Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
85

ロックマン クラシックス コレクション

ロックマン レガシー コレクションは、カプコンの象徴的なブルー ボンバーの 8 ビットの歴史を称えるものです。オリジナルの 6 つのロックマン ゲームでシリーズの起源を忠実に再現したレガシー コレクションは、長年のファンに思い出させ、初めての人にロックマンの人気と象徴的なキャラクターを紹介します。 6 つのロックマン ゲームに加えて、ロックマン レガシー コレクションには、ミュージアム モードと新しいチャレンジ モードを備えたクラシック ゲームを体験する新しい方法が備わっています。チャレンジ モードは、6 つのゲームすべてのゲームプレイ セグメントをリミックスしており、経験豊富なプレイヤーが攻略できる難易度目標が豊富に用意されており、新規プレイヤーにとっても良い出発点として役立ちます。ミュージアム モードには、歴史、高解像度アート、オリジナルのコンセプト作品の包括的なコレクションが含まれており、ロックマンとビデオ ゲームの歴史のファンにとっては大きな楽しみです。特徴: 6 つの古典的なゲームが 1 つに - オリジナルの 6 つのロックマン ゲームでビデオ ゲームの歴史の一部をプレイし、古典的なシリーズの起源を体験してください。 HD センスを備えた 8 ビット スタイル - ゲームは、レトロな 8 ビット スタイルを維持しつつ、HD 仕上げを追加し、魅力的でクラシックなスプライトに鮮明でクリーンな外観を与えます。新規プレイヤーとベテランプレイヤー向けのチャレンジ リミックス モード - 強力な新しいチャレンジ モードは、6 つのゲームすべてのゲームプレイをリミックスして、新しいタイプのチャレンジを実現します。経験豊富なプレイヤーにとってはますます困難になる試練を提供すると同時に、初心者にとってはゲームのスタイルに慣れ、より難しい領域のいくつかに取り組むことを教えます。時代の博物館 - 博物館モードは、このコレクションのゲームの時代から収集された歴史と芸術の大規模なリポジトリを備えています。博物館にある大量の情報、高解像度のアート、コンセプト ピース、スケッチなどでロックマンの歴史を振り返ってみましょう。まったく新しいエンジンで開発 - 新しく開発された Eclipse エンジンを使用することで、カプコンと Digital Eclipse は、新世代のゲーマー向けにオリジナルを忠実に再現したこれら 6 つのビデオ ゲームの歴史をアーカイブすることができます。リーダーボードとビデオ リプレイ - ファンはリーダーボードのトップ プレーヤーのビデオ リプレイを見ることができ、まったく新世代のロックマンの才能を紹介します。

みんなのロックマン クラシックス コレクションの評価・レビュー一覧

momokan

momokan Steam

04月24日

3

遅延が酷くてゲームにならない。
ギリジャンは失敗する、ボスのジャンプをくぐり振り向きショットが打てない。
カプコンはよくこれで金取ろうと思ったな。
絶対に買うべきではない。

5

実機が無くても、ファミコン時代のロックマンが1~6まで6作品遊べる。それだけで大変価値があります。
操作感も特に問題なく、ファミコン時代の操作性をそのまま再現しています。
(操作感に一部難があるのは、原作準拠の可能性があります)

珠玉のBGMが堪能できるサウンドモード(2のメタルマン大好きマン)
貴重なアートワークが拝めるギャラリーモード
ミニゲームのようなチャレンジモードなどなど、本編以外の内容も充実しています。

唯一の不満点はゲーム内での音量設定は出来るようにしておいて欲しかったです。
(Windowsの音量右クリック→音量ミキサーから調節できますがちょい面倒)

ソロレイ

ソロレイ Steam

04月09日

5

ファミコンの名作であり名曲を生み出し続けたロックマン1〜6のコレクション

ファミコンゲームなため理不尽要素は多数あり、セーブや巻き戻し機能は遠慮なく使って遊びましょう

5

[h1]良好な移植アンサンブル[/h1]
私はロックマン2をファミコンソフトの頂点だと考えてるめんどくさいオッサンゲーマーだが、この移植作に関して不満はほぼないと言っていい。

もしかすると曰く付きのロックマン6に、操作性の改善があるのでは?という淡い期待は即霧散したが、
一度プレイすればそんなことは空の果て、熱中したあの頃と寸分変わらない享楽を思う存分味わえた。
とりわけタイムアタックについて、これまでそのジャンルに全く食指をそそられなかったものの、今となってはTAを興じる回路が備わったことはもはや幸運という他ない。

やはり8bitロックマンは最高!

