Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
60

Hegemony III: Clash of the Ancients

カエサル、アレクサンダー、フィリップの何世紀も前、古代イタリアの森林に覆われた丘と岩だらけの海岸には、富と繁栄を約束する文化が地中海各地から集まりました。強力なギリシャの都市国家からの青銅の服を着た重装歩兵がアドリア海を渡って出航し、先住民のイタリック山岳民族の間にギリシャ文化の橋頭堡を切り開く一方、ガリアの散兵の攻撃的な一団が肥沃な新土地を求めてアルプスを越えて南下します。そして、テヴェレ川の湿地帯の岸辺に沿って、ローマと呼ばれる小さな新興都市が、支配的なエトルリア連合からの独立を求めて戦っています。 しかし、地中海史上最大の帝国になれる勢力は 1 つだけです。ローマは古代世界を支配する運命を果たすのか、それとも歴史が書き換えられてエトルリア、ガリア、ギリシャの新たな覇権を築くのか! 紛争のたびに武器と戦術が進化する時代に軍隊を指揮しましょう。部族の戦士たちは、侵入してくるギリシャ軍に反撃するために敵のホプロンシールドを取り上げなければなりません。一方、初期のローマ軍団は、ガリアの攻撃を生き残るために、実績のあるファランクスを適応させる方法を学びます。

みんなのHegemony III: Clash of the Ancientsの評価・レビュー一覧

nyookki

nyookki Steam

2020年07月18日

5

マイナーすぎるし今更買う人いないだろうけど、何故か新DLCが出るらしいからレビュー。
まず、とてもおもしろいげーむです。
イタリア半島に様々な都市国家が存在した紀元前6世紀か7世紀あたりから始まる、王政ローマ時代のシミュレーションゲーム。

プレイヤーは様々な派閥からプレイ派閥グループを選択し、イタリア半島統一を目指す。
派閥は大きく分けてエトルリア、ガリア、ギリシャ、イリュリア、ラテン(ローマ)、サベリアと、7つの派閥に分かれており、さらに派閥中でグループ(部族?)で分けられ20~30ほどの派閥グループからプレイ派閥グループを選択できる。
各派閥及び派閥グループごとに特色があり、例えばラテン派閥だと戦闘で獲得したXP + 40%、ブドウ園の生産量+ 20%といった派閥ボーナスが付与される。また派閥グループであるローマのユニットとして、有名なレギオン(軍団兵)を構成していた、ハスターリ、プリンチペス、トリアーリを使用可能で、僕の最強レギオンプレイも可能である。

操作性は普通のストラテージゲームと同様の操作性なので、特に困ることはないと思う。
システムとしては都市の運営、資源確保、戦争という3つの要素主があり、シミュゲーストラテージゲーで結構大事な外交はあってないようなものとなっている。戦争か和平しか外交がなく、他勢力と出会ったらトコトン殴る。

全部書くと大変なので、あとは自分が悩んだ点について記載するが、このゲームは都市のmorale管理が非常に重要になってくる。moraleは都市への食糧供給や、都市に住む人々と占領している派閥の違いによって数値が変動する。特に、都市に住む人々と占領している派閥の違いによって数値が変動するという点だが、このゲームは半島統一を目指すゲームなので、当然他派閥の都市を占領する必要がある。
最初は他派閥グループも弱小なので難なく侵略できるのだが、常に軍隊を配置して置かないとmoraleが維持できない状態になってくる。これは、派閥が違う都市を占領することにより、都市に住む人々と占領している派閥の違い生じることが原因。(自分と同じ派閥の都市は問題ない。例:エトルリア派クレブシングループが、エトルリア派閥北エトルリア人グループの都市を占領)
これを解消するためには、都市を自分の派閥に同化させる必要がある。この方法がわからなくてとっても苦労した。公式WIKI?にも乗ってないし、ググっても出てこないしホント苦労した。(ゲーム内マニュアルに書いてあったよウンチ)
同化の方法はひたすら時を待つか、植民者を派遣する。ひたすら待つ方は果てしない時間がかかるのでおすすめできない。植民者の派遣するのがおすすめ。植民者は経済研究で出せたはずだから、これを最優先にしたほうがいいかも。
この同化方法さえ覚えれば、シミュゲー大好きマンならあとは考えずに感じるだけでプレイ可能である。
ただし、占領する都市が増え戦線が拡大するほど、どんどん操作量が増えて、植民者を大量に派遣し・・・・と、めんどくさくなってくるかもしれない。
そんな時はステラリス的なセクター管理システムを、何年後に出るかわからない新作に期待してアンイストール!

Ro10ro9-ken

Ro10ro9-ken Steam

2018年01月04日

3

NO MORE
4月くらいからゲームを立ち上げるとクラッシュするようになった
原因不明

シキ

シキ Steam

2016年11月30日

5

オータムセールで安かったので買いました。
今だプレイ時間は4時間ほどですが素晴らしいRTSです
トレイラーを見て分かる通りローマ時代です。なので近い作品と言えばトータルウォー等に近いと思います。
ゲームモードは2つあります。

都市からユニットを生産し労働者を近くの牧場や釣り小屋に派遣します。そこを占拠したら自分の領土になりそこから利益を得られます。ですが、都市との道路を開通させねば利益が入らないです。都市によって能力とユニットが違うので最初お金がマイナスだったり食料がマイナスだったりなので内政を細かく設定しなければなりません。(難しくはない)

ただ道路を繋ぐのにもユニットを生産するのにも維持費がかかります。そのために鉱山を探し採掘をしなければならないのですが・・・場所によっては少ないところや山賊キャンプが多く労働者を派遣するのにも被害が出たり結構始めて間もないころは苦労します。

ですがユニットも戦闘も戦略で色々別れるのでプレイしていてとても楽しいです。
戦意喪失したり壊滅すると残った敵を奴隷にする事も出来ます。

私はこのゲーム ★5を付けたいです。
プレイしてみて個人差はあると思いますが私は購入を悩んでいる方々にお勧めしたいです!!
レビューと言っていいかわからない文章ですが読んで下されば嬉しいです。
ありがとうございました!

Hegemony III: Clash of the Ancientsに似ているゲーム