

















ドキドキ文芸部プラス!
クラブへようこそ!好きな人のために詩を書いて、この絶賛された心理的ホラー ストーリーで学校の恋愛の恐怖を体験してください。
みんなのドキドキ文芸部プラス!の評価・レビュー一覧

SIRO_667
2023年12月20日
プレイ後に調べて分かったのが自分で拾いきれなかった部分があまりに多いこと
Salvatoは今後どうするつもりなのか楽しみ
[spoiler] 第三の目 [/spoiler]

og2sx400
2023年11月02日
うかつに無印版をプレイして絶命しJustMonika地縛霊となっていましたが、本作サイドストーリーを観て無事成仏できました。

yurisikakatan
2023年10月25日
ユリほんとうにかわいいすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすき

乐彤
2023年10月22日
まだプレイしていないなら、一度無料のDDLCを遊んでからやることをお勧めします。
DDLCPlusでは味わえないようなギミックがあります
DDLCを一度遊んでから、DDLCPlusを買うことをお勧めしまs

fate_saber
2023年08月05日
まだ2週目入ったところだけど、言わせて…くそ怖ええええええええええ!
あの手紙からあの流れえぐすぎるまじでびびった
怖いけど面白いよ 頑張ってクリアします…

ピーター
2023年07月20日
とてもキュートで無邪気なデートゲームは、他のプレイヤーにもこのゲームをお勧めします。また、健全なサイドストーリーもかわいいです

takiharasaya
2023年07月18日
[h1] 最高!最高!最高![/h1]
※既プレイ向けかつ、ネタバレを含みます
文芸部の誰かに思い入れがあるのならサイドストーリーだけでも十分に価値のあるゲームです。
サイドストーリーでは主にプレイヤー(主人公)のいない、4人が初めて出会った頃の話を描きます。
それぞれの苦手なことを克服していく話が多いのですが、怯えながらも立ち向かい成長していく様に目頭が熱くなります。そして克服したいという気持ちに寄り添い手を差し伸べる他の部員達……。
[b] 尊すぎか?[/b]
あんまりにも優しい空間すぎてどうして本編はああなった?と余計に悲しくなりました。
個人的にはユリやモニカがロマンス小説に興味があったり、ナツキとサヨリが二次元の推しの話をしたりなど人間くささが描写されているのも良かったです。
キャラクターの感情の揺れ動きや友情などを栄養源にしている方におススメしたい一本です。

Lasa
2023年07月13日
日本語翻訳が酷かったので寝かせていたのですが、アプデで翻訳が直って佳かったです。
コンソール向けに落とし込むためとはいえ、[b] [u]PLUSの要素は、正直この作品のメタ要素・没入感が薄れてしまったと感じました。PCユーザーは先に無料版をプレイした方が作品の没入感を得られると思います。[/u][/b]
本編は詩を通じての心理描写が上手で読む度に発見があって驚きいっぱいでした。
追加されたサイドストーリーは、私には甘酸っぱいお話だったのですが、キャラクターの理解を深められる良いお話だと思います。
P.S. 本編クリア時から推しが変わりました。[spoiler]Just Sayori[spoiler]

絶対運命黙示録
2023年05月16日
ネタバレしないようにボカして言います。
1周する度に、ビックリさせるタイプの演出が複数回入ります。必ずです。ちなみに少し具体的に言うと音とゴア、不穏なグラフィックです。
そこに目をつむれば、斬新で面白いテキストアドベンチャーゲームです。キャラクターが魅了的で感情移入しやすく、部活動そのものも楽しいです。
プレイ時間は短いけれどお腹いっぱいになります。色んな意味で…。

Ta.9.3
2023年03月27日
トロコン済み。無料版と今回の有料版どちらもプレイしたが、有料版はサイドストーリーの充実もよかったと思う。
ビジュアルノベルゲームにおいて、直接的な恐怖演出はかなり突出しているのでプレイの価値あり。

actinia.equina
2023年03月12日
ギャルゲへの皮肉……ではなくゲームへの愛が語られている。
True Endを迎えてからの「Your Reality」は、今作が愛のメタフィクションでもあることを示しているように感じた。
サイドストーリーは人や心との付き合い方に関する真っ当な読み物だった。
あら~~^

splut9
2023年01月22日
超面白かった!ナツキかわいい!でも文芸部みんな好き!素敵な体験をさせてくれてありがとうございました!!Just Monika!!

SyoBoN
2023年01月11日
いつのまにかSteam版もコンソール版同様のPLAYISM訳に修正されていました
また、「誰の詩も同じフォントで表示される」という最悪な仕様も修正され、「初めてプレイするなら無印にして」と言わなくてもいいようになりました
みなさん買いましょう

EbiTen_41
2023年01月08日
非常にお勧めします。ゲーム概要にもある通り精神的影響を受けやすい方にはお勧めできませんが、ゲームそのもののあり方を大きく変える革新的な内容と表現、PLUSになり加えられたサイドストーリーなどを考慮すると、多くの人に遊んでいただきたいです。