[h1]楽しい楽しいボスラッシュ[/h1]
TAもたいへん良きだが、実のところこのゲームの真打ちはボスラッシュ。
6はほとんどキレながらクリアした思い出。ボス攻略自体はやり甲斐があるのに不自由な操作性が本当にもったいない(泣)
1はやはりエレキとアイス、3発でお陀仏なのはマジで昭和、でも楽しい。
ボスラッシュに限って言えば5は最もイージー。目隠ししてでも勝てる、は言い過ぎだろうか。
3はシャドウ&ニードルの悪名が大きすぎるが、実は他六体も含めたボス戦の出来はかなり良好(スライディング攻略を前提とした作り込みがすごい)。
4も同様に超楽しい。ドリルの地上戦を完封したときはシナプスが躍動して飛ぶ。
悲しいことに2のボスラッシュは唯一ノーミスでの完走には至らなかった(TAなのでミスの有無は関係ないのだが)。
いくらなんでも後半にウッドとクイックが待ち構えてるのはイジワル過ぎる。
いくらがんばってノーダメでこようがクイックの運ゲーに付き合わされ結果ボゴられるため、私は折れざるをえなかった。
2のボスラッシュをノーミスでクリア出来るプレイヤーは紛うことなきニュータイプだと思う(泣)

AlcyoneSVX

AlcyoneSVX Steam

03月08日

5

まだ1しかクリアしてないけどとりあえずのレビューです。

アクション苦手だけど、どこでもセーブと巻き戻し機能のおかげでなんとかなります。
すぐ攻略動画を見ず、自分なりに色々やってみると達成感があって楽しい!
曲も良いので、サントラもよく利用してます。

ファミコン禁止の家だったので、今は思いっきり遊んでやろうと思います!

helene.vasel

helene.vasel Steam

02月15日

5

2をクリア後、だいぶたってから1から順番にプレイしていますが、
1だけ挙動がおかしいですね。他のナンバリングは、FC版とほぼ一緒です。
ロジクール製のコントローラーを、使用してプレイしておりますが
他の方がおっしゃる通り、遅延&すべるでガッツマンステージ等が難しくなっております。
目当ては2~4なのでまぁよいのですが、メーカーに直す気はないようですね。

アップス

アップス Steam

02月14日

5

ほぼ完璧な移植!
BGM・効果音がブツブツ途切れることがあったり、0.2秒遅れて流れるのだけが欠点ですね。

5

幼稚園児の頃ロックマンを遊んでてもなんとも思わなかったBGMが大人になって聞くと超かっこういい。
よくよく聞いてみるとレガシーコレクション1のメインテーマが1番好きなロックマン3のOPテーマのアレンジだった。
オリジナルも良いけど令和のアレンジアルバムとかも出してほしいなあ。

ゲームプレイに関しては普通でした。
1以外クリアしたけど特に難しいとも簡単とも思わなかった。
やった事ある人は買って損はないし、
ロックマンやった事ない人は、他にやるゲームないなら買ってもいい、そんなレベル。

nzyoshio

nzyoshio Steam

2024年11月25日

5

MEGA MAN is Always great !!

hime_2c

hime_2c Steam

2024年11月17日

5

RTAが楽しいです。

77歳モロ感爺

77歳モロ感爺 Steam

2024年11月05日

5

おまん〇ロックマン!

Daishou

Daishou Steam

2024年10月29日

5

データベースから8ボスとだけ選んで戦えるの地味に嬉しいんですけど欲を言えば8ボス以降のボスも戦えるようにしてほしかったです
それにしても2や3の連中と戦った後に5のボスと戦うとアホほど弱すぎて笑えてきますね

yoinoha

yoinoha Steam

2024年10月13日

5

1と2をクリア時点でのレビュー。
2D横スクロールアクションの名作シリーズ。
ステージ選択制とボスを倒すとその武器を利用出来るようになるシステムが特徴。
明確なステージ区分があるのでちまちま攻略するのが楽しい。
シリーズ初期は荒削りで高難度な場面もあるが、どこでもセーブにより練習もしやすい。
適度な歯ごたえと達成感がある良ゲー。
ただ、後に続く同ジャンルのより洗練されたゲームに親しんでいる人達がどう感じるかはわからない。
遅延?よくわからない
実績?気にしない
8~9/10点

*追記
1~6までクリア。さすが10作品以上続いた名作なだけあってとても楽しめた。
6はかなり簡単だった。さすがに全部ファミコンなだけあって、プレイ感にそこまで違いはないので、気に入った作品だけプレイするのもいいだろう。
満足行くゲーム体験だったよ。有難う。

5

ファミコンの1から6のロックマンが収録され、様々な便利機能などを追加したゲーム。
クイックセーブなどの機能で初心者にも優しく、不満点らしい不満点も少ない、おすすめです。

