






Dino Game
UFOから落ちてしまった…どうやって戻ってくるの?間欠泉、高木、恐竜が生息する異国的でフレンドリーな世界を探索しましょう。そのルールとシステムを学び、宇宙船に戻る道を練りましょう!
みんなのDino Gameの評価・レビュー一覧

pomeyarou
2021年08月19日
全実績回収したのでレビュー。
恐竜世界に不時着したプレイヤーとなって、UFOへ帰ることが目的。
また、ぽよぽよと恐竜と戯れることができる。
サバイバル要素として空腹度があるので注意。
シンプルな操作、コントローラー対応など
カジュアルに遊べて良いゲームです。
要素がわかれば、30分~1時間でクリアできました。
ちょっとしたパズル的な攻略で、かなりスッキリとしました。
クリアのコツは[Spoiler]吹き上がる間欠泉を上手く使うこと、クラフトを色々試すこと[/Spoiler]
悪い点としては、恐竜がフルーツを同時に食べてしまいエラー発生
空腹でゲームオーバーになるとエラー発生…と言ったエラー落ちが数回あったこと。
エラーが発生すると一度閉じるしか無いため、セーブができない形式のこのゲームはタイミングによってはやる気を削がれる可能性があります。癒やされるゲームなのでここだけ惜しい点だと感じました。
実績はエンディング分岐要素。といっても1ゲーム内で回収できます。
以下実績ネタバレにつき注意。
ED1:[Spoiler]丈夫なハシゴを使ってUFOに乗る[/Spoiler]
ED2:[Spoiler]仲良くなった恐竜でUFOに載せてもらう[/Spoiler]
ED3:[Spoiler]間欠泉とアイテムを使い、UFOに乗る[/Spoiler]

Sushi_Nozaki
2020年06月11日
恐竜と協力したり梯子を作ったりして、なんとか宇宙船に戻る事が目的のゲームです。
とにかくビジュアルがかわいく、動きやサウンドもかわいい。
できることはそんなに多くないので、1時間〜2時間でさくっとクリアできます。
クリア方法は何パターンかあるようです(自分は1種類見つけただけなので詳細は不明)。
【その他備考】
コントローラサポートされているのでパッドでプレイできます。
短時間でできるゲームなので、セーブ機能はありません。
【操作方法(ps4パッドの場合)】
×:ジャンプ
□:掴む
梯子に登るにはジャンプで乗ってから上がる
ご飯を食べるには持った状態で×ボタン
sokpopのゲームはどれも大変キュートでお買い得なお値段なので、
見た目が好みならさくっと購入がおすすめです。