Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
63

Imp of the Sun

ペルーの文化にインスピレーションを得た、この 2D のハイペースなアクション プラットフォーマー ゲームで、太陽の光を取り戻し、永遠の日食を終わらせましょう。手作りの環境を探索し、戦い、スキルを向上させて、太陽の力を盗んだ 4 人の番人を倒しましょう。

みんなのImp of the Sunの評価・レビュー一覧

tamedai

tamedai Steam

2024年12月31日

Imp of the Sun へのレビュー
5

[h1]炎の力を使いこなせ! 
天上天下唯我独尊(ザ・ワン)[/h1]

太陽の戦士が4人の守護者を倒し永遠の日蝕を終わらせ太陽の輝きを取り戻す物語
強化要素もある2Dアクションアドベンチャーゲーム
登場人物の会話からこの世界で何が起こったのかわかります。道中にある「キープ」からなぜ日蝕が引き起こされたのかも判明します
主人公の精霊と少女がかわいいです。道中登場する少女ボイスはすこぶる癒されます
タイトルに流れるBGMは古代風で壮大な戦いの始まりを感じさせます。道中のBGMも似たような雰囲気があります。[strike]エンドロールは無音なのが謎[/strike]

[h2]システム[/h2]
本作では主人公の移動スピードは速めです。なのでスムーズにマップを移動することができます。地図を入手すれば一度行ったところをファストトラベルすることが可能なので便利
初期の主人公の体力は2つですがパワーアップで最大7つまで強化可能。序盤はすぐやられるが中盤以降で強くなればボス戦以外でやられることはあまりないです
太陽の日の光が当たるところ、もしくは松明で火のついているところでは技ゲージが回復し道中で手に入れた能力や体力を回復させることができます。特に体力回復は重要です。体力が2つだけだとちょっとしたミスですぐゲームオーバーになるのでより多くの体力を維持させることがこのゲームの攻略のカギになります。[spoiler]実績に強化なしでクリアするというのがありますが、ボスが強くて断念しました。ほぼ[アイワナ]レベルで難しいです[/spoiler]

冒険中は戦闘だけでなくパズルも多く存在します。[spoiler]パズルというよりアスレチックという表現が正しいかも[/spoiler]
主人公の能力をフルに生かして攻略しましょう。一部の場所ではすでに手に入れた能力でショートカットすることもできます。マップで全体の位置はわかるが細かい場所はわからないのはbad

ボスは全部で5体。それぞれの攻撃方法を見極めて特定の部分に攻撃を確実に当てなければならないのでやや難しかったです[spoiler]特に砂漠の守護者は後半回復する隙もないほど素早く攻撃してくるので他のボスよりも厳しかったです[/spoiler]

[h2]日蝕モード[/h2]
クリア後に開放されるハードモード
通常モードのスキルが引き継がれるのでどこから攻略しに行ってもいいです。ただし強化要素は最初から
[宝物]と[キープ]を全回収するには丁度いいです。[キープ]を全部集めると追加エンディング&タイトル画面が変化
このモードでは太陽の出ている場所がラスボス戦しかないので、ゲージの回復できるところが限られてしまいます
また、足場や障害物の配置が変わっており、最初から能力をフルに使わないと移動が困難です
一部のセリフが変わっているので1週目とは違う楽しみ方ができます

[h2]不具合[/h2]
・他のレビューやスレッドでもあるがゲーム内の実績がsteamに反映されません。2年以上改善されていないので諦めましょう
・起動するたびUE4のインストールやアンインストールを求められました。[strike]自分だけ?[/strike]

[h2]まとめ[/h2]
不具合はありますが移動と戦闘のテンポが良く、美しい世界を堪能できます

Marimo

Marimo Steam

2024年12月20日

Imp of the Sun へのレビュー
5

かわいい太陽のインプとなり、4体の守護者から太陽の力を取り戻して永遠の日蝕を終わらせるアクションゲーム。

4つのエリアは、そのエリアで習得できるスキルだけでボスに到達できるように作られているため、自由な順番で攻略することができます。
ゲームが進み、他のエリアで習得したスキルも組み合わせると、ボスまでの順路をショートカットできたり、最初は辿り着けなかった場所にある収集品を入手できたりと探索の面白さも十分にあります。

経験値を集めてHPや攻撃力などを強化できるシステムですが、初期状態のHPが2しかないのは厳しすぎるように思いました。(最終的には7まで伸ばせるので序盤が一番つらいです)
地図が大雑把なワールドマップしか無く、どこを探索するべきか分かりづらかったです。(主な収集品である宝物とキープについてはどの地域で入手できるかのヒントがあります。ただしノーヒントのアイテムもあります……)
Steam実績も不具合でアンロックできないようです。(発売から2年以上経っても直っていないので修正は期待できないかも)

マイナスポイントもそれなりにありますが、アクションゲームとしての面白さは十分あり、世界観や音楽も良いためおすすめします。

Imp of the Sunに似ているゲーム