Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
70

コナン亡命者

『Conan Exiles』は、コナン・ザ・バーバリアンの土地を舞台にしたオンライン マルチプレイヤー サバイバル ゲームです。広大なオープンワールドのサンドボックスに入り、友達や見知らぬ人と一緒に遊びながら、自分の家や共有都市を建設しましょう。極寒の気温を生き延び、戦利品で満たされたダンジョンを探索し、卑劣な農民から強力な野蛮人までキャラクターを成長させ、壮大な包囲戦争で敵を支配するために戦いましょう。 コナン エグザイルズは、完全なシングル プレイヤー、協力プレイ、または永続的なオンライン マルチプレイヤーでプレイできます。

みんなのコナン亡命者の評価・レビュー一覧

海苔夫

海苔夫 Steam

2023年09月23日

コナン亡命者 へのレビュー
3

重すぎ

tehepe rose

tehepe rose Steam

2023年09月22日

コナン亡命者 へのレビュー
3

新粛清がクソ
不具合を楽しむゲーム
マゾ向け
一時間でもプレイすれば必ず不具合に遭遇できる
毎日ログインしていても仲間が音もなく消滅する
設置した移動石も消滅する
運営のやる気は無く高額なDLCを垂れ流すのみ
フンコムは買収されたらしいがテンセントはなぜ****を追放しなかったのだろうか

higmarion

higmarion Steam

2023年09月02日

コナン亡命者 へのレビュー
5

シングルのみをプレイ

元々PS4からやっていて、PCに移ったものです

最近スチームデックを購入したので、「非対応」と書いていたが、試しにダウンロードしてプレイしてみた

シングルプレイに関しては、スチームデックでプレイ可能でした!
恐らくはマルチが非対応なのかも、、、
私自身はマルチをするつもりが無いため、これで十分楽しめています!

shiro00

shiro00 Steam

2023年09月02日

コナン亡命者 へのレビュー
5

サバイバルゲームでは個人的にはトップクラスです。
採取に没頭しすぎて、家の外でても採取しなきゃって頭になってさすがにやばいと思いました
すってき~などれいを~たっくさんつくるぞ~!とかもうそれはね、というくらいには。
諸事情でゲーム入れなおしたので実際は何百時間もプレイしてます。

NAREL

NAREL Steam

2023年08月10日

コナン亡命者 へのレビュー
3

私だけの現象なのかのかもしれませんが、NPCを捉えるために気絶させるのですが、複数人を気絶させると、ほぼ必ず最初に気絶させたNPCが消えていなくなっています。そして気絶させた必要の無い何人かを倒してると3人に1人は地面の下に落ちてしまっているように感じます。とても興ざめしてしまい続けるか迷ってしまうほどです。対処するなり対処方法を教えてくれると助かります。

kappanumaebi

kappanumaebi Steam

2023年07月30日

コナン亡命者 へのレビュー
3

最悪だ。40年以上ゲームやっていてはじめてだ、こんなもの。不安定すぎる、イカレてる。
フリーズのメテオ攻撃。まったくゲームにならない。
これはゲームではない。わずかな動く絵と突然の画像をみるものだ。
ゲームをやりたい人は決して買うべきではない。(10円くらいなら買ってもいいか)
もう一度いうが、これはゲームではない。

きゅぅ

きゅぅ Steam

2023年07月30日

コナン亡命者 へのレビュー
3

不具合が多すぎる
1時間辺り10回くらいフリーズしてゲームに戻らなくなる 戦闘中も例外じゃない
ゲームは止まるが内部では動いたままなのでそのまま落下死 溺死 敵にそのまま殺される
武器の当たり判定もガバガバ 追従者に挟まれて動けなくなる(死ぬしかなくなる)

Yakisoba

Yakisoba Steam

2023年07月17日

コナン亡命者 へのレビュー
5

公式マルチが魔境なのはこの手合いのゲームの宿命のようなものだと思うので、シングルや身内プレイに限った話のレビューになります。

今でも継続的にアップデートが続けられているため、数か月置きに休止と復帰を繰り返すといった感じでも毎回新鮮味があり長く楽しめる。ダークファンタジーな世界観でフォロワーが恐竜とかではなく人間のほうがいいという人にはまずおすすめできる。英雄コナンの原作は多分わからなくても大丈夫。キンメリアをアトランティスと解釈してなんとなく雰囲気を楽しめれば問題なし。

