Last Oasis
「動き続けてください。この遊牧サバイバル MMO では世界が滅びつつあります。歩行移動基地を建設し、新しい土地へ旅しましょう。氏族を作成し、領土をめぐって戦いましょう。資源はすぐに枯渇してしまうので、剣を持って漁をし、海賊をし、貿易をして生き延びましょう。 」
みんなのLast Oasisの評価・レビュー一覧
minatokageaki1
2020年04月06日
4月7日に最新版にアップデートした結果、ゲームがエラーで起動しなくなりました。自分だけなのでしょうか?・・・。
AYAKASHI
2020年04月05日
本日ログインできました(アジアサーバー)!
1日やってみた感じですが、全体的に戦闘もクラフトも楽しくできたと思います。
<クラフト>
乗り物は割と簡単に作れましたね。防具や武器の種類はちょっと少ないかな。
技術を取得するためのアイテムは、LvUpか敵を倒して獲得する感じなので、割とすぐに集まる感じです。
ただし、さっそくPKが横行しているため、今後は安全に狩るのが難しいかも・・・
大切なものは都度乗り物に入れて置くなどの対策が必要になると思いました。(汗
<戦闘>
戦闘は1対1なら楽しくできるが、1対多数になると一気に難しくなりますね。
攻撃・防御は左右上方向で判定があり、上手く方向を合わせられれば防御ができる感じです。
攻撃スキルとかは無い(今後取れるのかな?)っぽいので派手さはないですが、個人的にはチャンバラっぽくで面白く感じました。
弓はありませんでしたが槍があり、説明文を見る感じだと投げたりできるのかも?(未確認)
スキルツリーはいきなり全部見れるわけではないので、もしかしたらどこかで飛び道具も出てくるかもしれません。
<その他>
チュートリアルは若干不親切かな。。
「何すればいいのかな?」っとなることもしばしばありました。
<所感>
早い段階でスキル取得などが辛くなりそうだなっと感じました。
可能であればササっとクランに入って、何かに特化したスキル構成にして協力プレイをするほうが楽しくできると思います。
あとはPK対策ですかね・・・乗り物に飛び乗ってきた時は驚きました(涙
傭兵NPCを雇えるとか対PK用の罠を仕掛けられるとか、何かしら自衛ができる機能が欲しいですねぇ。
とりあえずクランに入るか作るかして仲間を集めないと安心して旅ができません(笑)
不具合については・・・まぁこれからに期待です。
1度サーバーを決めたら変更できないのと、キャラクターの変更・削除が出来ないのはのはちょっと驚きました(汗
始めるときはその辺に注意して始められると良いと思います。
delinquentboy
2020年04月05日
It's a great game. Got it when they announced that they were taking the server off for 7 days. I learned about the game because of the announcement and some people making news about it. I looked into the game and it looked like something I was looking for so I got it. The devs seems to be very upfront and honest, updating players often about the game in twitter and discord. I mean it's early access I don't blame the devs for having some problems at launch, I am getting a pretty decent price on a game that is pretty fleshed out gameplay wise and has more content than other early access games I've played in the past.
Gameplay is sort of like rust with moving base I guess. You can basically take the base you built on the walkers and travel to different servers. Since it's a MMO the levels and progress don't go away when you die, you just lose your inventory but your "blueprints" won't go away and your walkers can be stored outside of servers so you won't lose everything even if you get griefed. If you like survival pvp/pve game with huge vehicles and huge monsters, I would 100% recommend getting the game.
