Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
61

ジャックとジルDX

Jack N' Jill DX では、典型的な昔ながらの 1 ボタン プラットフォーマーの方法で、プレイヤーはジャックの役割を引き受け、140 レベルの最後で待つジルに到達するために、多くの危険を乗り越えなければなりません。しかし、彼が救われる必要があると考えるプレイヤーにとって、私たちは完全に同意しており、それがジルもプレイアブルキャラクターとして利用できる理由です!彼女としてプレイするには、グラフィックを交換するだけで済みます。変更は完了です。

みんなのジャックとジルDXの評価・レビュー一覧

onics

onics Steam

2020年06月07日

ジャックとジルDX へのレビュー
3

[h1]概要[/h1]
ステージクリア型2Dアクションゲーム。主人公は常に正面へ動いていて、自ら方向転換はできず、壁に当たると進行方向が反転する。進むにつれて壁キックや飛行、リフトなどの新要素も登場する。全20×7ワールド=140ステージ。

[h1]言語[/h1]
日本語対応。メニュー以外に多少のセリフが出てくるが、しっかりと翻訳されている。邦題は「ジャックとジルDX」。

[h1]評価[/h1]
ジャンプボタンのみでプレイできるお手軽アクション。そのため、コントローラーにも対応しているが、マウスやキーボードでも変わらずに操作することができる。理不尽や運ゲーと感じる要素も無く、諸々の判定も甘めでそれほど精密な操作は要求されない。

スピードアップアイテムもあってそこそこ疾走感もあるし、ゲームボーイを彷彿とさせる画面も良い。ただ、序盤は楽しく思えたのだが、下記によって後半はかなりモチベが下がってしまった。

[list]
[*]ステージ
途中で新要素は加わるものの、全140ステージは多すぎる。ワールドが変わっても変化に乏しく、ワールドボスのようなものもいない。更に終盤のステージは中間地点が2つ登場するほど長くなるので、どうしても飽きてくる。

[*]実績
ゲーム内にも「挑戦」があるのだが、Steam実績はそれよりかなり少なく、早々に埋まってしまう。その後プレイする意義が薄れるので、せめて全ステージクリアの実績はあった方が良かった。

[*]演出
全体的にシンプルすぎる。特に、クリアしても専用BGMが無いのは達成感に欠けると思った。[/list]

セールで¥100を切ることもあって評価は迷ったが、後半の冗長さが無視できないため、どちらかというとおすすめはできない。時間がかかる割に、エンディングが非常にあっさりしているのも残念だった。

購入価格:¥52

[h1]実績[/h1]
前述のように1時間弱で全実績解除できる。全ステージクリアまでは合計5時間かかった。

ジャックとジルDXに似ているゲーム