Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
46

Escape Dead Island

エスケープ デッド アイランドは、バノイでの説明不能な出来事を記録するために出航したクリフ カロを追うサバイバル ミステリー アドベンチャーです。ナラペラ島に到着した彼は、すべてが見た目どおりではないことに気づきました。このタイトルでは、プレイヤーは Dead Island の世界を深く掘り下げ、ゾンビ発生の起源を解明することができます。脱出は始まりにすぎません。

みんなのEscape Dead Islandの評価・レビュー一覧

アスカ

アスカ Steam

2024年11月20日

Escape Dead Island へのレビュー
3

チート使わないとクリアできないクソ内容オマケに洞穴真っ暗ガンマ値上げ、画面明るくしないと進まないクソ内容お勧めしませんゲームとしては最悪で、何で買ったかな?

Meat Man

Meat Man Steam

2015年10月31日

Escape Dead Island へのレビュー
3

日本語の件は置いといて。
Dead Islandの外伝作品。
前作で発生したアウトブレイクを記録する為、
クリフと呼ばれる男が
友人と共に南の島に潜り込みます。
5~6時間でクリア可能です。

ソロ用・TPS視点・ストーリー重視と、
前作のFPS視点のハクスラCo-opとは
対極のゲーム性です。

~主なアクション性 ~
・弱攻撃×3
・強攻撃
・銃攻撃
・緊急回避
・フィニッシュキル
・突き飛ばし
・ダッシュ攻撃
・ダッシュキック
・屈む
・ステルスキル
・カメラで撮影

モーションのレパートリーは少ないですが
アクション性は無難に整っています。

全体的なプレイ感想ですが…
個人的には快適性が低く
とてもお勧め出来る内容ではありません。

・同じMAPを何度も往復させられる
・キャラが喋り終わるまで動けない
・武器が少ない
・敵も少ない
・チェックポイントが雑(飛ばせないムービー前に戻される)
・長い梯子が多いのに昇降が遅い
・敵の索敵が雑
例:ゾンビが上から落ちてくる→倒れ込む→
起き上がる前に背後に移動→ステルスキル可能→繰り返しで全滅など

ボダランを意識した様な敵の紹介演出、
L4Dの敵を流用したかと思う様な敵達。
何の為にあるのかよく分からないカメラシステム。

好きな作品のインスパイアは良い事ですが
このゲームの場合、面倒臭いから
適当に机にゾンビゲームを並べて
何の拘りもなくシステムやデザインを切り貼りして
作成した雰囲気を感じます。
アレンジをして改良を試みた後が見当たりません。

個人的にはセールの時でもお勧め出来ませんが、
本編とは違った空気があるので
試してみたい方は購入を検討しても良いと思います。

volvox123

volvox123 Steam

2015年04月08日

Escape Dead Island へのレビュー
3

Dead Islandシリーズのスピンオフ作品
ただし、引き継いでいるのは南国の島とゾンビだけ

難易度選択は特に無く、普通に一周したが終盤は酷く退屈な時間だった。
正直評価すべき点が見当たらないとは如何なものか。
序盤から最後まで戦闘はほぼ変わらず退屈、同じマップを何度も何度も使いまわし、ステルス要素も機能しているとは言えない。

まずは戦闘について挙げると、殆どゴリ押しの野蛮な殴り合いになることが多い。
近接戦闘は弱と強攻撃しかなくコンボすらない。
銃を用いての戦闘は敵が基本鈍く攻撃パターンも多くないゾンビの上数も多くないので普通以下のTPSだ。
一応いつでも緊急回避が可能であり、使いこなせばそれなりかっこよく戦闘ができるが終盤まで同じことを繰り返していれば流石にそのうち戦闘自体が面倒くさくなるだろう。

成長要素がほぼ皆無なことも問題だ。
一応メディキットらしきものを拾い体力を増やしていくことが出来る。
物語を進めていけば近接武器も強化(火力と攻撃スピードのみ)されていき、重火器も取得できる。
だがそれに応じて敵も固く、攻撃力も増加してく為に「せっかく強化したのに意味が無いじゃないか!」という思いが中盤以降ずーっと感じていた。
普通は火力・攻撃方法・防御方法・回避スキル・etc...など等、ゲームプレイの幅を広げていくためのご褒美を用意しておくべきだと思うのだが・・・

上記の成長要素に絡むがこのゲームにクラフト要素は無い。
少しこのゲームについて調べてみたところ「まざまなアイテムを組み合わせて武器をカスタマイズするという「デッドアイランド」シリーズではお馴染みの要素もある」というものを見つけたが、物はいいようである。
ベース武器である消化斧がある⇒短剣を見つけて勝手に取り付けて強化する⇒別の斧的なものを見つけて勝手に取り付けて強化する・・・これを繰り返す。
途中見つけられる短剣や斧は適当に探していれば見つかる。
見つけ次第取り付けて強化するために、"短剣ならば攻撃速度が上がる""斧ならば攻撃力が上がる"とかそういったことは一切無い。
物語を進めていくために必須アイテムみたいなものである。まぁこの点についてははじめから期待していなかったが。

敵がどこか(Left○Dead)で見たことあるような敵ばかり。
普通のゾンビは仕方ない。ゾンビはゾンビだ。
だがね、少したれた皮膚、緑色の液体(おそらく酸)をたらし、「プシュ!」の効果音で液体を飛ばしてくる奴がいる。
私はこいつを見た瞬間「あ、"Spitter"だ。」と呟いてしまったが、まさにそいつの名前は「Spitter」だった。ワロス
それ以外にも蛙ジャンプみたいなモーションで飛び掛ってくるやつ。
見つかってしまったら最後、強力な爪攻撃で攻撃してくるやつ。(ステルス進行するべき相手)
見た目は"Tank"でそのまんまなやつ。
つまらん。お前らのスタジオは独創性は無いのか?

