


















デッドバイデイライト
Dead by Daylight は非対称マルチプレイヤー (4vs1) ホラー ゲームで、1 人のプレイヤーが野蛮なキラーの役割を引き受け、他の 4 人のプレイヤーがサバイバーとしてプレイし、キラーから逃げて捕まって殺されるのを避けようとします。
みんなのデッドバイデイライトの評価・レビュー一覧

shinozaki-kanon/V
04月13日
最近ロビーのマッチング精度が悪かったが
狂ったバランスの金木を出した事でテキチェンのがマシに見えるレベルになった

マル
04月12日
おすすめはとてもできないゲームです。
あなたが理不尽に快感を覚えるというのなら別ですが、基本的にお勧めできません。
煽り、理不尽な調整、チートがよく見られるのでそういった類が好きなのであれば試しにプレイしてみてください。
私は5試合連続でチートに遭遇しやめました。運営の対応?神に祈るようなものです。

VANZAI_BOi
04月11日
バグが治らないので、バグを自分のになるよう使うプレイヤーで溢れています。日韓中問わずアジア圏のプレイヤーは限りない悪意を持ってゲームをプレイし、あるだけの屈辱を相手プレイヤーに与えることを最終目標としています。このゲームから逃げてください。あるいは本気にしないこと
人の悪意に触れて、最も醜い自分を見つけてしまうことでしょう。

デス!るぅぅらあああ
04月09日
5年はやってる。色んなことがありました。イライラしたり笑ったり焚火を永遠に眺めたり。
このゲームはどM推奨です。面白いときもありつまらない時もある。そんなゲームです。

kohhrei01157
04月09日
繊細で難しいゲームって印象。キラーは全滅とらないと嬉しくないのに一試合サバイバーはよほど下手じゃなかったら一人は逃げれるからキラーにとってもサバイバーにとってもつまらないゲームになっているのかなと思う。あとパークの環境に変化がないこともある程度やった人が退屈に感じる一因。いまでももとからあるパークばかりであまり変化がなく、オンラインゲームとして飽きやすい。キラーもサバイバーも強いパークが固定化されていて真剣にやろうとすると戦術が一辺倒になる。強いパークを軒並み弱体化していったおかげで地味で堅実な飽きやすいゲーム性になったのかもしれない。AFCとか新デッドハードとか重責の引き受けとかの不自然なシステム丸見えの忖度要素も没入感を減らしているような気がする。でもプレイヤーを飽きさせないためにはある程度は仕方ないかもしれない。ただこのゲーム性のポテンシャルはものすごく感じる。ここまでいろいろ書いたけどゲームとして普通に面白いから買おうか迷っている人はぜひ買ってほしい。

Domanes
04月07日
いくらなんでも「喰種」
金木君が強すぎる
能力が移動・攻撃・板窓乗り越えで
完全にナースの上位互換だし移動後のダウン時間が短すぎて
能力攻撃→深手状態→能力で距離詰め→通常攻撃ですぐダウンになる
板で距離とってもすぐ詰めてくるし
遅延用の板なのに意味をなしてない
まだナースとかなら避けた後はそうそうのクールダウンがあってチェイスが成り立っていたが
これはずっと追いかけられ続けるので終わりがない
いくらコラボキラーで弱い性能にできないといってもこれは酷い
ナーフ頼みます運営

nextpelirupoints
04月06日
やってるとイライラします
マッチの大半は放置キラーで発電機をシコシコ回すだけ まともに動くキラーもチートを使用してるのがちらほら
サバイバー側も放置やチートチーミング 3人で野良1人を脱出させないようリンチしたり不正や利敵行為が横行しています
好きなコンテンツにつられてDLCを購入しても後悔すると感じたので早々にアンインストールしました

Hanzui
04月03日
現在(2025/04/03)の時点ではお勧めできません。
コラボキャラの東京喰種の金木のパークとアドオン、本体の能力が高すぎて発電がほぼ無理な状態になっています。
PTBでも移動速度と距離については意見をしていたのですが、リリース時には強化されていて驚きました。

NoaHainto
04月02日
日本時間4~6時ではドクターボットしかマッチングせず、キラーをプレイすると加速チーターが10回に1階遭遇する状態です、ただただプレイヤーの質が糞、ゲーム自体は面白いのにカスがゲームを壊しててまともな試合にならない