enoki21
2020年04月05日
サーバが復旧して遊べるようになりました。
これからも調整は続くようですが、普通に遊べています。
早期アクセスなのでしょうがないことですが、いくつかのバグがあります。
■バグと勘違いしたこと
・ログアウトしてログインしなおした際に、乗っていたウォーカーが消える
※ログインしなおした際にはマップ選択画面から始まります。
その際に騎乗するウォーカーを選択していなかっただけのようです。
ほかのレビューにもあるウォーカーが消える事象はこれかもしれないです。
■バグ等
・まれにモンスターに攻撃が当たらず、相手の攻撃も当たらなくなることがあります。
サーバとのラグが大きくなった際に起こるのかは不明です。
しばらく遊んでいたら元に戻りました。
■不便なこと
・序盤の石集めが大変。
石を砕石することができるようになっても、つるはしを作る材料がなかなか見つからない。
・ミニマップの情報量が少ない
・コントローラのみでのプレイはできない。
※コントローラの最適化はまだされていないようです。
移動や攻撃程度ならできますが、クラフトなどはキーボードとマウスが必須です。
・クエストやチュートリアルは情報が少なくて不親切です。
試行錯誤しながら遊ぶ人なら大丈夫。
■その他
・ゲーム開始時にワールドを選択して、序盤は選んだワールドのマップで遊ぶことになる。ゲーム内のワールドマップで選んでいないワールドも表示されるので、おそらく移動は可能(ただし、大量の水が必要になるため序盤は無理)
・ウォーカーを作った後は、敵を倒すよりもウォーカーの残骸を漁る生活になると思います。
・1日遊びましたが、今のところPKには遭遇していないです。
リリース直後にサーバートラブル等で評判を落としたように思えますが、きちんと復旧しており
さきほども不具合改修パッチをリリースするなど、比較的対応はよいと思います。
悪い点ばかり書きましたが、一日中遊んでいるくらいは待っています。
これからの発展に期待です。
TOMHAYHA
2020年04月05日
初期のサーバーエラーでずっこけたが、ゲーム自体は神ゲーでしかない。
PvPだけれどもARKやATLASとかと違い物資や自分の船と一緒に安全地帯でログアウトというシステムがあるため、
一日中ログインして守り続ける必要が無いので、社会人でも気軽にPvPができる点はとても評価できる。
怒ゲンドウ
2020年04月05日
分からないところ
・チャンネル(サーバー)の変更の仕方
チュートリアルにて
こん棒はc→クラフト画面右の□をクリックで作れます
FTB
2020年03月31日
[b]2020/4/6 昨日(日本時間4/5)にサーバーが復旧し、ゲームに問題なく接続できるようになりました。初週でつまづいた本作でしたが、開発チームの規模からすれば7日間という約束を前倒しして復旧し、原因についても報告を行っている部分は評価できると思います。[/b]
[strike][b]2020/3/31 多くの方が言及しているようにローンチのタイミングで深刻なバックエンドサーバーの問題があります。[/b][/strike]
[strike][b]日本時間30日の朝にサーバーを7日間停止(ゲームはプレイできないということです)して問題の対処にあたると発表しており、続報があるまで新規の購入はおすすめできません。[/b][/strike]
[u][b]既にプレイしている人向けに詰まりやすい点をいくつか説明します[/b][/u]
[b]・安全にログアウトして再度INしたらウォーカーが消えた[/b]
特にチュートリアルの一番最初のウォーカーを駐機するところで発生しやすいかと思いますが、安全にログアウトしたウォーカーはオアシス外縁部に駐機され、ワールドマップからサーバーを選択して入るときにそのサーバー内のウォーカーのどれでスポーンするか選択できます(選択しなければ徒歩で外縁部に出ることになります。左下サーバー情報で"NO WALKER"と表示されていると徒歩です。タブから選択しましょう)。
[b]・フレンドから遠いサーバーを選んでしまったのでキャラクター削除したいができない[/b]
キャラクター削除と外見変更機能については今後の実装になるようです。公式Discordでアナウンスがされていますが、メニューのRespawnを選択すればキャラクターのステータスやレベルを失うことなく(持ち物とウォーカーは失います)どのサーバーへでもリスポーンすることができます。フレンドのサーバーが選択できない場合は50タイル以上離れているので何度かそちらの方向へリスポーンによる移動を行って欲しいとのことです。
[h1]プレイの体感について[/h1]
先述したバックエンドサーバーの問題がありましたが、私は4時間強程度サーバーにINしてプレイすることができたのでゲームプレイについてレビューをします。
[b]・唯一無二の世界設定[/b]
この作品のビジュアルに惹かれたというプレイヤーは多いのではないでしょうか。オランダの作家テオ・ヤンセンの「ストランドビースト」を思わせる木造多脚戦車は人力や風力をエネルギーとして、自転の止まり荒廃した地表に残された"LAST OASIS"を旅します。この「ウォーカー」と名付けられた乗り物に武器や財産、プレイヤーの建築した拠点まで積み込んで行うノマド生活がゲームのメインテーマだと思います。
[b]・サバイバルアクションMMOとしてのPvP[/b]