Yukari Murasaki

Yukari Murasaki Steam

2024年07月04日

3

恐らくこのゲームの不評レビューを覗きに来てる人は
このゲームで度々噂になったりならなかったりしてる"遅延"について気になる人かと思いますのでここに記録を残しておきます

Q:Steam版のロックマンクラシックスコレクションに遅延はありますか?
A:ありますが、かなりマシに出来ます。VSYNCの設定をOFF(垂直同期OFF)にすると(自分の主観ではありますが)遊べるレベルまで改善します。
  少なくとも、Switch版よりは遥かに少ない遅延で遊べるのでお試しあれ。
  代償としてある程度のティアリングは発生するかと思われますが、入力遅延が発生してイラつかされるよりは遥かに良いはずです。

ゲーム自体は上記のお陰で楽しめてますが、クラウドセーブが無いとかいう意味不明な仕様なのでサムズダウン
あとチャレンジのチーターなんとかして

rabitto9991

rabitto9991 Steam

2024年07月03日

3

処理墜ちだるい。途中でステージ抜けれない

sansita

sansita Steam

2024年05月20日

5

BGMだけで2500円以上の価値がある神ゲー

GINZO

GINZO Steam

2024年05月06日

3

同じようなステージを何度も周回して、リセットを繰り返して攻略するゲーム。
一作品やると、あとは苦行に感じられるようになってしまう。

Tealess

Tealess Steam

2024年04月01日

5

4が相変わらずテンポめっちゃ悪くて嫌だった
あとチャレンジが自己満過ぎてゴミ、一回40分とか馬鹿にしてんのか
けど普通にやる分には普通のロックマンで面白いです

Mikachom

Mikachom Steam

2024年03月23日

3

正直ある程度アクションゲームに自信があったとしてもチャレンジの理不尽な難易度でストレスたまるので
実績目的でやりこもうとするとかなり後悔するので考え直しましょう。

yamasanta01

yamasanta01 Steam

2024年03月23日

5

子供の頃に全作品をプレイしたわけではないので、これで過去作品がプレイできてよかった。
やはりロックマンの難易度は高い・・・。

にゃむがめ製麺

にゃむがめ製麺 Steam

2024年03月21日

5

1~6までクリア済み。FCのゲームで理不尽なところは多いけど今遊んでも十分楽しめました。

オルガ

オルガ Steam

2024年03月21日

5

カプコンの名作ロックマンシリーズが1から6まで入ったお得なコレクション版。
処理落ちを再現するモードから、ブラウン管仕様の画面モード。
各種データベースに設定資料。
チャレンジモードまで同梱のファンなら満足の一作。

……と、言いたいところだが。
本当の意味での完全移植か、というとやや疑問が残る。
バスターや処理落ちの挙動がなんか違う気が。
まぁ、それは多分ユーザーのPC側のスペックによる問題だと思うのでやむなし。

なんだかんだ、昔を懐かしみながらプレイできる。
いい作品です。

kurolium

kurolium Steam

2024年02月07日

5

Happy Happy Happy

3

[quote][b]観察[/b]
これは、Trapcom がこのばかげた DRM をゲームから削除するまで抗議として残ります ╚(•⌂•)╝[/quote]https://twitter.com/PC_Focus_/status/1745796981077762331
持っている人はプレイしないで、持っていない人は買わないで、ファンボヨラの人はキャンセルされます ┻━┻ ︵ヽ(`Д´)ノ︵ ┻━┻

burin

burin Steam

2024年01月06日

5

Intel第12世代CPU(i7)のiGPUでプレイできました。

Matcha

Matcha Steam

2023年12月31日

5

[h1]Lボタンから手が離せない
ちょいズルいけどそれが楽しい
歴史に触れるアクションゲーム[/h1]
クラシックコレクションで搭載された
「巻き戻し機能」がとても優秀でした。

普通にプレイしていたら何度も死んで
覚えるゲームが数秒前にすぐ戻って、
やり直せる事でとても遊びやすいです。

それ楽しいの?と思われるかも
しれませんが、各ステージの
ファミコンサウンドが心地よく、
死ぬことでのストレスも全くないので
気持ちよく遊べて楽しいです!

名作の原点に触れるには、
とても良い移植だと思います。

Ziraia

Ziraia Steam

2023年12月30日

3

あなたは購入以来5分の永きにわたり入力遅延を発生させ
ファミコン時代からのファンである俺を失望させました
よってその功績をたたえここに表彰いたします
[h1]年末セールで買って後悔したで賞[/h1]

エミュレータで動かした方がマシだ

yamatotake0315

yamatotake0315 Steam

2023年09月26日

5

面白いに決まってた

ロックマン クラシックス コレクションに似ているゲーム