Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
70

Hero of the Kingdom

Hero of the Kingdom は最高のカジュアル ロールプレイング ゲームです。道路に出て、危険と驚きに満ちた広大で美しい国を探検してください。キャラクターと出会い、対話して知識と洞察力を獲得し、貴重なヒントを得ることができます。敵を防御したり攻撃したりして、さまざまな難易度のクエストを完了してください。生き残るためには、スキルを習得し、物々交換をしてゴールドを獲得する方法を見つけなければなりません。薬草を集めたり、動物を狩ったり、釣りをしたりすることもできます。

みんなのHero of the Kingdomの評価・レビュー一覧

JFS

JFS Steam

2022年02月19日

Hero of the Kingdom へのレビュー
5

中世ヨーロッパが舞台のRPGっぽい見た目の印象と異なり、地味な文を延々と読んでいくゲーム
英語がとても簡単で読みやすい
最初は「これゲームって呼んでいいの?」と驚いたが、妙に中毒性があって一気にプレイしてしまった
ただ、「英語の文章を数時間も読んだ!」というやりがいがあるからプレイ出来たのかもしれない
日本語でプレイしてたら、これフリーゲーム?お金払ったよね?ってなってた気もする
面白かったからお勧めにしておくが、実はあまりお勧めではない…

sa1977

sa1977 Steam

2020年10月10日

Hero of the Kingdom へのレビュー
5

[spoiler]パンの販売[/spoiler]で巨万の富を得た富豪が、金の力で王国の危機を救う傑作アドベンチャーゲーム

MIRAIGATA

MIRAIGATA Steam

2017年11月25日

Hero of the Kingdom へのレビュー
5

疲れた時にもできる冒険。
紙芝居を眺めているような感覚で、
レトノなグラフィックと共に広がっていくマップにワクワクするのはいかが?

Tessy

Tessy Steam

2016年02月21日

Hero of the Kingdom へのレビュー
5

リアルタイムの要素が全くないリソース管理ゲームといったところでしょうか。
資源は枯渇したように見えても、時間がたてば復活するみたいなので、あまり気にする必要はありません。
きのこ類などは復活しませんが、お金で買えますし、お金は簡単に稼ぐことができます。
英語を読まなくてもクリアは可能だと思いますが、サブクエストは”!”が出ない場面もありますので、きちんと読まれることをオススメします。
演出は非常にあっさりしています。台詞の音声があればもう少し臨場感出るんですけどね。
全実績クリアまで6時間半でした。

Suya-ko

Suya-ko Steam

2016年02月19日

Hero of the Kingdom へのレビュー
5

[h1]インタラクティブ絵本[/h1]
標題の通りの内容で、RTSやRPGではありません。それらを期待して買うとがっかりします。
やることは基本的に、人々の語る物語を読んでは画面の必要な場所をクリックする、それだけです。
そういう作品だと理解したうえで、セールで100円前後の値段なら、文句はないと思います。

この作品の良さは、牧歌的なアートワークと音楽、古典的な英雄譚、のんびりした仕様などが、ある種の美しさを醸し出していて、なんともいえない癒しをあたえてくれる点にあります。内容は、中世欧州ファンタジー的な世界を舞台にした若者の冒険と出世の物語。
寝る前にちょっと絵本読もうかなー的な、そんな気持ちに応える作品です。英文もフォントが大きめで、比較的平易な文章なので、読みやすいです。
実績も難しいものはないので、実績マニアさんにもおすすめ。

あえて言うなら、UIがやや利便性に欠ける点と、実績狙いだとちょっとだけ作業めいた繰り返しが必要になってしまう点がマイナス。

OKN

OKN Steam

2016年02月17日

Hero of the Kingdom へのレビュー
5

盗賊に襲われて姿を消した父親の跡を追ううちに、王国を巡る陰謀に巻き込まれていくというストーリーのアドベンチャー。

大事なことなので2度言うが、見た目の通りのRPGやストラテジーではなく、ポイント&クリックのアドベンチャーゲームである。

画面上の特定の場所をクリックすると「薬草」、「木材」などさまざまな素材を入手することができ、これを藁しべ長者方式の物々交換で先へ進むのに必要なアイテムに変えていくというのが基本的な流れ。
このアイテムを入手するためにはこの素材が必要で、さらにその素材を収集するためのスキル習得には、これこれの素材が必要で・・・という具合にややこしく連鎖しているのがミソか。

