












Dual Core
1 ~ 4 人のプレイヤー向けの活気に満ちた未来的なツインスティック スタイルの協力アクション アドベンチャー。ロボットによる爆発的な騒乱の世界で戦いましょう - SF の陰謀と、RPG 要素をたっぷりと追加します。
みんなのDual Coreの評価・レビュー一覧

Greener
2017年07月03日
ソロで遊んでもBOTが1匹ついてくる、最大で味方4人がごちゃごちゃ入り乱れる系見下ろしツインスティックシューター。
ストア上ではオンラインでのCOOPと対戦ができることになってるが、思いっきり未完成なベータ。4人までのくせに4人目がJOINするとゲームを開始するボタンが死ぬ。3人でやっても2人目と3人目の名前が入れ替わったり、2人目が分身したり、拾ったはずのアイテムが行方不明になったりする。これ、完成するまではストアの表記消しとくべきじゃないかな。
ちなみにゲームは味方同士で衝突判定があって退路を断たれたり渋滞したりと面白い事故が起きそうな気配だけはあるが、移動も遅けりゃ自弾も敵弾も遅くて全体的にテンポがもっさりな上に、できる行動が歩いて撃つだけなのですぐマンネリになるぞ。

rakuyou
2016年10月01日
敵の弾が遅いのでそれを避けながら、自分の弾をばらまきまくる感じです。
自キャラは頭と胴体があるドローンで、ホバー的なふわふわした動きをします。ただし制動は十分に効きます。
敵の数が増えてくると倒すのに時間がかかります。ばらまいていたのをちゃんと狙う必要が出てきたりするのですが、結果あまり爽快感が無いですね。
モードはストーリーとサバイバルとVSの3つで、どれもマルチ出来るようです。
オンラインも出来るようですが、Betaと書かれています。
4人いると前線が形成されて面白くなってくるかもしれませんが、あまり連携する要素があるような気がしません。
グラはよくできていてキャラもアニメ的でフォントも大きいので小さい子に良いと思います。英語しかありませんが。