Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Diplomacy is Not an Option

RTS ゲーム「外交は選択肢ではありません」では、あなたは中年の危機に直面した中世の封建領主になります。あなたの立場により、都市管理と経済発展に関連して 1 日に何百もの意思決定を常に行う必要があります。あなたはこの単調で意味のない存在にうんざりしています。しかし、状況は変わろうとしています。血に飢えた敵の大群、恐ろしい怪物の群れ、反抗的な農民の群れがいつでもあなたの仕事のスケジュールに活気をもたらす可能性があります。

みんなのDiplomacy is Not an Optionの評価・レビュー一覧

ephe

ephe Steam

2024年12月12日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
3

They are billionsとAge of Empireを足して3で割った感じ
いいとこ取りよりも、あっちだったらこういうことができたのになーってなって不満の方が強いかも

masa0814blue

masa0814blue Steam

2024年12月08日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

面白いけど 今一つ物足りない
自分対敵の構図で、準備して耐えしのぐだけで、

敵軍が争うとか、交渉事とか
駆け引きとか何かあれば、もっと化けそうな気がする

■攻城兵器
 数を用意したら強すぎる

■敵<自分
 食事を維持しつつ、兵を配置しきるだけになってしまい単調になる

 城壁と飛び道具で完結するため、戦士とか息してない

■自分<敵
 理不尽な数の敵に負けそうになったら、範囲魔法で逆転するしかない
 後から塀の配置は基本間に合わない

平面で単調すぎるのか?

もっと広大で世界規模のマップで、CPUや プレイヤーなど入り乱れれたら面白そう

DREAM 7

DREAM 7 Steam

2024年12月05日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

他の人も書かれていますが、こんな難しいストラテジーは初めてかも。
やりごたえはあるのですが、長時間使ったのに街がボロボロにされていく絶望感も久々に味わいました。
ムカつくわー!! でもクリアしたい!! とにかく難易度高めの好敵手を好む方にはお勧め!!

NEKONOMIA

NEKONOMIA Steam

2024年12月04日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

映画などで城壁に押し寄せる大群と戦うという状況は圧巻ですよね。
まるで映画のような城塞防衛戦闘を体験できる本作!

自分の作って最強の要塞で画面を埋め尽くすエネミーから町を守りましょう!
最初は結構難しいのですが何度かプレイすることによって戦術が決まってきたりして、
考えた戦術がハマると楽しいですよ

elpidamemory

elpidamemory Steam

2024年12月02日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

難易度高すぎる
イージーでストーリーモードの2面すらクリアできない。
準備が整う前に敵が攻めてくるからどうにもならない

その後youtubeでプレイ動画を見たら楽々クリアできました。
チュートリアルがあまり親切ではないので、説明されていないことが沢山あります。

Nitarinov

Nitarinov Steam

2024年11月28日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

概要:They are billions に近いRTSゲーム。
資源を回収して生産体制と軍を強化して領地拡大、ミッションの目標達成を目指す。
定期的に大規模な襲撃が来るため、防衛網も重要。地形を読んで強固な防御ラインを築いて迎撃する必要がある。
基本は襲撃に耐えつつ自軍を強化して反撃といった流れ。

良い点:
漫才を見せられてるようなブラックユーモアと皮肉を含んだストーリーが面白い。日本語訳されてるからので英語がニガテでも楽しめる。
ミッションごとに微妙に異なる目標、シチュエーションになるので飽きにくい。
内政と軍事のバランスなどの考えること、やることが適度に多く夢中になれる。

悪い点:
特になし。現時点(2024.11.28)で目立ったバグもない。

RTS、タワーディフェンス系が好きな人にオススメ。

KANA3

KANA3 Steam

2024年11月16日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

めっちゃ面白い

OTGY

OTGY Steam

2024年11月06日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

すげー疲れる!
1MAPクリアするのに1日かかるし1つクリアしたらもう次のMAPは気力を消費してしまってできないw
面白いからいいけどさ!