MODも非常に多くバリエーションに富んでいるが、非可逆のパッケージファイルなため事実上日本語化ができず、特にAoCなどのストーリー付きの大型MODに関してはある程度の英語力は必須。バランス調整MODなども入れていくうちに食料や素材も英語化されてしまい戻せなくなっていく。

MODを多用する場合はアップデートの内容もMODで当たり前に出来ていたことが周回遅れで不便な内容で実装されるようなものばかりで、事実上のMOD破壊パッチ扱いになるためそこが休止タイミングとなってしまうのはご愛敬。

最近は装備や建築のシーズンパスや課金要素も増えてきているが、英語に抵抗がなければMODの衣装や建築素材に秀逸なものが多いため、無理に課金をしなくてもいいかも

Endeavor

Endeavor Steam

2023年07月01日

コナン亡命者 へのレビュー
5

微妙なバグは多いが、ゲームシステム的には面白いと思う。
装備デザインも面白いものが多い。

laviver999

laviver999 Steam

2023年06月30日

コナン亡命者 へのレビュー
5

祐希♡広島嬢22

祐希♡広島嬢22 Steam

2023年06月29日

コナン亡命者 へのレビュー
3

ひどいゲームは楽しいが運営がひどい

アライ

アライ Steam

2023年06月29日

コナン亡命者 へのレビュー
5

加藤純一にやらせて
このゲーム知名度を上げるべく

wing0001

wing0001 Steam

2023年06月26日

コナン亡命者 へのレビュー
3

公式サーバーJPtime 22:00 接続できなくなる。 詐欺ゲーム

gn-aniki

gn-aniki Steam

2023年06月26日

コナン亡命者 へのレビュー
5

罰の適用、内容が不明瞭。とある敵クランが、名前付きの景観(場所・ポイント)に上塗りする形で大量・広範囲・通り抜け不可状態の建築物を建てていたので通報。相手方が処罰されない様なので苦情報告したら、ログイン制限かかりました。こちらは気を使って建築しているのですが。アメリカサーバーですし、日本人は相手にされない様です。日本サーバーを無くされたあたり、日本人がプレイしない方が良いかもしれません。バグも多いですし。基本的な部分は面白いと思います。

帝架月一叶_VTuber

帝架月一叶_VTuber Steam

2023年06月26日

コナン亡命者 へのレビュー
5

ログイン出来ないバグに陥ってます。有識者さんヘルプ!!
ログインさえできれば神ゲーで私はめちゃくちゃすき

Yuka

Yuka Steam

2023年06月10日

コナン亡命者 へのレビュー
5

PS4版とスチーム合わせて1000時間以上プレイしている者です。PvPは好きではないのでPvEで遊んでおります。今から公式PvEで遊ぼうと考えている方と既に遊んでいる方に注意喚起です。

公式PvEサーバー(アジア)で遊んでいたのですが、ダンジョンの奥にいて表にでてこないはずのNPCに、めちゃくちゃ遠い私の拠点を警備してる戦士奴隷とペットを皆殺しにされました。(イベントログで確認しました。)
チートかバグでそのNPCを任意の場所に連れて行けるらしいです。
扉も天井も塞がってて侵入できないとこに配置していた奴隷は生きてました。建物の耐久値は1ミリも減っていませんので粛清の可能性はゼロです。
同じようなことをされている人は他にもいるようです。(ツイッターで見かけました。)

数日前に「日本人プレーヤーに嫌がらせをするから拠点見つけたら教えて」という会話がグローバルチャットでされてたと、一緒に遊んでたフレンドに教えてもらってたので怖いなぁとは思っていたのですが、まさかほんとになるとは。
フレンドさんと共に運営さんに通報していますが、今のところ良い返事は頂けていません。

公式PvEサーバーなのに安心して冒険をすることができないです。このゲーム大好きだったのですがとても残念です。
次はどんな嫌がらせがあるだろうか・・・。

日本人でPvEサーバーで遊ぶ方は気を付けてください。
大事な奴隷は完全に塞がっている建物の中にしまっておきましょう。
ゲームはおもしろいですよ!

