Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
77

Heroes of Hammerwatch

Heroes of Hammerwatch は、ローグライトのアクション アドベンチャーです。一人で、または最大 3 人の友達と一緒に、手続き的に生成されたレベルを探索し、戦いながら進んでいきます。

みんなのHeroes of Hammerwatchの評価・レビュー一覧

yllt

yllt Steam

2020年02月22日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

ローグライクやハクスラが好きな方には非常におすすめのゲームです!

良い点:
敵を大量に倒す爽快感が気持ちがいい
後半はプレイヤーの好みに合ったビルドを組んで気軽に遊べるのが楽しい
DLC「MOONTEMPLE」で追加されたMercenary機能でさらなるカスタマイズができて難易度も難しいぐらいに収まっていて非常に楽しい

悪い点:
ゲーム開始直後が難しく最初は死にゲーかと思ってしまう難しさであること
バニラで遊べるダンジョン「Forsaken Tower」のact4が非常に面倒である点
DLC「Pyramid of Prophecy」のact1が非常に面倒である点
DLC「MOONTEMPLE」のact3が非常に面倒である点
DLC「MOONTEMPLE」の移動がマルチの場合ややテンポが悪い点

最初はつらいかと思うので友達と談笑しながら始めるのがよいかと思います!
文末ではございますが、このゲームのおかげで仕事による鬱が治りました!
仕事に疲れた方はぜひ遊んでみてください!

mamoru16753

mamoru16753 Steam

2020年02月01日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
3

レトロなんじゃなくて古い。
ファミコン的なグラフィックでもゲームシステムは洗練されてる昨今の「普通」のゲームじゃあない。
ちんたらした移動と、妙に賢くて射程に勝る雑魚的の存在でプレイヤーを気持ちよくしようという気はない模様。
アクション得意じゃないけどレベリングしてソロクリアは普通に出来ました。

yamasuke

yamasuke Steam

2020年01月16日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

難易度が高いけれどその分キャラクターの成長だったり自分の腕の上達が感じれて楽しい。
ただ他の人も言っているように協力プレイ時の方が難しい、蘇生システムに癖があるので気楽にマッチングできないなどの難点もある
個人的には蘇生システムのおかげ(せい)でゾンビアタックや強硬突破ができないので連携がかなり重要になるのでコレはコレで好き

ドット絵、ローグライク好きなら是非オススメ

miny511

miny511 Steam

2020年01月13日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

現在の実績を全て解除した記念にレビュー
初めてNG+(周回)が実装された当初から比べると随分とバランスが取れてきている
元ゲーのHWから良くここまでローグライクに昇華できたなと感心する
開発は将来の展望をしっかりイメージ出来ていたのだろう
自分は面倒くさがり屋で実績など目もくれない性格だが、ここまでプレイし続けれたのも
ひとえにこのゲームの完成度の高さゆえである。

ーやり込むうちに感覚が麻痺していたが、
よくよく考えると万人におススメできるゲームではない(低周回を除く)
考察と実践で越えなくてはいけない壁がいくつかあった
意地でも喰らいつけるプレイヤー向け

キーボード・マウスの使用を「強く」推奨する

2025年2月追記ー待望の『HOHW2 』がアレだったので
こっちに戻ります。
そしてやっぱ面白い、奇跡の傑作だわw

このままng100目指します(現在全キャラng47)・・・

Alis

Alis Steam

2019年12月20日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

[h3]日本語化について[/h3]
日本語化作業を行っておられた方が引退されるということで私が日本語化プロジェクトの引継ぎをしました。

2022/03/24追記:日本語化のワークショップ対応をしました。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2783280259

---

かなりプレイしているもののアクションが苦手な私は途中で行き詰ってしまいましたが、それでもついついプレイを続けてしまう中毒性を持つゲーム。
さまざまなDLCが出ていますが、本編をクリアせずともそちらをプレイすることは可能です(とはいえ、本編がクリアできないレベルだと厳しい)。
複数の職種があり、それぞれをレベルアップすることで他の職種にボーナスがつくようになっているので1つの職種を極めるのではなく複数をきちんとプレイしたほうがいいかと。

Near Death Happiness

Near Death Happiness Steam

2019年12月01日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

GOD GAME

Niece001

Niece001 Steam

2019年11月27日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

神ゲー。

kiarann2

kiarann2 Steam

2019年07月06日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

誰かと一緒にやるのが楽しい!