Last OasisはどちらかというとRustよりAtlasのような作品よりのように見えます。各サーバーはワールドマップ上で繋がっており、水(食料の概念はないようです)を消費することで行き来することができます。この手のゲームの問題点はオフライン時に留守の拠点を壊されることですが、ウォーカーはプレイヤーのログアウト時に一緒にデスポーンするため、外出中に心配になって帰宅したり、8時間勤務3交代制で監視したりする必要はありません。
キャラクターデータのやり取りをするサーバーはひどい状態でしたが一旦ゲームサーバーに入ってしまえばラグはほぼなく、近接攻撃主体となるゲームデザインでも不満を感じませんでした。また最序盤ということもあってか初期のリスポーンエリアのサーバーでは敵対的なプレイヤーは少なく、皆『2001年宇宙の旅』の冒頭かのごとくサルと棍棒で殴り合うのに忙しいようでした。今後のPvEコンテンツの量次第にはなりますが争いメインでなくても生きていけそうです。
装備やウォーカーの設計図はマップに存在するFragmentsを集めて習得し、死んでもロストしないのでそのあたりは良心的なデザインです。
[b]・アーリーアクセスとしては十分なコンテンツ量と質[/b]
アーリーアクセスにアクセスできないサーバーの問題は論外としても、他は正直なところ昨年のティザー映像からは想像できないほどのクオリティを既に達成していると思います。ゲームサーバー内のネットコードは悪くなさそうですし、十分なレベルでの日本語対応、武器や防具、交易品となる天然資源も豊富にあるように見えます。気になる乗り物は確認したものが少なくとも3種、海外のwikiによれば13種程度既に存在するようです。固定兵器を搭載したりも出来るので、プレイの幅はあると思います。プレイヤー以外の敵としては強さの違うサル数種と私は出会えていませんが巨大な甲殻類は間違いなく存在するようです、トレイラーなどで象徴的に描かれた巨大なサンドワームは存在するのか不明です(4/6追記4本足の強い獣もいました。ゲーム内コーデックスによればサンドワームの出現などはサーバーイベントとして扱われ、発生している特定サーバーへ行けば遭遇できるような感じのようです)。
[b]サーバーの問題が解決すれば、価格を鑑みても現状で間違いなくおすすめできるサバイバルアクションMMO作品です。サーバーについては6日後に続報をこちらに記載します。[/b]
開発元のDonkey CrewについてはMount&BladeのModコミュニティから誕生した新規の開発会社で、crunchbaseによれば従業員規模11-50(おそらく現在20人に到達しない程度?)とされています。開発にとってはゲームがヒットした一方で厳しいローンチとなりましたが、新しい要素を取り入れつつもきれいにまとまっている本作は是非応援したいという気持ちにさせてくれます。
[h1]開発はプレイヤー達にノマドしてもらえるか[/h1]
個人的にはこの先Last Oasisが長く遊ばれるゲームとなるかは、開発が意図したノマド×サバイバルというゲームデザインがプレイヤー達に自然に受け入れられるかに懸かっていると思います。既にゲーム内には特定のウォーカーを使って土地をclaimする領有権主張の要素があり、一見すれば開発の掲げる放浪を続けるノマドというテーマとは相反するように感じられます。今後遠からず、Atlasのようにほぼ全ての立地に恵まれたサーバーが大規模勢力によって領有権主張される未来が来るでしょう。恐らくそこに変化を与える要素として存在するのがそれぞれのサーバーに時間経過で訪れる災害のようなイベントのようですが(4/6追記 ゲーム内コーデックスによれば、全てのオアシスは期間が不明にしろ干上がっていく定めにあるようです。オアシスが消失すると氷が溶けてまた新たなオアシスが出現するシステムを採用することでプレイヤーにノマドさせる試みが行われています)、プレイできた時間が短く確認はできませんでした。
開発は小規模集団やソロプレイヤーにも傭兵や商人として生きていける可能性を提供するとしており、大規模なclanは豊かな資源のある土地を獲得し、交易所を運営することで利用するプレイヤーから税収入を得られる、プレイヤードリヴンの経済を企図しています。この点はマップ(=サーバー)ごとの資源配分の違いなどが重要になりそうですが、実装されているアイテムや装備だけ見ても既に可能なレベルの多様性は確保されていると思います。
そのあたりが上手く回って、マンパワーでの殴り合いPvPに帰着してしまうことがなければ、より多くのプレイヤーが冒険を楽しむ新しいサバイバルMMO作品として受け入れられていくのではないでしょうか(20201201加筆。残念ながらマンパワーでの殴り合いPvPに帰着したことでこのゲームはプレイヤーを失ってしまいました。開発は11月末にそうした部分の反省を踏まえてSeason2のアップデート+バランス調整を行いました)。
9th
2020年03月31日
今プレイできないけど割引きてるうちに買って積んでおくといいよ
ゲームはなかなかおもしろい。日本語とフォントが秀逸(イイ意味)。チュートリアルはそこまで悩まないが長い。でもウォーカーも早い段階で作らせてくれて良心的。
鯖がよくなったら本気だす。みんなも気長に待と。
marmot
2020年03月30日
こちら現在7日間サーバーを停止すると公式から通達があったので現在買うのはやめたほうがいいです。
再開してから購入しましょう!