マップは南国、しかし進むはジャングル・研究施設・精神(物理)世界
舞台は南国である。だが、美しい・・・?風景は最初くらいなもので、ゲームプレイの多くは上記のマップを進むことになる。
元祖?Dead Islandも南国であり、美しい楽園である。確かに薄暗い研究施設もあったが基本は日が燦々と降り注ぐリゾート施設だった。
せめてこの点は引き継いでほしかった。

同じ地点を何度も往復させられる。
このゲームはオープンワールドではない。故に「次はこっち行こう」などという選択肢は無い。
新しい発見も無いし、同じ道に変化があるわけではない。
別ゲーの「アランウェイク」もループ物を出しているが、同じ道でも構造・出現する敵・物語も少しずつ変化を出し、プレイヤーをあきさせないための工夫を凝らしていた。
少しは参考にしてほしいものである。

「カメラ」の必要性とは。
プレイヤーは初期装備としてカメラを装備している。それでオブジェクト・人・敵などを撮影するとそれの詳細が見れるという作りになっている。
敵の詳細といっても弱点とかが見れるわけではない。ただの紹介文だ。
撮影したものがスクショに保存できるわけでもなく、プレイヤースキルに絡むわけでもなく、物語に絡むわけでもない。
本当にコレクター用のアイテムだ。
これが4スロットしかないプレイヤーの装備スロットに腰をすえて座っている。
何のためにカメラがあるのだ?そんなもんにわざわざスロット使うくらいならパイプボムでも持って行け!

ステルス要素が死んでいる。
先で紹介した、「見つかると、強力な爪攻撃で攻撃してくるやつ。」仮に"ウィッチ"と名づけよう。(名前覚えてない)
こいつ以外見つかったところで斧をぶんぶん振り回していればどうとでもなる。
ウィッチに見つかったとしても銃を使って引き撃ちしていればへましない限りどうとでもなる。
無駄な戦闘が減らせるくらいである。
個人的にはこのステルス要素は"無駄に時間がかかるだけの作業"という印象だ。
人によっては楽しいと感じるかもしれないが、いずれにせよ出来はよくない。

物語というか、結末が・・・。
私は英語が読めない。その上で感想を書く。
「英語読めないのに物語の評価って何いってんの?」とか言われそうだがそれでも書く。
このゲームは途中不思議な怪奇現象に襲われるシーンが数多く存在する。
扉を開けたら"どこでもドア"ばりに遥か上空に放り出される。"GEO"のコンテナが上空から降ってくる。ボンと煙が噴出した後、突如大きな岩や木がが道をふさいでいるなどなど
この怪奇現象は次第にエスカレートしていきもう「不思議のアリス」の世界に迷い込んだかのようなバリバリファンタジーになっていく。流石にやり過ぎだって・・・
その結末が[spoiler] 幻覚落ち [/spoiler]でしたなんて・・・!!!
[spoiler]普通この展開ならゾンビをコロコロしてると思ったら友達コロコロしてましたとかあってもいいじゃないの![/spoiler]

敵と戦闘しなくても問題ない。逃るが勝ちシステム。
敵と戦闘したところで特にメリットは無い。初代系バイオハザード張りである。
後半は「面倒くせぇ!邪魔ダァ!」と思いつつ次のチェックポイントまでマラソンできる。
バイオなら無視するにしてもフェイントをかけたり失敗したらダメージを受けて回復アイテムを消費するなどリスクがあるが、自動回復であるこのゲームにおいてはそんなテクやリスクなど必要の無いものである。
戦闘がつまらないこのゲームで、評価していい部分といえなくも無いが、ゲームとしてはあまりにもお粗末である。

色々書いたがこんなもんである。

rook777

rook777 Steam

2014年11月24日

Escape Dead Island へのレビュー
3

日本語対応していないので、注意して下さい。

raskw

raskw Steam

2014年11月22日

Escape Dead Island へのレビュー
3

何周かプレイして見ました
1作目やRiptideのような「島や街を探索する楽しみ」的なものが余り無く、
ほぼ一本道だったのが残念です。
あと、無駄にラスボス戦がしつこすぎ。
ストーリーは途中くらいまでは盛り上がりますが、中盤以降の展開や
ラストのオチはちょっといただけない感じです。
2周目以降で若干ストーリーが変わり、今までいけなかった場所に入れる
keycardが入手できるのですが、それだけのためにまた同じ話を延々と
繰り返さないといけないのは苦痛でした。
日本人の方なら、エンドレスエイトみたいなものだと言えば判り易い
かもしれません。

以上の理由により、個人的感想ですが、残念ですがお勧めしかねます

yamashuu

yamashuu Steam

2014年11月21日

Escape Dead Island へのレビュー
3

予約までして楽しみにしてたのに実は日本語無しとは酷いもんです。
対応言語くらいはきちんと管理しろと言いたい。
ゲーム以前の問題で、詐欺ですよコレ。

デッドアイランドの日本のファンも多いというのに酷いもんです。

開発会社の近所の外語大学の日本語学科あたりの生徒にでもバイトさせてすぐ対応させてもらいたいもんです。

shige556

shige556 Steam

2014年11月21日

Escape Dead Island へのレビュー
3

日本語サポートされてません、返品したいわ

irene-blossom

irene-blossom Steam

2014年11月21日

Escape Dead Island へのレビュー
3

日本語のインターフェースと字幕にチェックがありますが、製品には日本語がありませんでした。いつか対応するのでしょうか?

Escape Dead Islandに似ているゲーム