UbibiNUUN

UbibiNUUN Steam

2024年11月03日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

他のレビューでもあるように難易度は高いです。
RTSはそこまでやったことない&基本チンパンプレイヤーなのでストーリーの半ば?くらいで知力の限界が来ました。
しかし、ゲーム自体はかなり面白いと思うのでタフなゲーマーにはおすすめです

kumakiti0096

kumakiti0096 Steam

2024年11月03日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

家に帰ってきて気づいたら、このゲームしてた

stonehenge660-game

stonehenge660-game Steam

2024年11月02日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
3

初心者向けというレビューがあるが初心者の私には難しすぎる

amayuki

amayuki Steam

2024年11月02日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

おすすめ。

kuchi2000

kuchi2000 Steam

2024年10月30日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

最高!オモロイ!時間忘れる!
自分の中の今年一番。
ゲーム内容もさることながら、登場人物のやり取りが面白いw
難易度もさほど気にすることなく進めれるよ。
システムも分かりやすく出来てるし、チュートなくてもなんとなく雰囲気でやれました。
値段も手頃だし、サクサク遊べるし、何より城作り楽しいよ。
タワーディフェンス好きな方にはお勧めします。

urokozuki

urokozuki Steam

2024年10月25日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
3

[h2]ストーリーモードがブラックユーモアとシュールさの塊で先が気になり、翻訳もセンスの塊で素晴らしいと思います。[/h2]
なのではじめは「なにこれ素敵!ストーリー分岐まであるし!、イージーでもいいから一度通しでクリアしてストーリーを楽しもう!」、そう思って進めていたのですが…

[b]いや無理ですこれ、難しすぎる。とにかく全体的なバランスがエグい。[/b]
前半1.2ステージぐらいまではイージーでも比較的手応えのある難易度だなぁ、という感じで進められますが、
それ以降は一つのステージが半日ぐらいかかるし、追加敵が出てくる条件も各所で色々と設定されていたりして理解が追いつかず、ほぼ全てのリソースのコストとリターンが合っていない感が強く、敵が強い&執拗にせめて来すぎてストレスが半端ない。
あと、疫病があり死者を一人ずつ埋葬する概念があるのに、兵士や市民はバタバタとやられるのが前提になっているのも非常に煩わしいと感じました、せめて市民や墓地管理人は無敵判定でも誰も文句は言わないと思います。どうせ建物がすぐ破壊されるので…

といった感じで イージーとは一体?!…うごごご!! と思わず唸る無茶振り仕様となっています。
私にとっては[spoiler] オジィ [/spoiler]はもうラスボスと言っても過言ではなかったです。
(彼の次ステージで心が擦り切れて諦めました)

実績の解除率を確認もしましたが、比較的すべてのプレイヤーがチュートリアルで到達するべき実績
『本丸をレベル3にする』でも、グローバルでたった 11%(レビュー投稿現在) という達成度のありさまで、このゲームがいかに無茶ぶりをしてくるかが窺える仕様となっています。

[h3]時間が無限にある人、難しいほど燃えるマゾヒストな人、細々としたストレスを長時間耐えられる人[/h3]
以上どれかに当たる人にはおすすめできる作品です。

それ以外の方は人生の時間をもっと有意義にお使い頂いたほうが良いですよ、と言ってそっと肩を押して帰っていただきたい、そんなゲームです。
とにかくストーリーの見せ方が非常に好きだったので未練はタラタラにありますが、ゲームとしての全体的なバランスがえげつなく改善されるかどうかはわかりませんので、現状オススメできないとさせていただきました。

絢胤

絢胤 Steam

2024年10月24日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

難易度イージーでも難しいがストーリーの続きを見たくてプレイしてしまう

Nekane

Nekane Steam

2024年10月23日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

ストーリーモードを1周クリアした時点のレビューです
RTSのゲームなのですが難易度が複数あり、イージーならRTSに不慣れな人でもストーリークリアできます
ストーリーも複数のルートがあるので何度か楽しめると思いますし
難易度を上げればRTS経験者も楽しめるのではないでしょうか
ストーリーの話自体は楽しかったです
ストーリー2回目をプレイするためには新規ゲームを作らないとプレイできません