※私は買ってから一度もプレイできずに返金処理をすることとなりました。
Anacel
2020年03月30日
サーバーを3月30日より7日間停止すること、およびすべての購入者に対して返金対応を行うことを発表しました。
https://www.gamespark.jp/article/2020/03/30/97936.html
kanfuupapa
2020年03月30日
数名のスタッフで運営しているので、まだまともにPlay出来ませんが、ゲームとしては非常に面白いので皆さんどんどん購入して、一緒に運営会社を育てていきましょう!!
Himagine
2020年03月29日
結局、19時間ほどログインを試みましたが、一度もプレイすることは出来ませんでした。
一週間のサービス停止、つらすぎる。。。
それでも、このゲームには期待しているのでDiscordの交流サーバーを立ち上げました。
どなたでもお気軽にどうぞ!
https://discord.gg/eRstczc
編集前のもの
お前ら、早期アクセスは初めてか?肩の力抜けよ。
俺は15時間やって一度もキャラクリの先に到達出来ていないnoobだけど、砂漠はそれだけ過酷ってこったろ。
haru
2020年03月29日
アーリーアクセスではなくノーアクセス
運良くずっとアクセスできるプレイヤーとの格差が相当なものになってる
サポートがおそすぎる
お知らせもない
やる気あるのか疑う
買わせて終わりか?
GGO
2020年03月29日
サーバーの修正も終わって無事遊べるようになりましたね。サーバーも安定してラグもほとんどないです。
少し遊んでみての感想ですが、アジア鯖は中華に襲われると聞いていたのでオセアニア鯖にしたんですが、ゲーム内でサーバー間移動が水さえあればできるので中華がこっちまで進出してきてます。オージーがやられて中華ファッコファッコ叫んでますね(^-^;
私も2度ほど集団でボコられ略奪されましたが、拠点を船に入れておくことが出来るので、拠点に箱たくさん置いて拠点ごと船に入れておけば、船の保管庫と同様に簡単には盗めないみたいなので今は船の上には盗まれても良いものしか置いてないです。その後も何回かボコられましたが、被害ほぼ0なのでボコられ慣れた(笑)
ボコボコにされることを除いては、グラップリングで相手の船に乗り込んで戦う感じがアクロバティックで面白いですね。まだ早期アクセスということもありMOBの種類やコンテンツも少ないですが、ベースが楽しいのと行けるところは多いので楽しいですね。ボコられることを除いてはですが。。。
今後のアップデートが楽しみです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ログインしたらアナウンスが更新されていたので投稿します。
開発からのアナウンス(2020/3/30)
開発者にサーバー安定化に専念してもらうため、7日ほど全サーバー停止するそうです。
また、この状況大変申し訳なく思っておりSteam通しての返金はすべて受け付けるとのこと。
現在の所、ほとんどログインできないですね。入れても少し遊ぶとサーバーダウン。アーリーアクセスですし気長に待ってます。ちなみにアジア鯖は混み合っているみたいで待機時間が長かったので、時差が少なく活動時間が同じということでオセアニア鯖を選びました。オセアニアを選んでからは待機時間はほとんどなく直ぐはいれるようになりましたが、鯖の安定性の問題が。。。。
ゲーム自体は、まだ序盤のチュートリアル途中ですが、ウォーカー作ってその上にキャンプファイヤー等の生産施設を載せて移動できるの斬新で楽しいです。まだあまり触れていませんが、ウォーカーのアップグレードも豊富そうですし、グラップリングでの移動も斬新で使いこなすと楽しそうです。
