Neva
このゲームは、時間の経過とともに成長し成熟するオオカミの子と絆を築く若い女性の物語を語ります。二人は助け合いながら、崩壊する世界を旅していきます。 Neva は、プラットフォーミング、パズル、戦闘に加え、手作りの映画、「忘れられない音楽」、ミニマリストのユーザー インターフェイスを特徴としています。予告編と野間田の実績からすると、目の保養にもなるはずだ。
みんなのNevaの評価・レビュー一覧
Run2
01月11日
5時間かからないくらいでEDに到達。途中までは探索要素(実績にのみ関係)をしっかり集めつつプレイしてたが、面倒くさくなって中盤以降はスルーしてたので、ストーリーを追うだけなら4時間くらいな気がする。
白狼Nevaと共にカオナシっぽい世界の穢れに立ち向かっていくナラティブなアクションアドベンチャー。もっと雰囲気ゲー寄りかと思っていたが、戦闘もプラットフォームアクションも意外とガッツリ。分岐は少なく基本的にリニアで探索要素はあるものの実績にしか影響しないので、マップは広大だがメトロイドヴァニアの類ではない。
名作アクション『GRIS』の開発元の新作で名前くらいは記憶にあったが、The Game Awards 2024で
・Games for Impact [b]Winner[/b]
・Best Art Direction ノミネート
・Best Independent Game ノミネート
と錚々たる結果を残していたので気になってプレイ。
ビジュアルについては完璧。同じ場所でも四季の違いで全く違う見た目になりそれぞれが絶景。BGMはそれ単体で聴く分には地味だが、展開に寄り添った物になっていてこれもまた素晴らしい。Nevaが最初は完全に足枷に過ぎなかったのが成長と共に強力な支援行動を取れるようになり、攻略の中でシステムとストーリーの一体感があった。文章はほぼ無いが、それでもストーリーは確かにある。
気になったのはアクションゲームとしての部分。総合的な難易度は簡単すぎず難しすぎず程よい塩梅だとは思うが、死んだり失敗しても即リトライができることを条件にそれが担保されてる印象があった。なんせライフが3しかないので、 [b]結構あっさり死ぬ[/b]。主人公の回避性能が高いので大ボスは意外と楽だったりするのだが、道中に悪い足場で敵の集団と戦う中ボス戦的なのが突然始まることが多々あり、そちらの方が難易度高く感じた。それと、序盤はそうでもないが後半は1ミスで最初からになるプラットフォームアクションのシーンも結構あったりで、そこで一時的に進行が止まる。すごい難しいわけではないので、何回かリトライすれば突破はできるがアクションゲームで文章なしにストーリーを表現するというのがなまじできているだけにそもそも『[b]そこ、必要か?[/b]』とは思った。
よくできた作品だとは思うが終わってみると受賞歴から期待していた程ではなかった印象。
戦闘は必要…だと思うしイージモードもあるのでいいとは思うが、プラットフォームアクションに関しては主人公の行動を駆使するのではなく、Nevaと協力しあって進む方向性の方が良かったのではないかな。
uniuni_uniuni
01月06日
綺麗なグラフィック+可愛い犬(狼)という組み合わせでずっと気になっており、プレイしました。
結論から言うと「犬が好きで犬とキャッキャッと冒険できるのを目当て」にしている方には
[h3]本当におすすめしません。逃げて。私と同じ思いをしてほしくない。[/h3]
生まれてこの方、人生にずっと犬が居るぐらいの犬好きですが、プレイを後悔したレベルです。
ネヴァとの時間はとても楽しかったし、かけがいのないものだけど……!