gcuoxx

gcuoxx Steam

2023年05月13日

コナン亡命者 へのレビュー
3

バグ・不具合が多いです。
不具合によって約300プレイ時間分の進捗が一方的に消失し、原因も不明。
DLC等を買ってしまった矢先の出来事だったので、本気で買わなきゃよかったと後悔しています。
また、クラッシュしゲームが落ちる事も多いです。
以上のようなことを許容できない方は確実に購入しないほうがいいです。

Serorin

Serorin Steam

2023年05月09日

コナン亡命者 へのレビュー
3

私は面白いと思っているし、今後も遊ぶだろうが、とても人にオススメできるようなものではない。

・大小さまざまなバグ
・バグ修正する気はあるようだがペースがとてつもなく遅い上にバグが減るとは限らない
・明らかにおかしいと言わざるを得ない仕様(公式サーバでは発生し得ない粛清の数々等)
・(もちろん悪い意味で)まるでMMOかソシャゲかのような"バザール"や"バトルパス"といった課金要素(誰が喜ぶんだ?)
・"バザール"のがめつい金額設定
・"バトルパス"は期間限定のため、後発組は過去のバトルパス分を入手できない(性能面での優位性は一部を除いて無いが)
・建築の自由度の低さ及び機転の利かなさ
・modder(プレイヤー?)離れ
・チーター
・PvEは直接手を出せないだけで事実上PvP

余談だが、PSのコナンアウトキャストを買うくらいならエグザイルを買うこと。アウトキャストはエグザイルのものに加え、オリジナルのバグが多数収録されている。

키메라 선인장

키메라 선인장 Steam

2023年04月29日

コナン亡命者 へのレビュー
3

F●●KING CHEATER!!
運営はヨグ

cochrane

cochrane Steam

2023年04月08日

コナン亡命者 へのレビュー
3

ARKと双璧をなすと言っていいオープンワールドgameだが如何せんBUGが多すぎる
発売以来今なおアップデートを行い新要素やバグフィックスを行っていることは評価できるが
バグフィックスを含むアップデートで一つBUGが治ってもあたらしいBUG が発生し中にはゲーム進行に致命的なものも発生、いくつかは完全に放置されている
しかもPC版だけでなくPS版でも重度のBUGが残されておりいつ直るか定かではない

ゲーム進行に支障のないBUGならまあしょうがないと諦めもつくがBUGの為に重要なイベントが発生しない
手に入らない素材が発生する出てこない入れない領域が発生するなどせっかくの壮大なスケール感を生かしたゲームが興ざめしてしまう。下手に楽しいゲームだからこそ出来ない部分があるというのがものすごく歯がゆい
Fallout4ほどはひどくはないがそれでも海外ゲーム会社のいい加減な仕上がりにイラつく性格の人は手を出さないのが無難

コナン亡命者 へのレビュー
5

自宅サーバーを立てて遊んでいます。
サーバーとゲームクライアントは1台のPCに共存できます。
サーバーの立て方を調べる際に古い情報に混乱させられたので、2023年4月現在の簡単な立て方を書いておきます。

1.PCとルーターのポート7777、7778、27015を開きます。
これは従来どおりです。
7777 (UDP/TCP) ゲームプレイとModの導入に使います。
7778 (UDP) サーバーリストに使います。
27015 (UDP) サーバーの諸々に使います。

2.Funcomのサイトから「Conan Exiles Dedicated Server Launcher」というサーバーセットアップの支援ソフトをダウンロードします。
https://forums.funcom.com/t/21699
現在のダウンロードページはこちらです。
Installationという項目のところにダウンロードリンクがあります。
安定版と最新ベータ版がありますが、私は最新ベータ版を使っています。

3.落としてきた DedicatedServerLauncher****.exe を適当な場所に入れます。
公式の説明では例として C:\ExilesServer となっているので、似たような場所が無難だと思います。
入れたら起動します。

4.各種設定をします。必要最低限のものだけ説明します。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2956311777
(1)のボタンでポートが開いているか確認できます。
緑に光ったらOK、赤い場合は開いていませんので、PCとルーターのポート設定を見直す必要があります。
サーバー用PCのローカルアドレスは(5)に表示されているので、ルーター設定の際に参照するといいでしょう。