ninnin

ninnin Steam

2019年07月04日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

魅力的なドット絵のファンタジー世界を冒険してみませんか?
レンジャーやソーサラー、シーフにパラディンなど選べるクラスはいろいろ♪
クラスごとのスキルを自分独自に選び、頭上高くにそびえる塔の攻略に挑戦を!
雪崩になっておそってくる大量の敵を、限られた回復ポーションを片手に、
身に着けたスキルや魔法で、ダンジョン内の構造や罠をも利用し、自分だけの冒険を楽しんでください♪

HellNyan

HellNyan Steam

2019年07月04日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

seto_gutio

seto_gutio Steam

2019年07月03日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

ワラワラ居るザコ敵をプチプチしたい人におすすめ

NONAME

NONAME Steam

2019年07月03日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

フレンドとのプレイにおすすめです

meltys

meltys Steam

2019年07月01日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

前作のhammerwatchとはちょっと違うけど
成長要素が追加されたのでやりこみ度は上がったと感じます!
一緒にプレイする人がいるととても楽しいと思います!

Nazoado

Nazoado Steam

2019年06月08日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

ダンジョンを進みつつ集めたお金や鉱石で街を発展させるゲームです。

職業は全部で7つあり、同じ職業でも人によってスキル&アイテム構成や立ち回りが結構変わったりするので
1からプレイスタイルを考えるのもなかなか楽しいです。

ダンジョン攻略自体は楽しいのですが
それをするためにダンジョンでのお金稼ぎ等の下積みをひたすらこなさないといけないので
ずっと同じことをする事が苦手な方にはあまりお勧めできません。

kumakuma_32

kumakuma_32 Steam

2019年03月18日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

前作(Hammerwatch)がステージエディタも含めてクッソ好きだったので
ゲーム性変化してる点を食わず嫌いしてたが(今の所)良い方に転がってくれてて嬉しい。

有志のModで簡単に日本語化可能(ワークショップからサブスクライブ)
Wikiは外国版が充実しているが、日本語のコミュニティガイドも親切なものがある。

前作はマルチプレイでエリア4までぶっ通しでやる長いゲームの印象だったが、
ローグライクACT方面にゲームシステムが変更されたことによって、
元々の「順風に成長しても気を抜くと即死ぬゲーム」の緊張感とのシナジーがある。
前作のようにマップ固定ではないため、隠し部屋の有無、店の有無などによっては
アイテム入手ができないこともありプレイングがかなり振れる。この辺はいかにもローグライク。
即死したらロストするのはもちろんだが、稼いだ金と鉱石を街に転送することで
解放要素+成長要素の解放ができるようになるため、ゲームを繰り返せば次層へ進めるようになっている。

新たなスキルの解放や次のTierに進むまでに多くの鉱石を必要とされるのでコツコツ周回することになる。
最近のローグライクACT的には遅いスピード感かもしれないが、鉱石を多く稼いで預けられずに
抱え落ちした時のロスト感などは久々に味わえた感覚なので個人的に充実していると思う。

攻撃操作が上キー連打からマウスに変わったので右手腱鞘炎にならずに済みそうだけど
とにかく小刻みに移動しまくるので今度は左手腱鞘炎になりそう

winchan

winchan Steam

2019年03月13日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

gauntlet(ATARI 1985)に拠点とキャラの成長要素が+されたようなゲーム
gauntlet楽しかったおじさんは楽しめると思う。

umeco

umeco Steam

2019年02月02日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

フレンドと一緒にやるととても面白いです!!

vagi

vagi Steam

2018年11月27日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

だいたいよい

Remm

Remm Steam

2018年11月25日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

;)

SGK

SGK Steam

2018年10月07日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
3

久しぶりに起動してみたら違和感がありなんだと思ったらパッシブが大幅に変更されていた
その職業を職業たらしめるパッシブが変更されていてとてもつまらなくなった
今までできていたことができなくなるのは止めてほしい

eman

eman Steam

2018年09月23日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

難易度はわりと高め?
ステージを探索していき、入手したアイテムによってキャラが強化されていく。
欲しいアイテムが出なかったり、逆にビルドが上手くいって
調子に乗ってる時にやって来る突然の死。とってもローグライク。

山田孝ゅち

山田孝ゅち Steam

2018年09月05日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

nice

gappo3

gappo3 Steam

2018年05月09日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

フレンドと一緒にやっても、孤独に一人でこつこつやっても
どちらにせよ楽しめる中毒性の高いハクスラアクションRPG

WikiがWikiしてないので、Steamのガイドとかを見ると結構幸せになれる。
NGをどんどん上げていくと地獄を見れるぞ

Demomode151910

Demomode151910 Steam

2018年05月04日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
3

RPG要素の強いハクスラです。たくさんのアイテムがあり、キャラクターを強化する手段も多数存在します。しかし、やり方、稼ぎ方がわからないうちはかなり厳しく、最初の10時間くらいは正直あまり楽しいゲームではありません。エリア3からDPSチェッカーが存在し、更にエリアを進むごとに敵の強さが跳ね上がるのが拍車をかけている。1週目クリアまでは何度も死んでは強化の繰り返しになるのでストレスが溜まります。

