみたりと多様な攻撃手段をしてくるためその点には不満はない。
ルールは1種類だけ、難易度の調整もなく5時間プレイして全武器、全パークを試しクリアもしたのでやることがなくなってしまった。
今後に期待。

Big Shotsに似ているゲーム