(2)のところで、上から「サーバー名」「ログインパスワード」「管理者パスワード」を設定します。
ここで設定した「サーバー名」と「ログインパスワード」でフレンドがログインできます。
後ほどゲーム内のサーバー設定に「管理者パスワード」を入れることで、色々サーバー設定をいじくれるようになります。
その下の「Mod List」は、Modを導入したいときにSteamワークショップの各ModURLに含まれるIDをカンマ区切りで入力します。

(3)にチェックを入れておくと、サーバーが落ちたときに自動的に再起動を試みます。
それ以外の項目について詳しく知りたい場合は、「DedicatedServerLauncher」でググると日本語で説明してくれている人の記事が見つかると思いますので、そちらを見てみて下さい。

設定を変更したときは、(4)のSave Changesを押して保存します。保存しないと反映されません。
その後、その下のボタンを押すとサーバーが立ち上がります。
立ち上がったあとにもう一度押せば停止します。
初回導入時、Mod導入時、アップデート時には必要なデータのダウンロードが行われるので少し時間がかかります。
サーバーが立ち上がると「Closeなんちゃら」と書かれた小さな別窓が開きます。文字通りこのウインドウを閉じるとサーバーが落ちますのでご注意下さい。

5.サーバーが立ち上がったらいよいよゲームを立ち上げてログインできます。
その際、インターネット接続しているフレンドは、 プレイ→オンラインプレイ→PvE(デフォルト)でサーバー名で検索し、参加する→ログインパスワードを入力すれば入れます。
サーバーにModを導入した場合は、同じModを導入するための画面に移りますので、そこで導入して下さい。
ゲームが再起動されて自動的にログインします。
Modを導入している場合は、右上の「MODありサーバーを表示」にチェックを入れないとサーバーが見つからないのでご注意下さい。

6.ローカルネットワーク内の自分などはこの方法ではログインできないので、サーバー名で検索するのではなく、左下の「直接接続」を選びます。
開いた画面のIPとポートのところに、先ほどの画像の(5)に表示されているローカルアドレスを入れ、[strike]末尾に「:7777」を付けます。[/strike] (ローカルアドレスだけでいけました)
画像の例でいうと、192.168.10.2 と入れます。
パスワードのところに設定したログインパスワードを入れると入ることができます。
サーバーにModを導入した場合は、同じModを導入するための画面に移りますので、そこで導入して下さい。
ゲームが再起動されて自動的にログインします。
次回からは、「プレイ」ではなく「続ける」を押すと自動的に前回ログインしたサーバーにログインできます。

TOWAKO

TOWAKO Steam

2023年03月14日

コナン亡命者 へのレビュー
5

マルチローカルでやっています。
とにかく装備がおしゃれ!
自分だけでなくて奴隷にも着せれるので色んなコーデが楽しめます
あと野蛮!
肉きり包丁で死体解体すると一人のニンゲンから5,6本の手足が取れるの最高に野蛮!
テキストも野蛮! 小粋なジョーク!
あと無駄な所がいっぱいあるのがいいですね。
動物のペットがめちゃくちゃ種類あるし、料理もめちゃくちゃ種類が多い
ゲーム心の余裕があるというか、そういう無駄って大切

onioniken

onioniken Steam

2023年03月13日

コナン亡命者 へのレビュー
3

ストーリー進行や建設、戦闘に関わるバグや不具合が頻発する、それに対しての修正や問い合わせに対しての返事が非常に遅い(又は来ない)等、買い切りのゲームとしては満足出来ないのでオススメ出来ません。
ただやり込み要素とバグが無い時の自由度は充実してるのでセールや無料期間でのプレイを強くおすすめします。