戦闘は攻撃、防御ともに相手に合わせて上左右方向に繰り出す感じで慣れが必要そうです。Mount and Bladeがこんな感じだったかも。。ちょっとうる覚えですみません。
ConanやARKと同じカテゴリーだと思いますが、これらとはまた違った感じが楽しいですね。
早期のサーバー安定化に期待してます。
膳
2020年03月29日
雰囲気や操作感はそれなりに良くできている。
戦闘面はフォーオナーやM&B風味で猿を殴ったり人を殴ったり世紀末な感じである。
残念ながら現在(2020/03/29)はサーバーがダウンしているためプレイは不可能で公式discordやtwitterなどで情報が集められるので続報に期待しよう。
早期アクセスゲームはこの様な正式版で発売する前のテスト的なものも兼ねており、それを理解した上で購入ボタンを押したのだから文字も読めないお猿さんのレビューは無視しようね。
界隈が盛り上がってきてから購入するのをおすすめするがアーリーの安い時に買いたい!という方は気長に待つ心を持とう。
【3月30日 追記】
一週間ほどサーバー停止するそうなので購入した人は返金してくれるみたいです。
応援しようね。
HANPENHUNTER
2020年03月29日
大型アプデがきたとのことで久しぶりにプレイ
以前は一度レシピを解放すればアイテムやウォーカーを作れたのだが
いつのまにかレシピそのものがアイテムとしてドロップするようになっており
それを入手しないとまともにクラフトできず非常に面倒
手軽にウォーカーを作ってマップを駆け巡るのが楽しむポイントなのに
超初期のウォーカーすらまともに作れなくなっている。
ただでさえ人数ゲーだったのにソロに厳しい仕様になっている
Beexperience
2020年03月29日
最近のオープンワールドサバイバルMMOのアーリーアクセスとしてはテーマからかなり入念に作られていて見た目上の出来栄えはそこそこです
[b] しかし根本的ゲームシステムに問題を感じられるためおすすめ出来ません。[/b]
[h1] 駄目なところその一 レベル、戦闘 [/h1]
このゲームでは他のサバイバルMMOにもあるように採取や戦闘によってレベルを上げ
レベル上昇時に得られるポイントを使って攻撃力やスタミナ、移動速度といったステータスを上げることが出来ます
叩いて被ってジャンケンポン的な近接戦闘のこのゲームでは長時間プレイしてるプレイヤーには一対一では必ず負けます
銃等の遠距離武器が有れば立ち回りや地の利を生かしてレベル差や人数不利をカバーすることができますが近接オンリーでは戦闘的なものは一騎打ちでしか成立しません
一対二以上の人数差では戦闘は起こらず一方的な暴行となります。
つまりこのゲームで戦闘は無く一対一ならレベル差、一対多なら人数差で勝敗がはじめから決まっています。
高レベルのプレイヤーが巨大クランで徒党を組んでいるので人数でレベル差を打ち消す的な理想的な戦闘もありません。
[h1] 駄目なところその二 ウォーカー [/h1]
このゲームの特徴である「ウォーカー」は種類が豊富でそれぞれユニークです
移動手段であり家としても機能を持っていますが搭載した物資量によって動きが遅くなります
ウォーカーは個人で複数台持つことが出来ますが複数人のクランで作成することを前提にされているため労力と時間を要するため個人ではプレイヤーは1機しか所持していないことが多くなります
苦労して作り上げた初期ウォーカーで意気揚々旅立ちクランや高レベルプレイヤーに蹂躙され萎えてやめるのが最初の離脱ポイントでしょう
数回ウォーカーの上で装備を持ってリスポーンできますが、そんなことで起死回生できるなら最初の戦闘で負けてないんですよね...