チャレンジやエンドレス等ほかのモードもあるので沢山遊べるかと思います。

suou

suou Steam

2024年10月22日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
3

AIがおバカで射程の長い兵は交戦中以外の敵にも余計なちょっかいを出し、敵を勝手に増やしてしまいます。
「迎撃以外禁止」という命令が切実に必要。
また、長射程のユニットに対岸の敵攻撃命令出すと、向こう岸まで回り込もうとする始末。
おバカ過ぎてちょっと手に負えないですね。

雑魚が街の至る所で急にリポップするのも腹立ちます。
予告なしに攻めてこないで?
巣穴を潰すまでうざったくて仕方ない。
同時に3か所も4か所も対処してられるか!

監視の為に兵を点在させると米粒みたいなサイズなので何処に配置したか見失ってしまう。
兵士一覧の監視機能が欲しい。
しかしながら、前述のように勝手に藪蛇をつついて、街に襲撃を招くスパイしかいない。

難易度「イージー」でも後半は資源の貧困な序盤から頻繁に四方八方から敵が攻め込んで来て、
細かなセーブ&ロードを要求される為、動画のような大規模な戦闘による爽快感は一切無し。

始めて10時間以内くらいの内は楽しいが、やり込めばやり込む程ストレスが溜まる、そんなゲームです。

PIGN

PIGN Steam

2024年10月21日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

面白くなる可能性はあるけど、現状は60点。
一番の不満点は城壁などの壁や門がほぼ意味がないこと。
門を設置したところで自軍の行動が制限されるだけで、相手は近場の城壁を攻撃して突破してくるからデメリットしかない。
せめて攻城兵器でしか壁や門にダメージを与えられなくて、その中でも比較的門が突破しやすく敵がそこに集中してくれるなら凝った要塞の建築なども楽しめるのに。

silverycats

silverycats Steam

2024年10月20日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
3

あまりお勧めできません。
正直、システムとしては面白いのですが、難易度の感覚が一般ゲーマーとは異なっていると感じます。
70時間ほどやりましたが、イージーがイージーじゃないです。
ウェーブが強すぎるので、普通に心が折れるレベルです。
RTA目指すレベルでやってようやくイージーなんとかなる・・・という感じです。
時間があり腕に自慢のある方ならお勧めできますが、他のプレイヤーに無条件に勧められるかというとNGかな、と思います。

toka01

toka01 Steam

2024年10月20日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
3

イージーにしても難しすぎるんだよ
直前に敵がどこに来るかだいたいの位置しかわからないから防衛のための建築が間に合わない
敵の数が多すぎる
イージーなんだからもっと簡単にしろよ

追記
投石機ゲーでした

Qoo

Qoo Steam

2024年10月16日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

ストラテジーゲー初めてで正規ストーリー(難易度イージー)をクリアするのに40時間
他ストラテジーゲーのごちゃごちゃしたUIが多くないので初心者お勧め(簡単とは言っていない)

snh_jp

snh_jp Steam

2024年10月16日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
3

あまりバランスが良くないと感じた。

パラメーターがさほど多くなくこの手のジャンルにしては覚えるルールが少ないという点は首肯するが、とにかく敵が強い。

最初の20時間程度はゲームオーバーになりながらも楽しめたのだが、ノーマルでは難しすぎると感じてイージー(最低難易度)に変更し、数ステージ後にはイージーもしんどく感じるように。

もちろん制作側が用意する模範解答からかけ離れているというこちらの落ち度はあるのだが、特に攻略方法の誘導があるようには汲み取れなかったし、恐らく攻略の幅は見た目以上に狭いと思う。
せめてイージーだけは産廃ユニットを使った非効率プレーでも多少許容してほしい。