fonage

fonage Steam

2023年03月10日

コナン亡命者 へのレビュー
3

不朽の名作であるコナンザグレートが好きなのでやってみましたが、普通のRPGです。最初はクラフトが楽しいため、多少の粗さは気にならないでしょう。しかし、少しでもやりこみ始めると粗が気になります。奥は深くありません。後になって考えると、それほど面白くはなかった。時間の無駄になります。せっかく買ったのもあり上記のあとも一応一通りのことをしてから削除しようと思い続けましたが、クライアントがクラッシュし、拠点近くの黒い手他蛮族が一切いなくなる、かつ拠点近くから遠出するとすべて落とし穴となり無限落下になる現象が発生したので本格的に終了です。ここだけ面白かったです。以下、このゲームが雑だと思うところを記載します。・何もないところでもプレイヤー、Mobがスタックすることが多い。・奴隷に盾を持たせてはいけない。盾を出しっぱなしにして何もしなくなる。・戦闘をさせていると奴隷が武空術で付いてくるようになる(モーションリセット処理が甘い)・インベントリに整理機能がない。ソートは名前と重さだけ。・生産品の原料入手難度が極端すぎる。製造に必要な原料のバランスも悪い。・奴隷を苦難の輪に突っ込んだ後、少しでもインベントリ内の奴隷アイコンを触ってしまうと奴隷が再生不能になる。苦労して取ったネームドがこれになると心が折れる。・戦闘が大味すぎる。避けるにしても盾を出すにしても結局攻撃は火力しかない。・試していないが、スキルリセットができる黄ハスの薬が作れない状態で知識ポイントを使い切ると詰む可能性がある

waachano

waachano Steam

2023年03月04日

コナン亡命者 へのレビュー
5

面白いけど沢山の不具合が発生します。みんなで情報を共有して初めて成立するゲーム。Funcomのサポートは怠け者の糞だ。

ISDN回線

ISDN回線 Steam

2023年02月27日

コナン亡命者 へのレビュー
5

ゲームは楽しいです
ただ公式鯖は運営がいい加減なのでやめた方がいいです

kotasan

kotasan Steam

2023年02月22日

コナン亡命者 へのレビュー
5

ズバリ!!マインクラフトの大人版!!
オープンワールド、オンラインサバイバルゲーム。
R-18表現あり。
生活シミュレーション系サバイバル

rw7w

rw7w Steam

2023年02月17日

コナン亡命者 へのレビュー
5

9/10

mackey

mackey Steam

2023年02月10日

コナン亡命者 へのレビュー
5

なんとなくたまに遊びたくなる感じのゲーム

Christina_jp

Christina_jp Steam

2023年01月23日

コナン亡命者 へのレビュー
3

本日、某youtubeチャンネルでも見かけた中国人チーター(FH)が本日公式鯖の6203に来て最初は南と北の2つの拠点間、瞬間移動を3回ほど(移動すると反対側に現れては建物破壊するため。異なる建材使用しているためログですぐにわかりました。)

チート報告しますよと呼びかけると私のクランが所有する、ほかのプレーヤーが初期の頃に建てた転送石すらないすべての拠点に入っては初期炉含めるすべての施設を壊し、最後にはPVP建物ダメージ時間外で容赦なく10人近くネームド奴隷のいる建物のど真ん中で攻撃され死にました。

防壁に塀を外2段、中3段に張り巡らして、水中まで爆発壺がおかれないような対策をし、サイドはギリギリ建物建てられないエリアまで伸ばしたので足場もかけられず、進入路は正面を投石か矢で地道に破壊するか本来空しかありない状況でわざわざ投石や矢の射線すら通らないとこを置けないはずの爆発壺を使い爆破してここから侵入したアピールしてますが…
ここまで時間かけて自分なりに入念にチェックし設計した城も瞬間移動するチーターの前では無意味でした。

公式鯖はチーター対策がずさんで聞く話によるとどんなに報告しても永久BANにはならないようです。本日出くわしたチーターは前述で話したように他の鯖にもいたので公式PVP鯖はおすすめしません。

ゲーム自体はおもしろいのでPVP鯖だと公式以外で、そうでなければPVECかPVEをお勧めします。

2/5追記
チーターから逃げて公式PVECの6205に戻りましたが…数日前から奴隷の装備品や物資が盗まれるチャットが流れて今日は私の番でした。

確認できたのは作業台に入ってる装備と素材、エルダリウムや硬化皮革防具作るための素材一式ごっそりなくなってました。5鯖渡り歩きましたがようやくチーターがいない平和なサーザーにだどりついた矢先にこれでしたのでこれ以上改善されないのであれば引退します。

コナン亡命者のプレイ動画

コナン亡命者に似ているゲーム