









ゴッサム・ナイツ
DC のバットマン ユニバースを舞台にしたオリジナル ストーリーを導入した Gotham Knights は、爆発的な犯罪要素が街を席巻したダイナミックでインタラクティブなゴッサム シティを提供します。鐘楼を活動拠点として、この新時代のヒーローは街の歴史の最も暗い章をつなぐ謎を解き明かし、壮大な対決で悪名高い悪役を倒さなければなりません。プレイヤーはゴッサムを混乱に陥れることから救い、自分自身のバージョンのダークナイトに生まれ変わらなければなりません。
みんなのゴッサム・ナイツの評価・レビュー一覧

Y
2022年10月25日
あまりにも酷い和訳と字幕
のぶった切り改行
英単語をカタカナに変えた
だけで何のことだかわから
なかったり、そもそもUI
が分かりずらいのでとりあ
えずメインストーリーだけ
ササっと終わらせればもう
いいや、なんて気分にさえ
ならない。
なにより移動や戦闘がつま
らない。アーカムとは別作
品だとしても自由に飛べず
バイクは遅くバットマン的
なガジェットを駆使した戦
闘は出来ずただ躱して殴る
だけ。
狙ったところに撃てず射出
もないグラップリングで移
動する様は劣化スパイダー
マンとしか言いようがなく
AKよりさらに広いオープ
ンワールドであることが恨
めしくなってくる。まさか
ゴッサム散歩すら億劫にな
るとは。
また、協力プレイ前提なの
か全体的に敵が硬く、こち
らの掴み攻撃やビートダウ
ン中にも容赦なく横槍を入
れてくるので、ガジェット
どころか投げさえ満足に使
えず本当にただひたすら殴
るだけ。肉弾戦さえこの始
末。ビートダウンくらい気
持ちよくさせてほしい。
ずっと待っていたゲームだ
っただけにがっかりです。
誰かがストーリーパートの
動画を投稿したらもうプレ
イする意味は全くありませ
ん。
一番面白かったポイントは
ナイトウイングの股間がす
ごく隆起していたところで
す。

THE愛
2022年10月24日
普通に良ゲー。可もなく不可もなくといったところ・・・。
他のレビューも読んだが、否定的な意見は勘違いしているコメントも多い。
バットマンアーカムシリーズと比べているコメントもあるが、そもそもの開発が違うので、操作性やシステム面が違うのは当たり前で、バットマンアーカムシリーズと比べる事に意味がありません。
中にはスパイダーマンと比べているコメントもあるが、スパイダーマンに至っては、そもそもマーベルですね。
これら否定的な意見はドラゴンクエストを遊んで、ワイルドアームズと比べてるような事で、同じ会社のゲームでもなければ、ジャンルが同じ程度くらいで比べているのと同じ事で、それはこのゲームの評価ではなく、根本的なゲーム全体としての否定な意見になってしまっています。
バットマンアーカムシリーズと比べてるコメントは、総じてバットマンが好きなのではなく、バットマンアーカムシリーズが好きというだけで、それなら他のバットマンやらなければいい話で、そもそもスパイダーマンが好きなコメントはマーベルから出てくるなとも思います。
このゲームはUIや操作性については、不満はあります。
ただバットマンとして、バットマンの世界観で評価するならば、バットマン亡き後のオリジナルストーリーは高評価です。
キャラクターは4名いますが、4人のキャラクターも同じストーリーを辿ってもヴィランとの会話も4人それぞれで異なり、ちゃんとした作り込みが感じられます。
チュートリアルなどは説明不足な点もあります。
特に尋問関連にはチュートリアルが必要だと感じました。このゲームにおいて、尋問はメインやサブストーリーに必要な必須スキルです。この尋問についてはもっと詳しい解説が必要です。
ARを使って、頭の上にクエストマークの表示を持つ敵が尋問可能な敵だということを何人のプレイヤーが理解しているでしょうか?
こういう必須要素をチュートリアルに組み込んで欲しかったと節に思います。
それら不満要素を含めても良ゲーであると確信しています。
アクションやゲームとしての面白さについては不満は残りますが、バットマン好きならやってみては如何でしょうか。
けして、神ゲーとは思わなくても言う程悪いか?といったところですね。