リスポーン回数終わっても近くれリスポーンできますので苦労して作り上げたウォーカーが跡形もなく解体されるのを特等席で眺める事ができますよ
ゲームのPVを観ると大量のウォーカーを仕様した大規模クランVS大規模クランが実現出来るかのように見えますがサーバー上限が低く一つのクランだけでサーバーの人数に達してしまうのでそのような戦闘など起こりようがありません
ウォーカーVSウォーカーの戦闘ではお互いに中途半端に破壊され移動できなくなったウォーカーを放置して白兵戦になります
ウォーカーに搭載するバリスタ等にもいちいちプレイヤーが必要なためマトモな攻撃機能を持ったウォーカー1台の運用には10名程度必要です
また現状ではウォーカーは歩兵に対して効果的な自衛手段がないため簡単に乗り込まれ攻撃されます
大人数でサーバーを圧迫しながら徒歩で敵を襲い相手の心が折れるまでソンビアタックを繰り返して萎え落ちさせた後ウォーカー破壊用のウォーカーを召喚するのが正しい戦い方になってしまっています。
[h1] 駄目なところその三 クラフト [/h1]
個人的にこのゲームで一番駄目名所だと思っています。
一般的なサバイバルMMOでは同時にクラフトレシピを開放出来る事が一般的ですがこのゲームではフィールドに点在する「カケラ」と呼ばれるアイテムを集め使用することでクラフトレシピを開放します。
カケラでのレシピ開放がかなり厳しく1箇所の採取で平均10枚程度回収出来るカケラが千枚単位で必要になります。
更に上位のウォーカー等のレシピを開放するにはカケラをフィールドの所定の位置に存在する錬成施設に投入し「タブレット」と呼ばれる上位のカケラを作る必要があります
タブレットはカケラを100枚投入して1枚出来ればという確率で製造出来ます
上位レシピを開放するためにタブレットがまた千枚単位で必要になります
この錬成には数分間待機を強いられ所定の位置に存在するので常他かプレイヤーから略奪の隙きを監視されています
このゲームの特徴でもあるグラップリングフックでの移動は目的なしに逃げ回ることなら容易なため基本敵に錬成施設にアクセスされたら確実にカケラは盗まれます
なので クラン活動での基本的な目的は皆でカケラを集め防衛しながらタブレットを製造し製作担当に資材と共に献上することです
カケラもタブレットも使用した本人のキャラクターにしかレシピは開放されません
上記の仕様によって大規模クランで活動することがゲームを満喫するための絶対条件になっていますが、
皆で頑張って集めたタブレットのレシピもウォーカーもリーダーや製作担当の所有物になりますので
[b] もしそのクランが解散したらほとんどの働き蟻プレイヤーにはレベルが上がっただけのあまり価値のないキャラクターだけが残ってしまうのです [/b]
中国人等の他のゲームにも共通する問題も抱えてはいますが、まず根本の仕様に欠落を感じられる部分が多くおすすめ出来ません。
As an early access to a recent open-world survival MMO, it's quite elaborate in terms of theme. It is. It's made, and visually it's perfect.
However, I can't recommend it because of some fundamental problems with the game system.
Bad point #1. levels, combat.
In this game, just like any other survival MMO, you can level up through harvesting and combat and
You can use the points you earn when you level up to increase your attack, strength, movement speed and other stats.
In this rock-paper-scissors-style melee game, you will always lose one-on-one against a higher level player.
If you have a gun or other long-range weapon, you can compensate for the level difference and the disadvantage of number of players by standing around and using your ground advantage, but if you only have melee, you cannot fight.
If there are more than one or two people, there is no combat, it is a one-sided assault.
In other words, there is no combat in this game, and if it's one against one, there is a level difference, and if it's one against many, it's a one-sided assault from the start. It is a targeted humiliation. That's a given.
There are no battles where the number of people cancels out the level difference because the high level players form cliques in huge clans.
Bad Point #2: Walker.
There are many different types of walkers in this game, each with their own personality!
It's both a means of transportation and a home, but the sheer amount of supplies can slow you down.
Multiple Walkers can be made per player, but they are made by multiple people. It takes a lot of time and effort, and often only one player has one machine in his possession.
Even if you set off in high spirits with your hard-earned early-stage walker, you'll still be able to get a clan or high-level player to You will only be overrun. The first place to start would be to quit at the drop of a hat.
You can respawn a few times with your walker equipped, but if you can climb up and down with something like that. You didn't lose the first battle....
You can respawn after the respawn count is up, so you can still respawn after a hard-earned walker trail. You can get close to it. You'll have a good seat to watch it being safely dismantled!
You can watch the video of the game to see a large clan vs. a large clan of walker specs However, due to server restrictions, there will not be enough servers for just one clan So, there is no such thing as a battle. So there is no such thing as a battle.
In the Walker vs. Walker battle, both sides were destroyed halfway through and stuck in the middle of the game. If you leave Walker alone, you'll be in a white house.
A decent attack, as you need a player for each ballista or other item on the walker. Features. It takes about 10 people to operate a single walker.
Also, currently, walkers have no effective self-defense against infantry, so they are easily boarded and attacked.