最初の10時間ぐらいは楽しいのでそこで高評価になってるのかなという印象

また調整入ったらプレーしますが、今のバランスではおすすめできません

bookopong

bookopong Steam

2024年10月15日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

戦略ゲームですが、オプションで和平交渉に関する項目があります。

kashiasu

kashiasu Steam

2024年10月15日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

内容はthey are billionsに近いゲームではあるけどそれだけではなくこのゲームにしかない面白さもある。
ストーリーはユニークな表現と会話で面白く分岐の数も非常に多く 隠し要素も結構有った。
まだ全部を遊べたわけではないが投稿時点のプレイ時間で既に値段以上の価値は有ったと思う。

0m0chi_3

0m0chi_3 Steam

2024年10月14日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

マップが無駄に広い。そのせいでカバーしなければならない範囲が広いのと、探索がとにかく手間。最初に騎兵がほしい。どこから敵襲が来るかが襲撃の数分前に初めてわかるので防衛構築の時間的猶予がなく、なあなあな防衛になりがち。たとえば、マップ上の特定の敵拠点を排除したら敵襲の方角がわかるみたいな仕組みが欲しかったかも。ウェーブ制なので時間も資源。だらだら長引くと数で押し切られる。

良くも悪くもきっちりしたRTS。独創的な戦術を試す余地はなく、ひたすら正解をなぞるプレイが要求される。ユニットが数種いるが選択の幅はない。この手のジャンルが初めての方はEASYで始めたほうがいいかも。

嘘ラジオ

嘘ラジオ Steam

2024年10月13日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

最初から最後までくっそおもろかったです ちゃんとストーリーにそったステージ構成がされてマンネリしなかったです 

iitenki1987

iitenki1987 Steam

2024年10月11日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

過去に存在した誉め言葉「電子ドラッグ」だとかの域に入っていると個人的には思っている。
ストーリーモード4面でもう頭抱えてます。ノーマルだけど難しい。
タワーデフィエンス系のゲームはあんまやらないけどわかりやすいというか取っつきやすかった。
ここから先に進めるにはまだまだ試行錯誤が必要なんだろうか。ああ、ちゃんと朝から起きたのにもう日が暮れる。ああ、もう朝日が昇ってくる、社会人なんだけどなぁ。。

weeker

weeker Steam

2024年10月11日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

現状とても楽しめています
迫り来る無数の敵を壁と兵などを用いて対処しつつ、ストーリーモードでは様々な目標達成を目指し、他のモードでは迫り来る敵達を倒しながら好みな箱庭を作り出してその状態で敵に対処し続ける
そんな内容です

イージーだとしてもそう簡単にクリアできるような難易度ではなく、歯応えバッチリなRTSです
正直時間管理をしっかりしていないと容易に時間が吹き飛びますね

しかし、どうしても不満は残ります

その中でも自分が不満を持ったのは研究の幅が狭いことです
この作品は一ステージクリア型を主にしている影響なのか、研究ツリーの発展項目が少なめです
兵種一つにつきあったとしても強化要素三つほど、一つしかないというものもあります
攻撃力を上げる、防御力を上げる、移動速度を上げる、というのを一種の兵士で繰り返して兵種を統一した軍を操るというような楽しみ方はできません
個人的にはいろんな兵を満遍なく最強に鍛え上げた状態でのエンドレスモードなどがやりたかったのでとても残念でした

なお兵の強化だけでなく、生産設備の高速化、効率化もすぐ頭打ちになります
一応施設等でもさらなる強化が可能ではありますが、バフを重ねがけするというのは不可能になっています
数を建てろということなのかもしれませんが、研究で強化しきって生産設備を最小限にし土地と人員に空きを作らせる楽しみがあまりありませんでした

たとえ一ステージで全ての研究を終わらせられないとしても、相手も無法な兵数で襲ってくるのだから、こちらも各々の好きなスキルツリーの伸ばし方で色々な楽しみを模索して敵を倒したかったというのが正直な感想です

pearl

pearl Steam

2024年10月09日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
3

1試合が長すぎる

KAI

KAI Steam

2024年10月09日

Diplomacy is Not an Option へのレビュー
5

自分は脳死でゲームやるタイプなのもありますが、イージーでも結構難しいです。
結構面白いです

Diplomacy is Not an Optionのプレイ動画

Diplomacy is Not an Optionに似ているゲーム