kuro_indar
2022年10月24日
バットマンのアーカムシリーズは全作プレイ済。
アーカムシリーズが大好きなのですが、今作は戦闘のつまらなさに驚きました。
ペチペチと殴る単調で軽い攻撃、妙に硬い敵、コンボの概念はなく、カウンターもなし。
スキルもいくつかありますが、長いモーションだとモーション中に敵に殴られるor撃たれる。
アーカムシリーズの戦闘はバットマンと敵の位置に応じて様々なアクションが流れるように繰り出される殺陣のようなカッコよさがありましたが、今作の戦闘は表面上似ていてもやってみるとまったくの別物でした。
戦闘以外でも、字幕が変なところで区切れていて一瞬で消えてしまったり、バイクの移動速度が遅くて移動が不便だったり、ムービーシーンはやたらカクついたり、とってつけたような面白くないステルスといい、まったく期待外れでした。
バットマンのアーカムシリーズをプレイしたことがある人間であれば、このゲームを買うことはオススメしません。
バットマンのアーカムシリーズをプレイしたことがないのであればアーカムアサイラムとアーカムシティを買いましょう。このゲームよりよほど丁寧で、濃厚な体験が出来ます。

isaku1717
2022年10月24日
まだクリアできていませんが、私はめちゃくちゃ面白いと感じました。
BGM、グラともに良かったです。
賛否が分かれると思われるアクションですが、個人的には好みな感じでした。キャラデザも良かったです。
戦闘は数年前のモンハンや死にゲーのような地道に敵の体力を削っていく感じです。
よって無双系のような爽快感を求める人にはおすすめしません。
私はアーカムシリーズの銃の敵と出会うとほぼやり直し確定・そもそも普通に殴らせてくれないみたいな敵や回復が使えないことにストレスを感じていたのでゴッサムナイツの方が好きです。
惜しかったところは
・ロックオン機能があればなお良かった
・移動のスピード感が物足りない
・空中移動をストーリーの中で獲得させて欲しかった(4人分やるのは面倒)
・目的地に着いたのに場所がシビアでミッションが始まらない(ゆうても2回くらい)
です。

zariaberu0000
2022年10月23日
バットマンのアーカムシリーズのようなプレイ感を求めている場合はオススメしません。
レビュー時点で6時間ほどプレイした状態です。
・良いと感じたところ
①キャラクターのデザインが良い(獄中のハーレイは特に良い)
②スーツがちょこちょこ新しい物に変更できる。
③モーションがかっこいい
・残念に感じたところ
①移動がしんどい。(バイクが遅い・ドローンの空中移動はなく、町の特定箇所のファストトラベルにしか使えない・フック移動が途中でキャンセルできず、いちいち着地を挟むためスパイダーマンのような楽しい空中移動はできない)
②ゲームが強制終了する事が頻繁にある。(そんなに進めていないが確定ストップが一か所と突然落ちることが一回あった。両方戦闘中)
③カウンターがなく、かわして攻撃する。
④戦闘がもっさりしている。

Magara
2022年10月22日
まず、開発側がストーリー上でのアーカムシリーズとの関連はない、と
仰っているので、別物として考えた方がよいかもです。
アクション部分では、アーカムシリーズを踏襲しつつ、
今作オリジナルの戦闘システムをスパイス程度に盛り込んでいて、
個人的にはゴッサムナイトの方が動かしていて楽しい。
序盤の序盤は、空飛べねーし、殴って避けての戦闘で
マジでやる事単調だなって思ってたんですけど、
ゲームが進むとやれる事がそれなりに増えてきて、
グライダーもちゃんとできるようになって、
いつしか4人も操作キャラいるけど、短編で終わったりしないよな……?
と、思えるくらいには楽しめるようになりました。
そう、今作の最も(あくまで個人の感想です。)売りと言っても過言ではない
プレイアブルキャラクター4人の存在。
生粋のバットマンファンなら、いつまでもブルースを操作できれば満足なのでしょうが、
自分みたいなにわかファンには、バットマン以外のキャラで
ゴッサムという舞台を暴れ回るというのが新鮮でならない。
アーカムシリーズの大ファンでしたが、
レッドフード、バットガール、ナイトウィング、ロビンを操作してストーリーを追えるというだけで
楽しくて楽しくて。
また、ゲームが進行していくと装着するスーツが解放されていくんですけど、
カラー、腕、マスク、ロゴなどカスタマイズ(お気持ち程度ですが)できるように
なって見て楽しむ遊び方も増えていきます。
バットマンシリーズでバットマン以外のキャラのファン(今作のプレイアブルキャラ)なら
それなりに楽しめると思いますよ。
まだクリアしていませんが、買ってよかったと思える作品でした。
ただ、良い部分ばかりではなく、
・字幕のぶった切り改行。
・XBOXコントローラーを使用していても、2ボタン、8ボタンと
他社コントローラーの表記でゲームプレイ中に説明が出るので
理解するのに若干戸惑う。
・初回プレイ時、ムービーで一回落ちた。
・バットガールのケツを眺めていたいのに、グライダーができるように
なってからマントが伸びて視姦ガードされる。
と、不満点はあり、ストアの評判もよろしくないようなので、
お財布とよく相談したうえで購入する事をお勧めします。
個人的には大満足です。
2022/10/26追記
難易度ミディアムでクリアしたので何点か追記。
一度や二度ではない唐突なクラッシュを除けば、良ゲー。
まず、4人もいるプレイアブルキャラゆえのボリューム不足の懸念は
大丈夫、自分的には満足いく内容でした。
他のレビューで指摘されていた戦闘も、
避け、スキル等を駆使すれば十分スタイリッシュに戦えます。
自分も序盤は単調だと感じましたが、スキルが増え、
慣れてくると全然そんな事はない。
物語後半になると、雑魚が信じられないくらい堅くはなりますが、
敵の弱点属性を狙う、modによる装備強化を行えばちゃんと減ります。
字幕の変な改行も、最初こそ気にはなりましたが、
読めない程酷くはありません。
あくまで"違和感"程度で、直せるなら直してほしいレベル。
他にも書きたい事はありますが、
それは商品をおすすめにしていらっしゃる方が既に仰っているので、
そちらを参考にしていただければ。
推奨スペックを満たしているのに
ゲームがプレイできないとかでなければ、
何故こんなにも低評価が多いのか理解に苦しみます。
アーカムシリーズと比較され、不当な評価を受けている
不遇な良ゲーというのが個人的な総評でした。