Overwhelming the server with large groups, attacking the enemy on foot, and somviatack until your mind is broken. After debilitating them many times, summoning walkers and destroying them has become the right way to fight. That's what I do.
Bad Point #3: Crafting.
Personally, I think this is the worst part of the game.
In most survival MMOs, you can open crafting recipes at the same time, but this game Collect items called "shards" scattered on the field and use them to craft! You can open the recipe.
There are 1,000 shards that can be collected in one place, and the average number of shards that can be collected in one place is about 10. It's pretty tough to open a recipe on a piece of paper. You will need them in units.
In addition, in order to open a recipe for a higher level walker, etc., you need a piece on the field and It is It must be fed into the smelting facility to create high-level pieces called "tablets," which are It is.
If you make one pill, you have a chance of making 100 of them.
You'll need 1,000 more tablets to open the higher level recipes.
You'll have to wait a few minutes for that, but since you're there, you're always looting from other players. There are opportunities for monitored.
This game features a grappling hook that makes it easy to move around aimlessly, even if you're running around aimlessly That's what it means. So basically, if an enemy invades your smelting facility, you're going to steal them for sure.
So the basic purpose of clan activities is to collect a few pieces, make a tablet to defend against them, and then collect them again. thing. You are to take the ingredients and present them to the person in charge.
The recipe will only be revealed to the character of the person who used the shards and the tablet
While the above specifications make being active in a large clan an absolute requirement for enjoying the game to the fullest, the
The tablet recipes and walkers that we've all worked so hard to collect will be the property of the leader and production manager.
If that clan were to disband, most worker ant players would be left with only a less valuable character with a higher level.
I can't recommend it because I feel that there are many parts of the game that are lacking in the basic specifications, although it has the same problems as other games, such as Chinese people, etc.
keyst
2020年03月29日
ARKと一緒。ログインしてなくてもその場に残る仕様なので廃人やり放題。
既にログイン祭り勝者による虐殺が横行(ログが殺人履歴ばっか)
運よく入れてもリスタート地点選択からの裸で5分くらいダッシュしてる間にまた落とされるという・・・
頑張って拠点作ってもさらに上の廃人やライブ配信者の中には他人の無人拠点を壊して遊ぶ者すら・・・
これまたArkと同じく他人の建築物周辺には建築できない仕様なので、
出遅れたソロプレーヤーは遊ぶことすら不可能になりそう。
現状順番待ちすらさせてもらえないほどのログイン祭りでおすすめできません。
サーバー安定したら上記理由で全くお勧めできません。
shirasago
2020年03月28日
4時間以上のプレイ時間を数えサーバーセレクトより先には一切進めない
早いこと鯖をどうにかしてもらわなければ何をするゲームかすらわからんぞな
天真らんま
2020年03月28日
2021/03/27
SEASON3という事で改善されたかやってみた。
結論、何も変わってない。以上!
とてもゲームができるような状態ではありません。
サーバーが不安定です。
今は、購入は控えたほうがいいかと思います。
2020/04/08
約一週間の休止の後、再開されました。
まだ少し鯖は不安定ですが、だいぶましになりました。
今後のアップデートに期待します。
2020/04/22
現状報告。
大きなクランに入る以外生き残るすべはありません。
ソロでのんびりやってみようなどと考えないほうがよろしい。
配信をしてようがしてまいが、襲われて身ぐるみをはがされます。
最低5人で行動しなければ何もできません。
一人で3人を相手に勝てるなら別ですが。
やってみたいと思ってる方は、やる前に入るクランに相談してみてください。
中華VS欧米、日本など相手にされておりません。
生き残りたければ、大規模クランへ加入をおすすめします。
※NAが安全?もはや安全ではありません。アジアより少しましなだけ。
Suisyo
2020年03月28日
未熟ながら編集したレビュー&プレイ動画です
宜しければご参照下さい
https://youtu.be/zdQshX9MPus
既にゲーム時間は4時間弱を記録している事になっていますが、実際のプレイ時間は一時間弱ですww
他の方も仰っておられるように、とにかくサーバーにログイン出来ません💦
チュートリアルすら途中ですが、操作感やグラフィックは良いです
特にBGMは雰囲気がでてて◎
世界観は大好きな部類ですし、有料のMMOだけあって民度は高めですので、あとは運営に期待しましょう
恐らくですが、コロナウイルスの影響で運営さんも人手不足なんでしょう
気長に待てない人は購入を控えた方が良さそうです