まとめると素材はいいのに味付けに失敗したゲームです。普通にやるなら4packも存在する無印のHammerwatchを4人でやるのがいいでしょう。

hearts

hearts Steam

2018年03月19日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

個人的には面白いゲームだと思います
職業も修正しながらバランスを取ろうとしてるし
最強って言う感じの職業はなく、自分の使いやすい職を探す感じです
難易度は一週目はチュートリアルで
二週目からがハンマーウォッチです

ダンジョンは1~5のマップがあり
1つのマップに4ステージくらいあって、それをクリアするとボス戦
倒すと次のステージに行くような感じで
レベル上限は20で周回を重ねると+表示され
上限があがるシステムです
基本的な強化はお金が必要になるので
最初は石とお金を集めて強化して行けば良いと思います
レベルは少し上げずらいかもしれません
上の階に行かないと正直そんなに経験値は稼げなくなるので
上を目指す事です
後大人数部屋があるので、行けない場合いはそちらを活用するのも良いかも知れません。

後補足です。
大人数サーバーの作り方が分かりにくかったので
やり方を書いておきます。

まず最初に半角全角ボタンを押してください
コンソール画面が上から出てくると思うので
出てきたコンソールの入力スペースに
g_multiplayer_limit 10
最後の数字の部分に作りたい部屋の人数になるので
作りたい部屋の人数を入力してEnter押してください
自分が設定したい人数になってるのか確認は
キーボードの矢印キーの⇧を押して数字だけ消して
Enterを押せば最後の部分の数字が自分のしたい人数になっていれば
サーバーを作成押して部屋を立てれば大丈夫です
後部屋名
NG+の方が来られたらそのダンジョンは
NG+になるのでなるべくNG+じゃない場合
NO NG+など書いておくと良いです。
以上がレビューです
参考になれば幸いです

raimu555

raimu555 Steam

2018年03月14日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
3

ドット絵や街強化やスキル強化、多種職、多人数プレイというのは悪くないのですがその強化部分もすぐ終わってしまいと20階層くらいしか無いのですぐ終わってしまい同じ所を永遠ぐるぐる回る感じ+敵キャラが増えないとちょっと底が浅すぎる感じがします。もうちょいやりこみ要素やらがあればよかった感じは受けます

ぱいろさん

ぱいろさん Steam

2018年03月13日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

こういうのでいいんだよ、こういうので

PapriCa

PapriCa Steam

2018年03月12日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
3

前作未プレイなので、前作との比較はできませんが、個人的には好きな部類です。
ゲーム部分は死んだらアイテムがなくなるいわゆるローグライクですが、
ダンジョン内には集めたお金と鉱石が街に送れるシステムがあり、
そのお金や鉱石で街の施設を強化していくといった形です。
敵も序盤から遠距離攻撃をしてくる奴が結構頻繁におり、
戦闘の難易度は高めかもしれません。
最初はHPが低いので、すぐに死んでしまいますが、
もう一回…もう一回だけ…なぜかとやってしまいます。
難しめではありますが、良いバランスをしていると思います。
しかしキャラのレベルが上がるのが遅めで、
始めてから次の事ができるようになるが長いです。
新しいスキルを覚えるためにまずは施設の拡張をしなければならないため、
さくさくとはいかないと思います。

追記
しばらくやってみましたが、やはり全体的なテンポが遅く、
スキル振りも最初から考えて振っていかないと、
思うようにならず、戦闘が厳しくなるかも。
私がアクションが下手な方なのでそう思うだけかもしれませんが、
私個人としては今のままではあまりおすすめできません。

Nau

Nau Steam

2018年03月11日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

よくできてる。オススメ

Tacochan

Tacochan Steam

2018年03月08日

Heroes of Hammerwatch へのレビュー
5

友達と一緒にするかソロでするならオススメ 足並みを揃えてできない野良でやるには向いていない
前作とは違い1回死んだらおしまいではなく、レベルとお金(ダンジョンに持ち帰れる場所がある)は維持される
ロストするのはダンジョン内などで手に入るアイテム等
鉱石を集めて村の設備を拡張し、お金を使ってATK,DEF,CRT,SPDの強化などを行える

Coopでの復活が残機式ではなくなって誰かが復活させると、どちらかが死ぬ時両方死ぬ
強くてニューゲームがあるこの仕様では良い調整

Heroes of Hammerwatchに似ているゲーム