Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
70

Blasters of the Universe

Blasters of the Universe は、弾幕ジャンルを一人称 VR に持ち込んだ、この種のものでは初の作品です。激しいゲームプレイは物理的な動きに大きく依存しており、プレイヤーは身をかがめたり、避けたり、ひねったり、方向転換したり、操縦して大量の敵や何百もの弾丸の中を進む必要があります。

みんなのBlasters of the Universeの評価・レビュー一覧

GRaM

GRaM Steam

2021年06月19日

Blasters of the Universe へのレビュー
5

VR弾幕ガンシューティング
撃って避けて防ぐVRガンシューとしての基礎の部分がよくできており、
短いながらも手応えのある難易度とユニークなデザインの敵、ギミックや演出の凝ったボス戦に加え
多彩な銃のカスタムで長く長く遊べる。

ステージ開始前に5つのカテゴリからそれぞれパーツを選んで銃をカスタムし、盾を選ぶ。
パーツの組み合わせでは5発の高威力の爆発弾を発射する銃や、相手を毒状態にするビームを照射する銃にしたりと幅が広く、
当て方によっては敵を瞬殺することが可能になる構成もある。
撃つ手応えも良いので、気づいたら銃をいじり射撃場に籠もることも。
盾も種類が豊富で空中に設置するものや、敵弾を弾き返したり、吸収して一気に放出するタイプがある。

VRかつ敵弾が弾幕だったりビームだったりするので、難易度はやや高め。
立ちっぱでもできますが、体を動かすタイプなのでスペースは広めにとっておきましょう。
[url=https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2366622099]動画 [/url]

linebutyou

linebutyou Steam

2018年12月25日

Blasters of the Universe へのレビュー
5

複数のパーツでカスタマイズした銃で戦うガンシューティング。
移動のない代わりに敵の出現や動きのバリエーションが豊富で
横一列で近付いてくるゾンビと違ってステージごとに工夫があり飽きさせません。

そしてこのゲームの要となる銃のカスタマイズは
銃身やサイト、マガジンなど複数のパーツを様々な能力があるものの中から
組合わせを考え自分好みの銃を作るのが楽しい!
…のですがこのゲーム、基本ダメージが低いために敵を倒すには何発も当てる必要があり
弾が三方に別れて自動追尾し、複数の敵を貫通なんてカスタマイズをして興奮するも
ちょっと大きい雑魚敵が出たらしつこく当て続けてようやく倒せるという感じなのでもう指が疲れます。
カスタマイズの種類は豊富だけど良い組合わせで弱かったのが多少マシになるという感じ。

この書き方だとアレですが敵弾の弾をシールドで反射して撃ち返すなどの楽しさもあるし
ビジュアルも良くちゃんと面白くはあり、一応オススメではあるのですがそこまで強くは推せない感じ。
どうしても気になるという方はどうぞ…!

Ichirou Kawashima

Ichirou Kawashima Steam

2016年07月29日

Blasters of the Universe へのレビュー
5

単純なシューターだがプレイ前に銃をいろいろカスタマイズできるのが楽しい。
バレル、弾、アタッチメント、マガジンの組み合わせで様々なバリエーションがある。

Blasters of the Universeに似ているゲーム