






Cities: Skylines - Snowfall
Cities: Skylines - Snowfall は、都市シミュレーション ゲーム Cities: Skylines の拡張版です。 Snowfall では、市長プレイヤーが新しい交通手段を使用して都市を拡張および成長させると同時に、いくつかの新しいゲーム内ツールを使用して市民のニーズを満たすことに挑戦することができます。これらの新しい追加要素はすべて、拡張機能の中心的な機能であるゲーム内気象システムを中心に展開します。
みんなのCities: Skylines - Snowfallの評価・レビュー一覧

Niisango
2024年08月13日
路面電車目的で購入しましたが、路面電車を使うくらいならバスを使ったほうがいいような感じはします。
ただ、やはり風情は出るのと引き方によっては高架を走る路面電車というかなり面白い光景が作れるのでおすすめはできます。
欠点としてはほかの人のレビューにある通り既存のマップに雪が降るわけではないということ、このDLCのマップの難易度は普通に高いということです。

TOUMINKOKU
2024年05月14日
路面電車の路線がバグります。設定してしばらくすると路線が不完全な表示ができ、もう一回設定しなおそうとすると途中でできなくなります。

kh416
2020年01月21日
Swich版では最初から付属されていたDLC。路面電車は、いい味を引き出してくれる。
除雪車は、霊柩車よりは働く。除雪車を見習ってほしい。

SWAT Odakyu
2018年09月09日
除雪車とか路面電車とか追加されて楽しい。路面電車敷くなら片側2車線道路。1車線の道路だと路面電車の後を車が続くから渋滞になる。除雪車の作業員は死体回収の方と違って一生懸命仕事します。

リンク
2018年01月08日
最近は不評なコメントが多いみたいですが、僕は特に気にならないですね。
除雪車って言われてるけど、実際道路整備車は雪マップでなくても使用することが可能です。
もとい、最高速度上昇には有効なので、警察がパトカー、消防が消防車、病院が救急車だとすると、これはさしづめ道路公団のパトロールカーの感覚で使うと良い気がしました。
走らせると徐々に渋滞が改善するので、僕は割と好きです。
あんまり雪マップはしませんけど、これで増えるコンテンツ自体が雪マップ以外でも使えるので、僕はこれに限らずDLCはお金があるなら全部入れしてもいいと思いますし、将来的にはそれも考えています。

lidit
2016年11月25日
作り上げてきた既存マップにadd-onでAfterDarkの夜が来る様に
Snowfallも同じ様に直ぐに雪が降ってくるかと思ったらそうではないので
雪マップを選択の上で新規から始めればこのコンテンツを楽しむことができます。
その点だけが引っ掛かりました。
降雪地域にお住まいの方でしたら大雪のウンザリ感を
ゲーム内でも感じることが出来るので寒心(感心)するDLCです。

flancis@セレッサ
2016年09月03日
新たに除雪車等の新規ユニットが増える。
各種冬季関連設備によりゲーム性がほんの少し変わるので本体を持っている人なら楽しめると思う。
マップは綺麗で,AfterDarkと合わせて夜景を作ると白黒のコントラストが映える。
大筋は殆ど変らないので定価だと少し割高感を感じるかも。