Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
62

Nefarious

Nefarious は 2D アニメーションのアクション プラットフォーマーで、各ステージの目的は王女を誘拐し、一緒に逃げることです。ヒーローたちはあなたを妨害しようとしますが、多くのことが期待通りにいかないかもしれません。

みんなのNefariousの評価・レビュー一覧

ZenueG

ZenueG Steam

2017年01月23日

Nefarious へのレビュー
5

ELECOM製のパッドとUnityの相性が悪いのか
JC-U3613Mだと全然動きませんが、ロジクールのF310なら大丈夫です。

オプションがボリューム調節ぐらいしかなく
フルスクリーンをAlt+Enterで強制的に切り替えると
バグります。早く何とかしてくれ。

勧善懲悪的なストーリーを逆の立場から…ってのは
国内でもそれほど珍しくない題材ですが
主人公がカッコつけてるけどちょっと間抜けそうなノリ(日本一ソフトウェア的とでも言いましょうか)と
バリエーション豊かなボス側プレイが気になったので買いました。
まだ序盤ですが、さらった姫やナイト役との掛け合いがグダグダで楽しいです。

姫をさらう道中は近接パンチとグレネードを武器に戦う
比較的シンプルなプラットフォームアクションです。
ここは個人的にマウス照準+キーボードより
ある程度角度固定でいいからゲームパッドで操作したかったですね。
難度は先に進むと結構急に上がったりします。
雪のステージは雑魚の投げてくる斧が痛かったり
姫をキャプチャーしてからは強制移動+ジャンプゲーになったり…
死んでもすぐチェックポイントから再開できるので
そんなストレスたまらないですけど。
道中に時間制限有りでいいので
ボスメカを使える要素があれば
もっと面白くなりそうなのは惜しいですね。

売りのボスバトルはまさしく醍醐味ですが
でかいなりに操作にクセがあって
小さいヒーローを狙う難しさってのを実感させてくれます
(この辺はヌルゲーにしなくて正解だと思います)
欲を言うなら、ステージごとに固定ではなくて
いくつか候補から選べたり、グレードアップ要素があっても
面白いと思うのですが。というか実装してくれまいか。

総じてアクションとしての面白さは並程度ですね。
やはり悪役主人公とどこかしらおかしい姫、ヒーローとのやり取りを
楽しむ方がメインな感じのゲームです。
買うならセールで気楽にプレイするのがおすすめです

Nefariousに似ているゲーム