さほど難しいゲームではなく、根気よくポチポチしていれば5時間程度で終了するボリュームだが、意外な中毒性があって面白い。
フルプライスではちょっと辛いが、たまにかかっている80パーセントオフのセールを見かけたら、問答無用でカートに放り込もう。

hjaki

hjaki Steam

2016年02月13日

Hero of the Kingdom へのレビュー
5

4時間でクリア&全実績解除。

シンプルなシステムでとても遊びやすい。
基本的に行ったり来たりするおつかいゲームですが、変に時間のかかる演出が無いのでストレス無くプレイできます。
598円という値段を考えると充分に満足できました。

so-la

so-la Steam

2015年10月03日

Hero of the Kingdom へのレビュー
5

農民の子供が、英雄になっていくというものです。クリックだけでゲームが進みます。必要なアイテムは、イラストで表示されるので安心。ストーリーは、テキストだけで進みますので、ちょっとあっさり。私は、途中で読むのがめんどくさくなってきました。やりこむ要素もないのですが、まあまあそれなりに楽しいので、セール中なら買いです。実績がとりやすいです。

sawachiyo

sawachiyo Steam

2015年04月11日

Hero of the Kingdom へのレビュー
5

ポイントクリックアドベンチャーというより、おつかいアドベンチャーと言った方がしっくりくる
平易な英語なのでストーリーも良くわかるし、お使いアドベンチャーが嫌いでないならおすすめ
まったり楽しめるので、セール中なら買い

sogonaoyuke

sogonaoyuke Steam

2014年10月27日

Hero of the Kingdom へのレビュー
5

蛮族の襲撃で離散した父親をさがし復讐する。
FABLEそっくり。FABLEを二次元にしたらこうなる。

好い個所
1.小窗可能
2.軽量、起動も快(はや)い
3.英文が非常に明瞭。英語教師が外国人に教える感じ。字體も読みやすい
4.環境音がほのぼの。鳥の囀り
5。路上に落ちている椎茸、財寳さがしが愉しい。

絵本をよんでいる感じのあたたかさがつたわる秀作。好い買い物でした。ヽ(・∀・)ノ

konq

konq Steam

2014年07月03日

Hero of the Kingdom へのレビュー
5

 クリック式のアドベンチャーゲーム。
 必要なアイテムとかはアイコンで視覚化されてるので、英語わからなくてもプレイに問題なし。ただしストーリーが最低限しか追えないんで、本当にクリックしまくるだけのゲームになる。
 お使いゲームと言って良いかな。必要なアレとコレ持ってきて、というクエストばかりなのでそういうのが好きな人にはおすすめ。

「ミッケ!」的要素というか、画面に鬼のように小さく描画された卵やキノコを見つけてクリックするのが、個人的に大変おもしろかった。

 ボリュームとしてはかなりコンパクト、自由度もやりこみ度も高くないんで、セールの時に軽い気持ちで買うのがおすすめ。

Mugi-Thuku

Mugi-Thuku Steam

2014年05月29日

Hero of the Kingdom へのレビュー
5

アイテムを集めて~をする、で進行する
ストーリーは一本道だが展開はなかなか。
だんだん世界が広がっていくのが楽しい。
丁寧に描きこまれたグラフィックが綺麗。
やや古臭さがあるがそこに味がある。
表記は英語だが英検3級くらいの語彙と
知識があれば理解できるし結構勉強になる。
実績もそこそこ多く、解除する楽しみもある。
急がずにまったり進められるので暇潰しに。

r2d2

r2d2 Steam

2014年03月24日

Hero of the Kingdom へのレビュー
5

シンプルなクリックアドベンチャー
これといって特筆するものはないが
王道な英雄物語を楽しみたい人向け
私が実績を全部埋められた唯一のゲームである

Hero of the Kingdomに似ているゲーム