meg(^o^)
2022年10月22日
バットマンが死ぬほど好きか、DCユニバースのゲームをどうしても遊びたい人にのみおすすめ。
同じWB GamesからリリースされていたRocksteadyのArkhamシリーズやShadow of Mordorシリーズのようなコンボシステムが無くなり、マルチプレイでの連携を前提としたためなのか、これまでの大人数の敵を一人で倒すような爽快感は薄くなった。
また、装備の設計図や素材の収集などが追加され、装備にレアリティやソケットアイテムもあるので、長時間のプレイを想定したハクスラ要素が強くなっている。
バットサイクルに乗っているとRTX 3080でもカクつくのでパフォーマンスにも問題があるが、一応60fpsで遊べはする。だが、このグラフィックとゲームシステムでPS5で30fpsしかでないのは謎である。

SHIN
2022年10月22日
まだ序盤ですが今までのアーカムシリーズのアクションを想像すると肩透かしを食らいそうです、開発が違うのでそりゃそうなんですが
カウンターもないし基本避けながら戦う感じですね、戦闘はMarvel's Spider-Manに近いのかな
攻撃しつつゲージ貯めてスキルを駆使する流れで慣れると結構華麗に戦えます
アーカムシリーズではスキンの役割でしかなかった見た目が防具や武器として意味を持っています
これ強いけど恰好悪いなーとかあります、イベントに反映されるので悩みどころ
ストーリーもアーカムシリーズとは関係なく完全に切り離されたものなのでアーカムシリーズとは別物ゲーとしてバットマンファミリーを操作したいってコアなファンには良作だと思います
ちなみに走るコマンドはShift、コントローラーだとLS左スティック押し込みで走れました

motorock
2022年10月21日
返金しました。
バットマンシリーズ好きなので滅茶苦茶期待して、朝早く起きてインストールしながら、すでに上がっているレビュー(英語)を翻訳しながら読んでいたら、徐々に期待値が下がりましたが、バットマン好きなので期待してプレイしました。
丁度チュートリアルが終わり、オープンワールドのゴッサムシティに出たところです。
戦闘システムですが、正直退屈です。何故なら防御やパリィが無いからです。何故バットマンシリーズの要である攻撃を流して反撃するという爽快感のある戦闘をなくしてしまったのでしょうか……またコンボもないので攻撃の連携なんてありませんでした。
あのバットマンのコンバットスタイルでバットガールを操作できると思っていたのですが、確かにバットガールは魅力的ですが、それ以上に戦闘システムがつまらなく、スプリントもありません。(←修正スプリントあるみたいです。)
これ以上続けても面白くならないだろうなという気がして返金しました。
トレイラーを何度も見て期待していたのですが、防御、パリィ、コンボ、走るボタン無しという事を教えて欲しかったです。ジャンプが無いのはバットマンシリーズで慣れているので問題ありませんでした。
またオープンワールドに出て犯罪を探すミッションなのですが、見当たらない……最初はマーキングしてそこに行かせるべきでは?そこで戦闘の爽快感と面白さを満喫させて続けさせることが必要だと思います。
街並みは人もまばらで今までのバットマンよりも凝っていますが、平和な街並みなんです。あのアーカムナイトのような最初からのやばさもありません。