Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Down the Rabbit Hole

『Down the Rabbit Hole』は、アリスが到着する前のワンダーランドで起こる VR アドベンチャーです。ワンダーランドに迷い込んだ、迷子のペット、パッチを探している女の子を発見します。彼女をガイドして、神秘的な世界を旅しましょう。しかし、彼女はどちらに行けばいいのでしょうか? あなたは、自分を包み込む没入型ジオラマを通して彼女の旅を計画することで、少女の運命をコントロールします。ゲームの多くの紆余曲折を通じて、あなたはワンダーランドの最も不思議な隅々を探索し、パズルを解き、秘密を明らかにし、途中でストーリーについての選択をしていることに気づくでしょう。

みんなのDown the Rabbit Holeの評価・レビュー一覧

Greener

Greener Steam

2021年01月26日

Down the Rabbit Hole へのレビュー
5

[h1]不思議の国に行くけどアリスじゃないVRアドベンチャーゲー。[/h1]

[h1]■概要[/h1]
居なくなったペットを追って『不思議の国のアリス』の世界に迷い込んだ、アリスではない主人公によるアナザーバージョン。「首を刎ねておしまい!」が口癖のハートの女王やらニヤニヤ笑う縞模様の猫やらお馴染みのキャラが登場する。

ミニチュアサイズに見える町並みをちっこいキャラがちまちま歩く三人称視点で、プレイヤーをぐるっと取り囲んだ円筒内部をぐるぐると螺旋階段を下るようにステージが繋がっているのが特徴。

多少のパズルはあるがアクション要素はなく、収集要素をコンプしての初回クリアまででも2時間強のボリューム。

公式で日本語字幕はあるが、プレイヤーの顔の向きとは関係なく出したい場所に出してくるので、消える前に読もうとあわてて字幕を探すことがあるのが玉に瑕。

[h1]■感想[/h1]
そこはかとなく「しかけ絵本」っぽい。ページを開くだけで紙のお城が立体になったり、ツマミを引くと物陰からキャラが飛び出たりする、ぶ厚くて高価な絵本。

よくわからない筋の話と、綺麗なビジュアルと、読者を物語に参加させるちょっとした工夫を適当な比率で混ぜ合わせると完成する。もちろんれっきとしたビデオゲームなんだけど、ゲーム性の低さは如何ともしがたい。

ただ、定価買いならいざしらず、セールで買っていると「こういうものなんでしょ?」と好悪のどちらにも針が振れずに受け入れられる感じはある。

crow

crow Steam

2020年08月08日

Down the Rabbit Hole へのレビュー
5

不思議の国のアリスの前日譚を舞台としたVRパズルアドベンチャー。日本語対応。
主人公の女の子が自分のペットを追いかけてる際に不思議の国に通じる穴に落ちるところから話が始まる。
基本的に三人称視点で描かれる系のVRゲーで、プレイ感覚は[url=https://store.steampowered.com/app/846470/Moss/]Moss[/url] に近い。アクション要素が無いMossみたいな。

VRゲームとしては丁重に作られている。雰囲気がとても良い。
出てくるキャラクターも不思議の国のアリス準拠であり、どいつもこいつも頭がおかしくて面白い。
パズルはゲームプレイを妨げない程度の難易度。ただ、ハートの女王からの招待状の収拾要素があり、これはそこそこ頭を使う感じ。

面白いのは、タイトルの「Hole」を強く意識して作られているのか、すべてのフィールドが1つの穴に収まっている。
プレイヤーは穴の中心に居て、螺旋状にフィールドが配置されている感じ。上を見上げれば、今まで通ってきたフィールドが全部描画されている。
マップは掴んで移動するタイプなので、いつでも過去のフィールドに戻れたりする。

プレイ時間は2時間程度。
若干終盤のストーリー展開の雑さが気になるがそこも含めて童話的な感じはする。
全体的にちゃんと作られてはいるため、良質なVRアドベンチャーを求めてる人におすすめ。

himene0617

himene0617 Steam

2020年07月18日

Down the Rabbit Hole へのレビュー
5

英語でクリアした後に、日本語化がきたので再プレイしました。
結果として日本語化されたことでストーリーも理解できるようになったので、
日本語しかわからない方もお勧めできます。
音声は英語なので、字幕ありでプレイしました。

登場するキャラクターたちはいい性格をしており、
ストーリーを楽しめるようになっています。

VRという視点で不思議の国の世界観を見て楽しみ、
次へ次へと進んでいく感覚はこれまでになかったもので、
あっという間にクリアしてしまいました。

ストーリーでは女の子の視点に切り替わり、
大きな時計やらを見ることができます。
グラフィックが統一されており見ていて楽しいのですが、
残念ながら自由な視点変更はできませんでした。

謎解きの部分は英語でも問題なくクリアできました。
というより見て解くのが多く、英語は簡単な単語が理解できれば
問題ありません。

まだこの形式のゲームをVRでやったことがない人に、
最初の一作目としてお勧めできます。

Down the Rabbit Holeに似ているゲーム