Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
40

MotoGP 14 Compact

MotoGP 2014 シーズンのライダー、チーム、トラックが、ユニークで本質的かつ包括的なビデオゲームに集結しました。 MotoGP14 Compact は、オンラインでもオフラインでも、トラック上で自分や友人に挑戦できるさまざまなエキサイティングなゲーム モードを備えています。

2014年11月21日
シングルプレイヤー, マルチプレイヤー

みんなのMotoGP 14 Compactの評価・レビュー一覧

D6-Ironfist

D6-Ironfist Steam

2015年11月08日

MotoGP 14 Compact へのレビュー
5

2015年秋のセール時に買ったが、とくに不具合もなく動作した。
不具合は発売当初の事だったが、その影響で評価が低いままなのだろう。
収録されているコースも多いし、挙動も自然だ。
グラフィックも及第点の品質。
バイクレースで遊びたい人には手ごろな価格で良いと思う。

rigidchips_nero

rigidchips_nero Steam

2015年09月25日

MotoGP 14 Compact へのレビュー
5

私は、お買い得だと感じました。

というのも、私の環境によるものかわかりませんが、皆様の仰っているフリーズ現象がホトンド起きていないからです。憶測ですが、キーボードでプレイしていると起きないのかもしれないですね。最小化したりすると固まるみたいですけれども(汗

では、ゲーム自体の感想です。

グラフィックについては、私が最新のゲームをあまり知らないこともあってか実写と見紛うレベルのクオリティが、そのまま自分で操作できることに驚きました。チェーンまで動いてる!みたいな。
なお、最高設定にすると若干の処理落ちが見られます。(当方GTX660)マシンの挙動は、ちょっと安定しすぎかなといった感じは受けますが、それでも限界走行を感じさせてくれるタイヤの滑り出しなどは高評価です。ハイサイドを起こしたときの戦慄も味わえます(泣

またエンジンのサウンドは各マシンごと違うものが用意されていて安心しました。減速時にちょっと違和感を覚えるものもありますが、ストレートで全部開けたときには自然に聞こえるよう調整されていますね。メット内視点に替えるとくぐもった音が聞こえるようになるのもgoodです。

では、おそらく二輪ゲーで一番重要となる操作性について。
結論から言えば、「慣れないと1週出来ない、慣れれば思いのまま」です。キーボードでプレイされる方がどれほどいらっしゃるかわかりませんが、リーン速度が若干遅いのでコーナーかなり手前から倒し始めないとコースアウトします。アナログパッドではわからないです…ちなみにビギナー向けに自動ブレーキング、ステアリング補助の機能がありますが、これは何かライダーの後ろに2ケツしてるような感覚になるのでオススメしません(笑)最初から走行ライン表示と前後ブレーキ連動以外の補助を切って練習することをすすめます。(レース開始前の RIDING AID メニューの一番上を Semi Pro にして、Auto Brake と SteeringなんとかをOFF)
なお、私がゲーム下手なせいか、レースモードでは他の車についていけないのでタイムアタックでひたすら練習しております。Easyでもみんな速い…

tmk-o

tmk-o Steam

2015年01月04日

MotoGP 14 Compact へのレビュー
3

プレイ途中で絶対にフリーズします。
3週のインスタントレースでゴールしたことが一度も無いです。
ゲーム自体は凄くいいので本当に残念で仕方ありません。

私の場合、フリー版でも同じ現象が発生していました。
製品版では解消されてると信じての購入でしたがまったく同じ状態のため、
購入を検討されている方はまずフリー版で検証されることをオススメします。

ゲーム自体は本当によくできたバイクレースだと思います。
フリーズを繰り返しても何度も起動してしまうぐらいには私は気に入っています。

023699

023699 Steam

2014年12月01日

MotoGP 14 Compact へのレビュー
3

安いので買いましたがフレームレートが安定せず、動作も不安定です。ゲーム中に画面切り替えなどをすると100パーセントフリーズ
正直このゲームやる価値ありません。10円くらいなら許せるレベル、アップデートは来ないでしょう

MotoGP 14 Compactに似ているゲーム