






Crash Time II
アウトバーン警察の一員として、卑劣な路上でエキサイティングな刑事事件を解決したり、ハイオクのレーサーを追いかけながらオープン ゲームの世界を自由に探索したりできます。政治家を護衛したり、貴重品を輸送したり、500馬力以上、時速200マイル近くで犯罪者を倒したりしましょう。完全に破壊可能な車、アーケード ゲームプレイ、卓越したグラフィックス、驚くべきスローモーション効果を備えた Crash Time 2 では、あなたはすぐに運転席に座って、ゴムを燃やす準備ができています。
みんなのCrash Time IIの評価・レビュー一覧

on0m1t1
03月01日
コントローラー非対応となっているが特に設定しなくても一応コントローラーで操作できた
XBOXコントローラーでAがアクセル、Bがブレーキ、XとYでシフト操作と独特で
メニュー操作は十字キーで車の操作は左スティック
それ以外の操作はキーボードじゃないとできないのでSTEAMでコントローラー設定をした方が遊びやすいと思われる
スペースがサイドブレーキ、Fキーがアクション、左シフトがニトロ、ESCがメニュー
車をぶつけてダメージを与えるミッションはニトロを使うとクリアしやすくなる

takato71
2021年05月30日
セールで98円で購入しました。
結論から言うと、買って損はないゲームです。グラフィックが非常に綺麗で、車両の破壊表現もGTA4に勝るほどです。日本語に対応していないため英語が分からないとストーリーが理解できませんが、手軽にカーチェイスやレースをしたいのであればこのゲーム一つで事足りることでしょう。

shimaris
2020年11月28日
良い点
・レース最高!
・ドリフト出来る!
・ほとんどのオブジェクトやNPCの車にぶつけて破壊可能!
悪い点
・操作がW・A・S・Dではなく十字キーである。(よってキー操作に慣れている人にとっては戸惑う可能性アリ)
・日本語化なし(これは別にプレイに支障が出るレベルでは無い)
・ステージによっては、何度も失敗&トライを経験する事がある。よって、メンタルが低い、失敗する度にマウスを投げたくなる、キーボードを叩く、モニターを殴りたくなる人には向かない。逆を言えば、メンタルが強い、失敗及びエラーに対して学んで強くなる人には向いている。
その他
一昔のゲームだが、グラフィックは今でも通用するレベル。

STRAND
2014年12月08日
操作やルールが直観的で分かり易く、車ゲーや洋ゲーが苦手な人でも楽しめる。
ドイツの街並みがモデルとなっており、観光するもよし、暴走するもよし、破壊するもよし、…いい意味でおバカげーです。
ただし視点移動に少し難があり、ちょっと目が疲れる。酔い易い人には向かないかも。
一つだけ分かりにくかったこと、――爆弾を出すにはアクションキーを使います。

Xeznoy
2014年11月11日
なんか、結構点数が低い気がしますが、私は悪く無いと思います。
グラフィックなどに関しては、3D系なので、どうしても「当時物」という言葉を使いたくなりますが、
光と影とブラーの使い方が上手いので、未だになかなかどうして綺麗に見える感じもいたします。
肝心のゲームは、ちょいと小さめのオープンな町を舞台に、
警察がチェイスその他etcを繰り広げるというもので、
それなりの町並みの中を、それなりに操作の楽しい、素直なハンドリングで、それなりに楽しめます。
「何となくカーチェイス分がほしいなぁ。」
と、カーチェイス欠乏症に陥った方は、
スナックをかじるつもりでプレイするくらいなら、この作品を美味しくいただけるでしょう。
良くも悪くも、PVやスクショで見た印象そのままで、無難でオーソドックスに仕上がっているといった感じです。

牛乳ごはん@このアカウ
2014年07月13日
敵車両をクラッシュさせて捕まえるゲーム。なお、自勢力は警察です。
ニード・フォー・スピードのように体当たりをして敵の車両を攻撃したり
一定距離を保ちつつ追跡したり、レースしたりできます。
被害総額なども出てきて面白いです。
ちょっとAIがアレだったり、ミニマップが理解しずらい気がしますが
ストレス発散にはオススメ

Nanastaxia
2013年05月04日
レースしたり、対象の車を止めたり守ったりするゲーム。ダメージ表現が分かりにくすぎるのと、そもそも挙動がおかしいせいでものすごいストレスが溜まる。ボリュームだけは無駄にありそうだが…