とはいえ、世界観というかグラフィックは本当に綺麗でしたししばらく立ち止まって見惚れました。空気感がすごいです。
犬にそこまで感情ないけどグラフィックに惹かれた、という方にはおすすめできると思います。
戦闘面に関しては「これどうやって避けるんだよ」という当たり判定の煩わしさがありましたが、そこそこやりがいはありました。
アクション系が好きならなんとかなると思います。
もう一度言います。
[h3]犬好きはプレイしない方がいいです。[/h3]
以下具体的なラストネタバレ
[spoiler]1章から「ネヴァは私が守るんだ……!」と思ってプレイしてたから本当にラストの「歴史は繰り返す」の絶望感本当にきつかった。もう泣きながら立ち止まった。無理。そこで繰り返すんじゃなくて、連鎖を断ち切る勝利だったら気持ちよかったのに……[/spoiler]
[spoiler]ネヴァを守れなかった主人公が許せないよ……!寝てんじゃねえ!!何度同じこと繰り返すんだよ!![/spoiler]
[spoiler]私の可愛いネヴァを返して……(´;ω;`)エンドロールのイラストで余計ネヴァを思い出して大泣きした。本当に後悔した。[/spoiler]
YK
2024年12月31日
本作は呪われた世界を舞台にしたアクションアドベンチャーとなっています。
主人公のAlbaとオオカミのNevaが、世界を救おうと戦うカジュアルなゲームです。
■良かった点
・圧倒的な美しいグラフィック
画面いっぱいに広がる色鮮やかな背景は、どのステージも美しく魅了されます。
・幻想的なBGM
何時間プレイしていても不快にならない、幻想的かつ神秘的がBGMが世界観を演出してくれます。
・Nevaのアシスト
物語が進むごとに成長するNeva。
中盤からは飛び攻撃をしてくれたり、剣攻撃にも参加。絆が深まり攻撃の派手さが増していきます。
■気になった点
・ライフがもう少し欲しかった
敵を一定数回攻撃するとライフ回復しますが、3回ダメージ受けるとゲームオーバー。
敵の波状攻撃くると避けきれなかったり、ステージによるダメージでピンチに陥りやすいです。
以上がレビューとなります。
操作はシンプルで「攻撃」「ジャンプ」「回避」「Nevaの拘束攻撃」「調べる」くらいです。
回避による無敵時間は長めなので、連打ですり抜けられる場面は多いです。
難易度は割と簡単なほうですが、足場の悪いステージで戦闘もあり、一部難易度高い場面があります。
色彩豊かな美しい世界の冒険を楽しみたい人や犬・オオカミ好きにはオススメです。
neggie_aaa
2024年12月28日
美しいアートワークと音楽は前作GRISのままに、パズル寄りだった前作からはよりアクション寄りのゲームシステムとなっていたため、少し肩透かしという印象。相変わらずの雰囲気押しでストーリーは察してください、という感じではあるのだが、前作よりはまだわかりやすいかな。正直なところ、前作のほうが好みではあるのだが、別に面白くないというわけではない。
注意:1月はすぐ去る
2024年12月27日
良かった点は多くのレビューで言われているので、総評としては面白かったけどここが嫌だったなという点を
・当たり判定が謎
→「殴ったあと引っ込める腕のひじ」とかに謎の当たり判定が残ってて、背後から切ろうとしても亜空間タックルじみたダメージで何度も死んだ
・Nevaが成長すると女の子に同化して一緒に歩いてくれなくなる
→これ結構辛かった…歩いてる姿を見るのが幸せだったのに。撫でようと思ってボタン押したら同化してしまったときの絶望よ
・女の子の存在意義が謎
→もののけ姫をなぞってるとするとサンみたいな位置だったんですかね。肝心なときに毎回気絶してるので嫌なイメージしかない
ストーリーが不満なこと以外はきれいな景色を楽しめてよかったです。
CyberXenon
2024年12月26日
一本の映画を見ている気分だった。グラフィックが最高。
Nevaという名前の狼?と共に黒い霧の正体を探りに行くアクションゲームです。
そこまで難しい操作は要求されないのでストーリーに集中する事ができます。
teills928_1217
2024年12月23日
体感メタルスラッグ3をクリアしたぐらいの感覚でエンディングです。
感動的な話にもっていこうという方向性はとても伝わってくるのですが、
主人公の女性の掘り下げが浅いのでいまいち共感しづらかったです。
君よくそのスペックで、その敵相手に剣一本でカチコミかける気になったね?
