Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Dead by Daylight: Shattered Bloodline チャプター

Shattered Bloodline は Dead by Daylight の新しい章であり、新しいマップが含まれています。 Shattered Bloodline DLC を購入すると、新しいキラー、新しいサバイバー、および新しいサバイバー専用のアイテムのロックが解除されます。

2018年9月18日
マルチプレイヤー, 協力プレイ

みんなのDead by Daylight: Shattered Bloodline チャプターの評価・レビュー一覧

ジャギ

ジャギ Steam

2022年07月07日

3

起動しない
金返せ
そして死ね

ミ^・.・^彡

ミ^・.・^彡 Steam

2022年02月02日

3

ほとんどがチートしているプレイヤー
運営は対処しないので無法地帯となっている。
もう、終わりが近いゲーム

A_ru4

A_ru4 Steam

2020年06月03日

5

山岡凛はかなり強いキラーだと思います。
アダムフランシスは独学者が刺さると強いです。
アダムは怪我をしたときに出す声が気持ち大きい気がします。

あろねYT

あろねYT Steam

2019年09月22日

3

The Spirit 山岡凜の能力が壊れている。というか設計ミスなような気がする

強力かつ操作が簡単なインビジブル超高速移動スキルで距離をつめて殴るという能力だが
そのあまりの使い勝手の良さの代償としてサバイバーの姿が見えないというデメリットを設けられている
しかしナースの固有スキル喘鳴を用いることで呻き声による位置特定がとてつもなく容易になる。

つまりデメリットがデメリットとして機能していないわけである。
さらにアイアンウィルをつけていても呻き声がするため使ってるヘッドセッドの性能が良いとアイウィルを付けられていても
大まかな位置特定が容易に可能である、さらに脇差の鞘という能力解除後に加速するという意味不明なアドオンのおかげで
位置特定がかなり大雑把でも加速で簡単に攻撃が命中する。

強いキラーは大賛成だが、理不尽な強さはユーザー離れを起こすのは、どんなゲームでも自然な通。
強くてもいいがデメリットが機能していないような理不尽さはどうにかしてほしいと思う。

ゆうた(/>∀<)/

ゆうた(/>∀<)/ Steam

2019年01月28日

5

「初心者向けでない」とか「今(ver.2.4.0)は足跡バグと音声バグが酷いからやめとけ」とか散々言われたが使ってみたらとても楽しい山岡凜ちゃん。
DbD始めて2ヶ月。
使用キラー遍歴はピッグ→ハグ→ドクター→ヒルビリー→リージョンでこの子達の育成も終わり次どうしようかなと思っていたところこんなに楽しい子がまだ残っていたなんて♪
現在のメインキラー凜ちゃんも既にレベル50周回中。

Ver.2.5.0で音が修正(バグではなく2.4.0での意図的なサイレントナーフだったことが判明。それが2.3.0以前に戻った)されたためだいぶ楽になった。
足跡バグのためレイス君の固有パーク捕食者は必須だが他はお好みで。
カラスはマップによっては腐るが、不協和音、監視、ナスコあたりの目で見て判り易い通知が来る索敵パークは非常に強力。
呪いのトーテム位置固定バグもあるためルインと霊障の重ね付けが刺さる。
但し、霊障を重ね付けしても山岡邸のルインの位置は固定で変わらない最悪のバグ継続中・・・。

固有パークの癖が強く全キラー共通で必須とは言えないものなので育成の優先順位は低いが、あらかたのティーチャブル解放済で次どうしようかなと迷っているならお薦め。
単純に強いです!!!徒歩キラーの基礎が身についていて板グルポイントでフェイントかけられるならば!

koutya

koutya Steam

2018年10月20日

3

ただでさえ足跡が変になっているのに能力使用時にサバイバーにも音が聴こえるようになってフェイントが無理になり、更に板スタンで能力のゲージがカラになるようになってほとんど死んでいるキャラ。それがなくてもナースビリー以下。破滅頼りのキラー。
さすがにバグだとは思うけど何も言わずに変更するから不明。

パークは霊障が強い。ビリーに移植するにはよし。ただ、上級者じゃないと枠が無いかも。

アダム・フランシスは開放(自力脱出)が目玉だが、常にバグっており条件を満たしても効果があるとは限らない。3.2.2で確認。

nonsugar

nonsugar Steam

2018年09月24日

5

DLC発売前はイマイチな印象でしたが、期待を裏切ってオススメのDLCです。具体的には、カニバル(バベチリに付属してくるキラー)以降で一番のオススメDLCだと思います。

[h1]キラー(スピリット/山岡凜)[/h1]

固有能力『山岡の祟り(フェイズウォーク)』が楽しいです。

[b]能力の簡易説明[/b]
・能力を使うと、幽体離脱するが、障害物にはぶつかる(ナースとは違う)
・能力使用中は毎秒7.04mで移動(通常時は毎秒4.4m、サバイバーは毎秒4m)
・能力の使用中は、サバイバーと血痕は見えないが、足跡は見える。音も聞こえる
・能力を使っているかどうかは、サバイバーからはわからない
・能力の持続時間は最大5秒で最大20秒のクールダウンがある

能力を使ったり、使ったふりをすれば、板チェイスはかなり強いです。同じく板チェイスに強いキラーのクラウンよりも心音範囲も狭い(半径24m)ですし、山岡凜がいれば、クラウンはいらない気がします。

欠点は、良くも悪くも「フェイントのかけあい」になるので、サバイバーが上手いと苦戦することです。あとは、足が遅いので、単純な窓チェイスに弱いです。

[h1]山岡凜の固有パーク[/h1]

3つとも悪くありません。単体性能で見ると、索敵しつつ、通電後にオブセッションをメメントできる『怨恨(Rancor)』が頭一つ抜けた強さだと思います。

ですが、私は『呪術:霊障の地(Hex: Haunted Ground)』が一番見かけるパークになると思います。『呪術:破滅(Hex: Ruin)』と一緒に使えば、2/3の確率でワンパンタイム。『呪術:貪られる希望(Hex: Devour Hope)』との組み合わせだと、"壊しても地獄、壊さなくても地獄"になります。『霊障の地』以外を壊される運ゲー要素がありますが、楽しいパーク(サバイバーにとっては気軽に『破滅』を壊せなくなる怖いパーク)ですので、お試しあれ。

[h1]サバイバー(アダム)[/h1]

日本人じゃない・・・なんでや!

[h1]アダムの固有パーク[/h1]

どれも癖のあるものばかりです。

使うとしたら、『解放(Deliverance)』でしょうか。『アドレナリン』のように、キラーの意表をつけるので、爽快感があります(万人にオススメなわけではありません。第1村人になると死にパークですし)。

5

到頭、日本のDLCが来ましたね!個人的にパークは、微妙でした。使うとしたら 霊障の地+デボア などが相性良いのではないでしょうか。キラーの性能は、使う人によって強さが変わる、扱いが難しいキラーだと思います。      

Dead by Daylight: Shattered Bloodline チャプターに似ているゲーム