被害出るのわかりきってんだから、何か作戦とか立てないの?等の突っ込みどころが多い印象でした。
これでは、果敢にも悪に立ち向かう強い女性というより
自殺志願者とそれに振り回されるペット。もしくは
目的の達成のためなら身内すら切り捨てることもいとわないドライなベンチャー企業社長とその腹心という感じで
どちらにせよあまり感動出来るものではなかったです。
Tch
2024年12月22日
前作GRISがとても面白かった&ゲームアワードで受賞していたのでワクワクでプレイ。
素直な感想としては面白くなく、ストレスが溜まりました。
気になった点を列挙します。
・バトルでは勝利しているのにそのあとのイベントパートで負けたりピンチになる展開ばかり
・というかそもそも頻繁に主人公がピンチになってワンパターン
・ピンチになった挙句、仲間が傷ついたりしていくのが見るに堪えない
・白い犬を飼っている身としては開幕から本当に見るに堪えない、つらい
・背景が真っ赤のマップがあり、目がチカチカした
・とある場所で落下してしまったときに操作を受け付けなくなり進行不能のバグに出くわしてある程度のやり直しが発生した
・GRISに比べて背景がそこまできれいじゃないマップが多く、ひたすら真っ暗なマップもある
良かった点としてはNevaがとても可愛かったことです。まあでもそれも・・・
あまりにも期待しすぎた弊害が出まくったので、購入検討している方はハードルを下げて気楽にプレイするくらいがちょうどいいかもです。
ミネミツ
2024年12月14日
生命の尊さ、儚さ、美しさを見事に表現しきった名作、素晴らしい
色相豊かに彩られた自然の美しさもさることながら、人や動物のちょっとした行動や触れ合いの機微にまでこだわりを感じる見る人の心を掴む暖かみのあるアニメーション、そしてある種の家族愛を描いた優しさに溢れる胸を打つ物語
そのあまりの出来の良さに何度感嘆の声を漏らしたことか、このゲームで不意に出てしまうため息のそれは現実でいうところの美しい大自然の景色を目の当たりにしたときの感動に近い
また、作中で巻き起こる理不尽な展開の数々も「自然とはそういうものだ」と暗に伝えているような気がして
そういった作品内での何もかもを、嘘のないありのままの形で描いたのがこのNevaなのではないかと自分はそう感じ取った
命は巡り廻っていくものなんだよと、失われてもまた芽吹いていくものなんだよと
恐らく理屈や整合性とはかけ離れたアプローチでこのメッセージを強く主張している、それが刺さる人にはまあ刺さる
[u]少なくとも自分はそのぶっ刺さった内の一人です[/u]
[h1]とにかくエモーショナルで、ドラマチックで、そしてセンチメンタル[/h1]
見た目以外のプレイ部分に関してもアクションはシンプルかつ手触りも良く、ステージのギミックも中々に凝られており使い回し感も少ない
全体的に簡単すぎず難しすぎないゲーム難易度も個人的には好印象
[b]テーマ、ビジュアル、グラフィック、音楽、ストーリー、ゲーム性どれを取っても隙が無く
その全ての要素が互いの足を引っ張るどころかそれぞれの良さを引き立てており、見事なバランスで調和を保っている[/b]
作品の題材自体は何千回と擦られてきた新鮮味に欠けるものであることは否定しようもないが
[u]その独創的な世界観から放たれる圧倒的美術センスと卓越した演出力[/u]で命を吹き込まれたNevaという作品は
普遍的だからこそ色褪せない、価値のあるものになっているのだとそう思う
短い時間や数少ない説明で人の心に訴えかけるのは難しい、故に
それを映像の力で見事成し遂げた本作には素晴らしかったと言わざるを得ない
2024年のインディーゲームを代表する傑作の一本であることは間違いないでしょう
開発者の皆様には、こんな素晴らしいゲームに出会わせてくれたことを本当に感謝申し上げます。
August
2024年11月30日
ゲーム性については他の方が語られているから割愛させていただきます。
以下、ネタバレ多めの感想です。
私はいわゆる「犬が映画やゲームで死んだりつらい目にあったりする展開が大嫌い」のタイプの人間です。
私みたいなタイプの人には全くおすすめしません。
[spoiler]その理由は シンプルに、犬が死ぬからです。本当に無理です。
他のレビューでも語られますが、オープニングで死ぬ大きな犬こそがNevaです。
制作スタッフはどういうつもりでこのストーリーにしたんだろう。
最後はNevaと子犬と平和な世界で暮らしました、でよかったのに。
Nevaを死なせるためにゲームを進めてきたというのがあまりにもショッキングです。
というか、最後に倒した敵達は何だったの?あんなに強く成長したNevaがあの程度のザコにやられてしまうの?
色々と納得出来ない部分が多すぎます。
Nevaの死がストーリーに必要不可欠だったのならまだ、納得はできませんが理解はできます。
でも全くもってNevaが最後に死ぬ必要があるとは思えない展開だったんです。
そもそもストーリーらしいストーリーがないゲームな上世界観の説明もありません。
ゲームの中の世界を良くするためにはNevaが死ぬ必要があった、それなら私も毒づきたい気持ちを抑えられたと思います。
でもNevaはただエンディングの意外性と安っぽい感動をもたらすためだけに死にました。嫌悪感しかありません。
[/spoiler]
私のように犬や動物の死に嫌悪感を抱かない方なら十分に楽しめると思います。
私はクリアしてすぐにアンインストールしました。
tamagokake58
2024年11月18日
クリア記念レビュー。どのシーンを見ても、まるで絵画を見ているかのような美しいアートデザインがとても魅力的でした。またパートナーであるオオカミがとても可愛かったです。物語の序盤は、水を飲ん足り食べ物を食べたりするオオカミを眺めながらよしよし出来てとても満足でした。物語が進むにつれて幼いオオカミが頼りになるパートナーとして成長していくのもとても良いと感じました。
システム面ではアクションパートが自分には少し難しくクリアまでに結構な回数ゲームオーバーになりました。ただ本作は難易度選択ができるので、もしアクションで行き詰まるようだったら難易度を下げてプレイするのをおススメします。
RaMenUmaShiCaRaMa
2024年11月13日
絵と音楽に、圧倒される2Dアクション。
アート性が最高に盛り上がるシーンで、ボス戦を楽しめる。
物語はメッセージ性があり、エンディングに感動できるかは人に依りそう。
少なくとも、GRIS好きだった人は、やって損なし。
ReOftheOwl2
2024年11月04日
独創的で美しいグラフィックと幻想的な音楽が特徴の2Dアクションプラットフォーマー。
剣での戦闘とパズル的なジャンプアクションが遊びのメインだが、難易度的にはかなり単純化されたものとなっており、
楽しさの中心は作品が表現したい『芸術性』を画面と音楽を通して感じるべき内容となっている。
作品のインスパイア元がアニメ映画の『もののけ姫』にあることは多くの日本人なら一目瞭然で気付くデザインコンセプトであるが、
しかしあくまで単純化されたデザインの部分のみ触発されているだけであって、
『もののけ姫の~のように見える細い骨組みがとりあえず立っている』という印象に留まっており、
そのように単純な[b](底が浅い)[/b]このゲームを『もののけ姫』と同一線上に上げて比較するにはあまりにも厚みや力量の格が不足していると言わざるを得ない。
単純で底が浅いと評した理由はこのデベロッパーの前作『GRIS』と比較してである、
『GRIS』も今作と同じ路線のアートな雰囲気を楽しむ2Dパズルプラットフォーマーであったが、
『GRIS』が画面に映る絵と音楽とプレイを融合させる事で、詩的でエモーションに満ちた抽象的なテーマを高い次元でプレイヤーに感じさせることに成功していた前例と比較するなら、
今作『Neva』は何かと明瞭に単純化されたところが多く、
「ここが美しい所ですよ」「ここが不気味な所ですよ」「ここが感動する所ですよ」
という具合に物話のテーマも非常に分かり易くプレイヤーに提供されるので、
前作の白眉であった『理由もなく何故か泣けてくる情緒的で悠久を感じさせるプレイフィール』に今作はいま一歩及ばなかった印象が強い、
しかしながら、『GRIS』『Neva』共にこのデベロッパーでしか作り出すことのできない芸術性やエモーションを込めた作品であることは間違いなく、その唯一性に今後の期待を込めてオススメとしたい。